体重増加は過食、摂取カロリー過剰、運動不足など生活習慣によることが多いです。しかし、不自然に体重が増加する人では、病気が隠れていることもあります。
一般的な肥満以外によくある原因は、心不全、腎不全、肝不全、甲状腺機能低下症、クッシング症候群、妊娠、多嚢胞性卵巣症候群、子宮筋腫、薬剤の副作用などが挙げられます。
原因を相談するには一般内科が適しています。いきなり大病院を受診する必要はなく、近隣のクリニックなどで構いません。妊娠可能な年代の女性であれば、婦人科疾患の可能性もあるため婦人科でもよいかもしれませんが、特に心当たりがなければ内科が無難です。