CLINICS
CLINICS アプリをダウンロード
  1. CLINICS
  2. 症状チェッカー
  3. 発熱している(5日以上前から)

発熱している(5日以上前から)

発熱している(5日以上前から)には以下のような病気と関連性が考えられます
男性
蜂窩織炎(蜂巣炎)
急性虫垂炎
伝染性単核球症
かぜ(急性上気道炎)
溶連菌性咽頭炎
感染性心内膜炎
女性
腎盂腎炎
蜂窩織炎(蜂巣炎)
急性虫垂炎
伝染性単核球症
かぜ(急性上気道炎)
溶連菌性咽頭炎
症状チェッカーで調べる(無料)自分の症状がどんな病気に関連するか症状チェッカーで確認してみましょう。
結果をもとに適切な病院・診療所を提案します

発熱している(5日以上前から)の基礎知識

概要

発熱の定義はさまざまですが、一般的には37.5℃〜38℃以上の状態を指します。風邪(急性上気道炎)は通常数日以内で解熱するので、5日以上続く発熱には重大な病気が隠れていることが多くあります。

最も多い原因は感染症であり、肺炎、腎盂腎炎、蜂窩織炎、髄膜炎、結核などがあります。他にも悪性腫瘍、膠原病、薬剤の副作用などが原因として挙げられます。

発熱が長引く人では基本的に医療機関の受診が推奨されます。かかりつけや、一般内科をまずは受診してください。必要に応じて、検査が可能な病院などに紹介してもらえます。

編集・運営チーム基礎知識記事の監修者一覧
関連する診療科で病院・診療所をさがす