18時以降診察可の病院・診療所(56ページ目)

当院は地域の皆様のかかりつけ医となるべく、地域に根付いた町医者としての外来診療や訪問診療を心がけて参りました。しかしながら患者さんの中には、仕事で通院する時間がない、足腰が不自由であったりご家庭の事情などで、当院までの通院や往診がとても大変な方が少なからずいらっしゃいました。こうした事情によって、診療を中断してしまうのは残念でなりません。最近のインターネットの進歩によって、ご自宅に居ながらにして診察や投薬ができるようになりました。当院においても、病状が安定している方のみが対象となりますが、スマートフォンやパソコンを使う「オンライン診療」を始めました。お気軽にご相談ください。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
18:00〜19:30 | ● | |||||||
18:30〜19:00 | ● | ● | ● |

必要な医療を必要な形で。新宿トミヒサクロスクリニックは一般内科から胃・大腸内視鏡検査まで対応する総合クリニックです。遠隔診療の導入により、遠方の再診患者様の自宅や職場で診察が可能となりました。検査結果説明や薬の定期処方にお役立ていただけます。ドックを含めた保険外診療での内視鏡検査の事前説明、EDやAGAの診察、処方にもご利用いただけます。遠隔診療におきましては、通常の診察料に加え予約料が必要となります。ご理解、ご了承の上ご予約ください。私共は医療の基本は患者様に触れる対面診療と考えております。1つのツールとして遠隔診療を上手にご利用いただき、皆様の健康サポートにお役立ていただければ幸甚です。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
14:30〜15:00 | ● | |||||||
15:00〜15:30 | ● | |||||||
16:30〜17:00 | ● |

当院は2023年2月に開院したJR伊丹駅から徒歩4分の距離にある皮膚科クリニックです。院長の専門は乾癬ですが、湿疹、かぶれ、アトピー性皮膚炎、虫刺され、手荒れ、乾燥肌、にきび、おでき、水虫、ヘルペス、いぼなどの皮膚疾患を幅広く診察しています。 これまで培った経験を生かして個々の患者さまに適切な治療を提供したいと思います。保険外診療となりますが、AGA (男性型脱毛症)治療も可能です。 ぜひお気軽にご利用ください。 当院の予約は時間帯予約です。9:00〜9:30の30分の予約枠に複数人予約できるようになっていた場合、順番に診察を行っていきます。そのため、必ずしも9:00ちょうどに診察が始まらない事もございますのでご了承ください。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00〜12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
15:30〜19:00 | ● | |||||||
16:00〜19:00 | ● | ● | ● |
当院は川崎市麻生区にある内科・循環器内科のクリニックです。 この度は患者様の利便性向上のためオンライン診療を開始いたしました。 現在はオンライン診療の対象となる患者様は担当医から案内された再診の患者様に限定させていただいております。ご不明な点は当院までお電話でお問い合わせください。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12:00〜13:00 | ● | ● | ● | ● | ||||
12:30〜13:00 | ● | |||||||
16:30〜17:00 | ● |

当院では、オンライン診療として新たに美容外科・美容皮膚科再診外来(自費)、医療機関専売化粧品相談(自費) などの診療サービスを近々開始する予定です。また、睡眠時無呼吸症候群診療においても利用者様ニーズに応え、診療サービスを拡充していきますので、ご利用を希望されている方におかれましては、当該診療科の医師やスタッフに相談の上、利用をお申し出くださいますようお願い申し上げます。 診察料などのほかに、システム利用料がかかります。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00〜12:00 | ● | ● | ||||||
12:00〜13:30 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
14:00〜16:00 | ● | ● | ● |

渋谷駅すぐの児童精神科・精神科クリニックです。病状の落ち着かれた統合失調症や気分障害、発達障害や強迫性障害、パニック障害等の診療を得意にしています。減薬の相談にも応じています。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00〜13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
15:00〜19:00 | ● | ● | ● | ● | ● |

渋谷川は一度めの東京五輪の前に暗渠になり、いまは当院にほど近い原宿キャットストリートの地下を流れています。私たちは、この診療所で、暗い地下の小川のせせらぎに耳を澄ますようにクライアントの声を聴き、その人たちの力になっていきたいと考えています。診療所の中には、40種類を越える植物を植え、池や縁側をつくりました。どなたでもリラックスしてお話しいただける雰囲気です。どうぞ安心してお出かけください。 *オープンダイアローグ臨床については、診察時に医師にお尋ねください。 *明細書について 当院は療担規則に則り明細書については無償で交付いたします。 *一般名での処方について 後発医薬品があるお薬については、患者様へご説明の上、商品名ではなく一般名(有効成分の名称)で処方する場合がございます。 *情報通信機器を用いた診療 情報通信機器を用いた診療の初診の場合には向精神薬を処方しておりません。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00〜13:00 | ● | ● | ● | |||||
14:30〜19:30 | ● | ● | ● | |||||
14:30〜20:30 | ● |

当院は小諸市のクリニックです。日常生活動作でお困りの患者様からアスリート選手まで、ひとりひとりのニーズに合わせた診療をご提供してまいりたいと考えております。 また、リハビリテーションにも力を入れており、理学療法士と共にひとりひとりに合ったプログラムを組んでリハビリを行っております。 ご興味がある方は当院医師・スタッフまでお気軽にご相談ください。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30〜12:00 | ● | ● | ● | ● | ||||
08:30〜13:00 | ● | |||||||
14:30〜19:00 | ● | ● | ● | ● |

本院は医療のバリアフリー化を目指しています。仕事に追われて通院がままならないような方にオンライン診療を提供していきたいと思っています。ただし、オンライン診療で得られる情報は一般の対面診療に比べて限られるため、両者を組み入れて行う必要があります。対面診療の指示があれば従っていただきます。病状の安定した生活習慣病の方を対象としています。 ※ご予約時には毎回保険証画像の更新をお願いいたします。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00〜12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
16:00〜19:00 | ● | ● | ● | ● |

通常の外来時間に来院が難しい方に、オンライン診療は新しい通院のかたちとして適していると思います。当面は原則として一度診たことのある方を対象にしつつ、画像上でも判断が容易であるとわかれば、初診にも対応していきたいと思います。総合臨床医として内科全般、皮膚科は専門医の資格を持っていますので専門的な診断、治療が可能です。にきび、水虫、アトピー性皮膚炎、高血圧、糖尿病、脂質異常症などの疾患に対応します。まずは週末金曜日の夜の時間にオンライン診療開始し、需要があればさらに拡大していきたいと思っております。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
19:00〜20:00 | ● |