月経周期の乱れ(生理不順)の原因はさまざまです。ストレス、急激なダイエットや体重増加、激しい運動によって起こることもあれば、卵巣の多嚢胞性疾患(PCOS)や、卵巣腫瘍、甲状腺の異常、早発閉経などの病気が原因となることもあります。調べても原因が見つからないことも少なくはありません。
生理不順が1回から2回であれば、特に気にする必要はありませんが、3回以上続く人や、重い症状(例: 出血量が多い、生理痛がひどい)をともなう人は産婦人科を受診してください。原因となる病気の中には不妊につながるものもありますので、妊娠を希望している人は、特に早めの受診をお勧めします。