東府中病院は1972年、米国式産科を地域医療に役立てるべく設立しました。きめ細やかなサービスと最新医療機器を設備した医療を提供し、期待ふくらむ赤ちゃんのスタートをサポートし、年間1,000近いご出産を支えています。多摩地区の産科婦人科専門病院として、安全な医療ときめ細やかで親身な看護を目指しています。産婦人科・内科・小児科があり、小さいお子様からご年配の方まで広くおかかりいただけます。お産はもちろん風邪などの症状から女性のトータルケアまで対応しています。お仕事や子育てでお忙しく通院がご負担になっている方のためにオンライン診療を実施していますので、お気軽にご予約ください。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00〜10:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
10:30〜11:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
11:00〜11:30 | ● | ● | ● | ● |
当院は京王線、南武線、分倍河原駅ロータリーすぐのところにある、小児科診療をおこなっているクリニックです。 地域に根付いたクリニックとして、みなさまのお役に立てるよう日々診療をおこなっています。 通院時間や待ち時間を削減するために、オンライン診療も導入しておりますので、興味のある方は医師にご相談の上、ご活用ください。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12:30〜14:00 | ● | ● | ● | |||||
17:00〜18:00 | ● | ● | ||||||
17:00〜19:00 | ● |
崎山小児科は都立小児総合医療センターの目の前にある小児科専門のクリニックです。予防接種は専用入口、専用待合室、専用診察室で実施するので、風邪など他の疾患がうつされるリスクを極力排除しました。また一般診療の待合室、診察室とは別に、麻疹や新型コロナウイルス疑いの子どもは外から直接入れる感染症専用診察室があり、通常の受診や健診についても不安のないように配慮しています。それでも来院することが難しい場合は、電話やオンラインでの受診ならびに相談もお受けします。不要な混雑や待ち時間を少なくするために来院もオンラインもすべて予約診療で実施します。当日予約も可能ですので、まずはお電話でお問合せ下さい。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
14:00〜16:00 | ● | |||||||
18:30〜19:30 | ● | ● | ● | ● | ● |
東京都における周産期・小児医療の拠点として、一般の医療機関では対応が困難な子どもの疾患に対し、高度かつ専門的な医療を提供している小児専門総合病院です。 当院では、利便性向上のため、一部の診療科にてオンラインセカンドオピニオンを実施しております。現在の主治医からの診療情報提供書と必要な資料に基づき、意見をお伝えいたします。オンラインでの一般診療は実施しておりませんので、ご注意ください。 オンラインセカンドオピニオンをご希望の方は、まず予約センターにお電話いただく必要がございます。予約の流れは、当院HPの「オンラインセカンドオピニオンについて」のページをご確認ください。