- CLINICS
- 病院・診療所をさがす
- 茨城県
- 土浦市
- 医療法人社団明厚会 大石内科クリニック
腎機能を保ち透析を回避するために腎臓専門医から適格な慢性腎臓病治療を受けましょう。
健康診断でeGFRが低かった、かかりつけ医にかかっているが尿蛋白が増え腎機能が低下傾向、蛋白尿と血尿が陽性、透析が近いのではと心配なとき、腎臓専門医にかかると良いでしょう。紹介状がなくても検査データとお薬手帳があれば、診察を受けられます。かかりつけ医への通院は継続していただいても大丈夫です。必要な検査や薬の変更があれば、こちらからかかりつけ医に報告して行っていただくか、当院にいらっしゃれるのでしたら当院で行って結果をかかりつけ医に報告することもできます。これを診療所と診療所の連携、診診連携と言います。病状によりますが、2-6ヵ月に1回は腎臓専門医にかかることをお勧めします。 現在、慢性腎臓病の進行を抑制する薬としては、大規模臨床試験で有効性が確立されている4本柱、ARBまたはACE阻害薬、非ステロイド型ミネラルコルチコイド受容体拮抗薬、SGLT2阻害薬、糖尿病性でのみ使用可能なGLP-1受容体作動薬があります。これらにより透析を回避することが可能になりつつありますので早めに腎臓専門医にかかることが重要です。また、末期腎不全でも対処可能な場合がありますので受診をためらわないでください。
診療メニュー
保険診療
初診外来
オンライン診療
薬局選択可
オンラインで診察した結果、症状に応じて来院をお願いする、もしくは他の医療機関への受診をお勧めする場合があります。 初診オンライン診療の場合、処方日数は7日までです。 オンライン診療時はお手元に保険証・医療証をご用意ください。
基本情報
名称 | 医療法人社団明厚会 大石内科クリニック |
---|---|
住所 | 茨城県土浦市大岩田2472 |
アクセス | JR常磐線(取手~いわき)土浦駅 車9分 |
電話 | 0298350014 |
院長名 | 大石 明 |
診療科 | 内科 腎臓内科 |
決済方法 | 当院では以下の決済方法もご利用いただけます。 ・クレジットカード:JCB / Visa / Mastercard / American Express / Diners Club / DISCOVER / 銀聯 ・電子マネー決済:交通系ICカード / ID / Edy※CLINICSオンライン診療を受診の場合はCLINICSアプリへ登録したクレジットカードでの決済となります。 |
駐車場 | 駐車場あり 駐車台数:50台 |
特徴 | 駐車場あり クレジットカード対応 電子マネー対応 |
専門医 | 総合内科専門医 糖尿病専門医 腎臓専門医 透析専門医 |
健診/検査 | 胃カメラ(上部消化管内視鏡検査・胃内視鏡検査) 大腸内視鏡検査 骨密度検査 |
予防接種 | インフルエンザ予防接種 新型コロナウイルス予防接種 肺炎球菌予防接種(成人) 水痘・帯状疱疹予防接種 MR(麻疹・風疹混合)予防接種 おたふくかぜ(ムンプス)予防接種 B型肝炎予防接種 破傷風トキソイド予防接種 子宮頸がん(HPV)予防接種 |