セカンドオピニオン受診可能の病院・診療所(10ページ目)

湘南厚木病院は神奈川県厚木市に、徳洲会病院として平成17年9月に新設された許可病床253床の中規模病院です。24時間オープン、救急を断らないという方針のもと地域医療に貢献してまいりました。いつでもどこでもだれもが安心して最善の医療を受けられる地域社会を目指しています。近年の日々進化する医療IT部門の取り組みとして、通院の利便性向上のため、オンライン診療を導入しました。どうぞお気軽にご相談をしてください。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00〜12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
13:30〜16:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
17:00〜19:00 | ● | ● | ● | ● | ● |

中野島糖尿病クリニックは、神奈川県川崎市の小田急線登戸駅から一駅の中野島駅前にある専門クリニックです。 子どもから大人まで糖尿病、高血圧、脂質異常症、高尿酸血症、肥満症、等の慢性疾患、甲状腺疾患、低身長、思春期の異常等の内分泌疾患の診療を行っております。 予約日に来院できなくなり薬が切れてしまう方、毎月対面での受診が難しい方、体調不良で来院が出来ない方などのためにオンライン診療も行っております。 当院で診察する疾患の多くは、一生付き合っていくことが必要な病気です。こうした病気とうまく付き合っていけるよう、皆様のサポートをしたいと考えております。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30〜12:00 | ● | |||||||
09:30〜13:00 | ● | ● | ● | ● | ||||
12:00〜15:00 | ● |

東大病院は、高度で専門的な治療を提供する特定機能病院として認定されており、このたび、遠隔地からでも当院の専門医に気兼ねなくセカンドオピニオンが受けられる、「オンライン・セカンドオピニオン」を開始いたしました。患者さんへ診療の選択肢を増やすことで、今後もよりよい医療の提供を目指してまいります。 受診には、主治医の先生からの診療情報提供書(紹介状)、検査結果、画像データ等が必須となります。 オンライン・セカンドオピニオンに基づいた当院の判断は、後日、文書で返送させていただきますので、今後の治療方針決定の参考として利用していただければ幸いです。 詳しくは東大病院ホームページをご覧ください。

当院は、地域支援型循環器専門病院として、新生児から成人まで24時間365日、断らない医療に取り組んでいます。 先天性心疾患においては、年間約350例の手術を行っており、新生児の複雑心奇形の手術から、小さな創で行う低侵襲手術や目立ちにくい脇の下の創での手術、成人期での再手術まですべての手術に対応することが可能です。 小児心臓血管外科および小児循環器内科の医師による、オンラインでのセカンドオピニオン外来を提供しておりますので、遠慮なくご相談ください。

東北大学病院は、高度で専門的な治療を提供する特定機能病院として認定されており、このたび、遠隔地からでも当院の専門医に気兼ねなくセカンドオピニオンが受けられる、「オンラインセカンドオピニオン」を開始いたしました。 受診には、主治医の先生からの診療情報提供書(紹介状)、検査結果、画像データ等が必須となります。 申し込み方法は、次の診療メニューによって異なりますので、確認の上お申し込みください。 ※費用は予約料として前払いにて徴収させていただきます。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00〜10:30 | ● | |||||||
11:00〜12:00 | ● | |||||||
14:00〜15:00 | ● |

聖隷浜松病院は静岡県西部地区の中核を担う高度急性期病院として、最適な医療を提供できるための体制を整えています。 手術室機能も充実しており、ハイブリッド手術室や手術支援ロボット「ダビンチ」を導入しています。 また、診療科、部門を超え組織横断的に連携力を発揮できるためのセンター機能が充実しており、チームによる最善の医療を提供しています。 他院でがんの診断等を受けられた方に対して、聖隷浜松病院の各診療科の医師による「オンラインセカンドオピニオン」を立ち上げました。 ご利用を希望される際には、CLINICSよりお申し込み下さい。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30〜17:00 | ● | ● | ● | ● | ● |

当院スタッフは、野球医学の専門家、スポーツドクター、女性アスリート専門家、ジュニアアスリート育成専門家、理学療法士などで構成されており、スポーツ医療現場経験に加えスポーツ現場での選手育成経験を有し、クリニックから現場復帰まで包括的にサポートをしております。 オンライン診療では、通院が困難な方向けに医師の判断のもと検査結果説明やスポーツ医療相談も行なっております。スポーツ医療に関して専門的なアドバイスをお求めの方はご相談ください。 また当院では新型コロナウイルス感染症などの内科診療は行っておりません。ご了承ください。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30〜12:30 | ● | ● | ● | ● |

倉敷中央病院は1923年に設立した民間病院です。「患者本位の医療」「全人医療」「高度先進医療」の3つの基本理念の下、急性期地域中核病院として岡山県西部圏域の約70万人の住民の健康を守っています。 ベッド数1,166床、医師数は約490人を有し、年間手術件数は約12,000件と多くの症例を取り扱っております。 当院では心臓血管外科専門医(主任部長:小宮達彦)による、オンラインでのセカンドオピニオン外来を提供しております。 現在受けられている、または計画されている治療について当院医師の意見を聞きたい方はご遠慮なくご相談ください。 紹介状をお持ちでない方でも対応いたします。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
14:00〜14:30 | ● |

当院ではリウマチ・膠原病を中心に診察を行なっております。 オンライン再診外来は医師から許可を出された患者様のみご利用になれます。 予約は基本的に対面診察の際に行います。オンライン診療にご興味がある方は、まずは当院医師に直接ご相談ください。 また、関節リウマチ・膠原病のセカンドオピニオン、禁煙外来等も承っております。
武田医院は、胃腸科・肛門科・内科のある直方駅近くの通いやすい病院です。豊富な経験と知識をもつ専門医が常駐しており、最新機器を使った内視鏡検査や、日帰りで可能なポリープ手術・痔の注射治療を行っております。 この度、検査結果の説明や通院が必要な患者さんが、より身近に治療いただけるようにオンラインでの診察を導入いたしました。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
16:00〜16:30 | ● |