ここでは、1)発熱外来、2)コロナ抗原検査、3)コロナ後遺症外来、4&5)訪問診療の相談外来、6&7)初/再診外来、8)タイムウェーバー、9)セカンドオピニオン、10&11)その他自費診療/予防医療をご予約いただけます。その他は当院HPから。 岡崎市街の自然豊かな一角にある当院は、在宅医療・予防医療に注力しており、心臓外科・緩和医療・在宅医療経験を経た医師と、訪問リハビリやオステオパシーも担う理学療法士が常駐。 漢方・栄養療法・デトックス・各種点滴療法やカウンセリング・慢性的な腰痛や関節痛・頭痛などに対する施術など、患者様やご家族様に寄り添いつつ多角的・総合的な提案と診療を目指しております。
すずかけクリニックは名古屋市千種区今池にある「てんかん専門医」のいる病院です。当院ではてんかん専門医によるてんかんや精神的な発作の治療を実施しています。また、一般的な統合失調症やうつ病などの精神科治療にも対応しています。 当院は、てんかん発作や精神疾患を抱えている患者さんの発作コントロールや症状の改善だけではなく、自分らしい人生を手にいれるための「リカバリー」を支える治療を目指しています。進学や就労、結婚、妊娠・出産、ひとり暮らしをしたいなどあなたの「やりたいこと」を支援しております。
当院は、日本発の新たな医療の開発を主導する臨床研究中核病院の一つです。がん拠点病院でもあります。遠方にお住まいの方やご事情により病院にお越しいただくことができない方でもご相談いただけるように、一部の診療科で、パソコンやタブレットなどを活用した「オンラインセカンドオピニオン」を行うことにいたしました。ご予約が必要になりますので、まずは当院の病診連携受付へお電話ください。対応可能かどうか確認させていただきます。(月曜~金曜日8時30分~17時00分 土日・祝祭日・年末年始を除く)
当院では、新型コロナウイルスの感染拡大、院内感染を防ぐため、禁煙外来(初診は除く)、緩和病棟入棟面談、セカンドオピニオン外来に対してオンラインによる診療をご利用いただけます。通院することなく自宅にいながら情報通信機器の画面を通じて、遠隔で診察・相談を行なうことで、外出時などの接触感染を予防し、患者様に安全・安心な診療サービスを提供いたします。 ご利用に際しては専用のアプリを使用して、事前に予約していただき、患者さんのご都合の良い場所でご相談をお受けすることができます。
当院は、国内最多となるベッド数1,435 床を誇り、高度な医療を提供する特定機能病院です。災害や救急、高度急性期に対応する基幹災害拠点病院でもあります。新たな取り組みとして遠方にお住まいの方や外出自粛などのご事情により病院にお越しいただくことができない方でもご受診・ご相談いただけるように、パソコンやタブレットなどを活用したオンラインによる「オンライン医療相談(藤田医科大学教授による)」「オンラインセカンドオピニオン外来」を行っています。ご予約にはお手続きが必要となります。まずは、当院のオンライン診療相談専用電話へご連絡ください。(番号はページ下部記載:平日9~17時、土9時~12時半)