皆様のおかげでリニューアルオープンから1年経ちました。 2023年7月から 『循環器専門医・総合内科専門医・不整脈専門医』による オンライン診療も始めました。
『循環器内科専門医・総合内科専門医・不整脈専門医』による 皆様お一人おひとりに合ったオーダーメイドの治療を行っております。 ・オンラインでも『専門的』診療を。 ・血圧・血糖値・コレステロールから狭心症・不整脈・心不全など心臓全般まで『専門的』に。 ・検診・人間ドックの結果相談・セカンドオピニオンも対応。 ・花粉症・風邪症状・咳・喉・痰の症状。 ・睡眠時無呼吸症候群・やせたい外来。 *初診さんでも受診可能です。
血圧・糖尿・コレステロールから「心臓」まで
心臓と血流の専門家である『循環器専門医』が心疾患の原因となる高血圧・糖尿・コレステロールの予防医学から、心疾患の胸の痛み、違和感、動悸、息切れ、足のむくみに対して丁寧な診察と問診、ご説明をさせていただきます。 心臓の病気は急激な変化を起こす疾患もあるので少しでも気になることがあればご相談ください。 皆さまに合った治療のご提案と治療効果判定をさせて頂きます。 ※『不整脈専門医』としても心電図異常や動悸症状に対して、ペースメーカーや植え込み型除細動器などのご相談可能です。
循環器専門医による高血圧、糖尿病、コレステロールから狭心症・不整脈・心不全の慢性期管理など心臓・循環に関して専門的知識を交えそれぞれ個人に合ったオーダーメイドな診療を行います。 ※症状に応じて来院をお願いする、もしくは他の医療機関への受診をお勧めする場合があります。初診オンライン診療の場合、処方日数は7日までです。 別途、保険外負担金として通話料等950円(税込)がかかります。
循環器外来の再診となります。当院を受診されたことがあり、医師よりご案内された方はこちらよりご予約ください。 ※オンライン診療時はお手元に保険証・医療証をご用意ください。 別途、保険外負担金として通話料等950円(税込)がかかります。
医学博士・循環器専門医・不整脈専門医によるセカンドオピニオン外来です。専門的意見を聞いてみたい方・遠方で時間が取れず諦めていた方は是非ご利用ください。 ■お時間の目安:およそ20分ほどをご予定ください。 ■費用のご案内 ※予約料:1,000円(税込) ※相談料:9,900円(税込)
名称 | 医療法人TASUKI 循環器内科と心臓リハビリの高針クリニック |
---|---|
住所 | 愛知県名古屋市名東区高針1-1525 |
アクセス | 名古屋市営地下鉄東山線星ヶ丘駅 車7分 |
電話 | 0527037070 |
院長名 | 竹中真規 |
診療科 | 内科 循環器内科 |
決済方法 | QRコード:LINE Pay, PayPay※CLINICSオンライン診療を受診の場合はCLINICSアプリへ登録したクレジットカードでの決済となります。 |
駐車場 | 駐車場あり 15台 |
特徴 | 駐車場あり 女性医師 バリアフリー 往診可 キッズスペースあり マイナ受付 院内感染対策 電子マネー対応 対応言語(英語) |
専門医 | 放射線科専門医 総合内科専門医 循環器専門医 |
健診/検査 | 人間ドック 健康診断 胸部X線検査 骨密度検査 アレルギー検査 風疹抗体検査 麻疹(はしか)抗体検査 水痘(水ぼうそう)抗体検査 ムンプス(おたふくかぜ)抗体検査 新型コロナウイルスPCR検査 新型コロナウイルス抗原検査 インフルエンザウイルス抗原検査 便潜血検査 性感染症検査 |
予防接種 | インフルエンザ予防接種 新型コロナウイルス予防接種 B型肝炎予防接種 日本脳炎ウイルス予防接種 破傷風トキソイド予防接種 肺炎球菌予防接種(成人) 肺炎球菌予防接種(小児) 水痘・帯状疱疹予防接種 MR(麻疹・風疹混合)予防接種 風疹予防接種 麻疹(はしか)予防接種 おたふくかぜ(ムンプス)予防接種 子宮頸がん(HPV)予防接種 髄膜炎菌予防接種 BCG(結核)予防接種 ポリオ予防接種 ロタウイルス予防接種 Hib感染症予防接種 百日咳予防接種 予防接種(その他) |
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00〜12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
15:30〜19:00 | ● | ● | ● | ● | ● |