神奈川県の病院・診療所(17ページ目)

当院は2010年に開院した、小田急線の柿生駅から徒歩3分の場所にある小児科クリニックです。病気の診断・治療、予防接種、乳幼児健診に加えて、管理栄養士による栄養相談や離乳食教室、公認心理士による心理相談などを行うことで、親御さんの素朴な疑問にしっかり答えられるクリニックを目指しております。また、2020年4月から小児在宅医療も開始しました。2020年6月から新しい診療の形としてオンライン診療を始めます。お子さんの状態によってはオンライン診療後に受診をお願いすることもありますが、定期的な診察が様々な理由で困難な場合などに、お気軽にご利用いただければと思います。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00〜11:00 | ● | ● | ● | ● | ||||
17:00〜17:30 | ● | ● | ● |

当院は横浜市鶴見区にある、アットホームな産婦人科です。 昭和11年の開業以来、地元に根ざしみなさまに寄り添った産婦人科として全力を尽くしてまいりました。 この度は院長の専門領域でもある産科・婦人科領域において鶴見区の産婦人科で初めてオンライン診療を導入いたしました。 子宮内膜アブレーションや腹腔鏡手術治療を受けるか迷っている患者さん、過多月経の症状でお悩みの患者さんは、オンライン診療でまずはご相談ください。 今後も患者さんに寄り添う形で日々の診療を行なってまいりますので、何卒よろしくお願いいたします。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00〜11:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
14:00〜16:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |

国立病院機構相模原病院は、相模原市の中・南部地域の中心的な急性期の地域医療支援病院として、断らない救急医療や低侵襲治療を実践して取り組んでいます。 当院は日本に2箇所しかないアレルギー中心拠点病院の一つで、小児科における世界最多の食物アレルギーの診療実績、難治性のリウマチ・アレルギー疾患患者さんの内科的治療や人工関節手術による外科的治療、皮膚科のアトピー性皮膚炎診療が特色です。 通院負担の軽減や、より相談しやすい環境を作るため、2023年から一部診療科において、オンライン診療を導入しました。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30〜17:15 | ● | ● | ● | ● | ● |

このたびオンライン診療を始めました。仕事の都合などで直接来院できない方や新型コロナウイルス感染症を心配され受診を控えたい方などにご利用頂ければ幸いです。 高血圧症、高脂血症、糖尿病、痛風などの慢性疾患で病状が安定している方や花粉症で舌下免疫療法を受けていられる方などご相談頂ければ対応させていただきます。それ以外の方でもオンライン診療で対応できることがありますので、お気軽にお問い合わせください。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
16:00〜16:30 | ● | |||||||
16:30〜17:00 | ● | ● | ||||||
17:00〜17:30 | ● |

( こちらは オンライン診療専用のサイトになります) 通院による予約(診察・健診・ワクチン)は別サイトにございます。 喘息やアトピー、花粉症、便秘、夜尿症など長期で通われていて症状の落ちついている方が対象になります。 予約には再診コードが必要になります。対面の診察時にお申し出ください。もしくは受付までご連絡いただようお願いいたします。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:30〜11:00 | ● | ● | ● | ● | ||||
17:30〜18:00 | ● | ● | ● | ● |

当院は、相模原市中央区にある整形外科・リハビリテーション科のクリニックです。「自分の家族に接するように患者さんに接する」をモットーに、「地域の皆さまに信頼されるかかりつけ医」を目指しています。そのために患者さんひとりひとりの健康上の悩みや不安に真摯に向き合い、納得いただいた上で治療を受けていただけるよう、わかりやすい丁寧な説明を心掛けています。リラックスして診察に臨んでいただけるよう、スタッフ一同、笑顔で診療しますので、どうぞお気軽にご相談、ご来院ください。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12:00〜12:30 | ● | ● | ● | |||||
20:30〜21:00 | ● | ● | ● |

相鉄線二俣川駅直結の泌尿器科専門クリニックです。泌尿器科専門医とがん治療認定医である院長が、目の前の患者さんがもし自分の家族だったらどうするかをモットーに丁寧な説明と質の高い治療を提供します。 頻尿、尿もれ、膀胱炎などの尿のトラブルはもちろん、前立腺癌、膀胱癌などの泌尿器のがん治療、男性更年期障害、EDなどの診療も可能です。 泌尿器科というと受診をためらう方もいらっしゃいますが、当院では男性女性問わず皆様が安心して受診していただけるようなホスピタリティあふれるクリニックを目指しています。 また、自費診療で最新機器による身体への負担が少ない尿漏れ治療やオンライン診療も行っております。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00〜12:00 | ● | ● | ||||||
09:00〜12:30 | ● | ● | ● | ● | ||||
15:00〜17:30 | ● | ● | ● | ● |

当院では、「健康管理、病気の診断・治療は皆さんが主役であり、私達はその手助けをさせていただく健康サポーターである。診療・治療に関して、適切で最新の情報をわかりやすくご提供できる“健康よろず相談所”となる。」ことを目指しております。 皆さんと当院職員が同じ立場に立って、同じ視点から健康を維持、増進できるよう努力していきます。患者さんのサイドに立ち、心のこもった新しい医療をわかりやすく提供していきたいと考えております。体のことで気になる所がある方、検査を受けるように言われている方は、ぜひ一度ご相談ください。

屋上から富士山を望める当院は、伊勢原市郊外の産婦人科クリニックです。分娩を中心に一般婦人科(帯下・不正出血・月経異常など)や不妊・思春期・更年期・がん検診等に対応しています。「産婦人科は入りにくい」「通院の時間や待ち時間が負担」「交通手段が無い」等の理由で、通院をためらう方はいらっしゃいませんか? 当院では、検査結果の説明や定期的なお薬の処方(低用量ピル・漢方薬等)など、一定の条件を満たしてご希望のある患者様の場合、外来受診せずにオンライン診療で対応しております。初診の患者様や条件を満たさない場合は対応できませんが、詳しくは外来担当医にご相談ください。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12:00〜12:10 | ● | ● | ● | ● | ||||
12:10〜12:20 | ● | ● | ● | ● | ||||
12:20〜12:30 | ● | ● | ● | ● |

JR東海道線茅ヶ崎駅南口徒歩5分の心療クリニックです 当院では心のふれあう医療を目指しております お仕事や育児などで通院が困難な方に医師の判断のもと行うオンライン診療を導入いたしました
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12:00〜13:00 | ● | ● |