駐車場ありの病院・診療所(33ページ目)
診療科:内科・循環器内科・消化器内科・小児科 地域のかかりつけ医として赤ちゃんからお年寄りまで年齢問わずどなたでも安心して受診していただけます。 また、治療だけでなく、健康診断や予防接種などの予防医療も積極的に行っております。 お困りのことなどございましたらお気軽にご相談下さい。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30〜12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
16:30〜19:00 | ● | ● | ● | ● |
院長である斎藤環が、フィンランド発祥の精神疾患へのアプローチ、オープンダイアローグに出会って10年。念願かなって、対話実践を中心とした診療所がつくば市の片隅に誕生しました。 人よりも樹木の多い、緑あふれるこの地で、最小限の薬と最大限の言葉を用いて、さまざまな心の悩みに応えていきたい。檜の香るくつろぎの場所で、多くの人の声を聞き、声を響かせ、声を重ね合わせていきたいと考えています。 診療以外にも、総檜のセミナールームでは、さまざまな研修会やイベントを開催していきたいと考えています。皆様の心の健康をサポートするために、スタッフ一同、心を込めてお手伝いさせていただきます。どうぞお気軽にご相談ください。 ※診療はお電話による予約制となっております。初めての方もお気軽にお問い合わせください。 ※オープンダイアローグについては、通常診療とは異なる扱いになりますので、診察時に担当にお尋ねください。 *明細書について:当院は療担規則に則り明細書については無償で交付いたします。 *一般名での処方について後発医薬品があるお薬については、患者様へご説明の上、商品名ではなく一般名で処方する場合がございます。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00〜13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
14:30〜18:30 | ● | ● | ● |

■ 直前や予約可能日程以外はお電話でご相談ください。外来は初診再診・地域不問、往診は原則当院の患者様■
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00〜12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
14:00〜17:00 | ● | ● | ● | ● | ||||
18:00〜21:00 | ● | ● | ● |

当院は茨城県ひたちなか市にあるクリニックでございます。 聖麗メモリアル病院で25年間、脳神経外科医として急性期医療に携わってまいりました経験を活かし、この地域の皆様の健康維持・増進に貢献したいと考えております。 当院は、高性能MRI・CTを備え、脳疾患専門領域を中心に診療しており、脳卒中発症を未然に防ぐ予防医療にも力を入れております。 さらに、地域のかかりつけ医としての役割も担ってまいります。 この度は、皆様の通院負担の軽減や、より相談しやすい環境を作るためにオンライン診療を導入いたしました。 ご興味があるかたはお気軽に当院医師・スタッフにご相談ください。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11:30〜12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
12:00〜12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
14:00〜15:00 | ● | ● | ● | ● | ● |

当院はその名の通り、四季折々の自然があふれる緑豊かな善行団地の中にあります。昭和52年の開院以来、団地の内外を問わず、地域の多くの患者様方そして近隣の医療機関の先生方にも支えられ、今日まで歩んできました。今後も皆さまのかかりつけ医として、地域医療に貢献していきたいと考えています。一般内科、小児科全般と、専門医として循環器疾患も治療を行っております。近年では患者様のご要望の変化・多様化におこたえし、「禁煙外来」「生活習慣病予防」「アンチエイジング治療」「睡眠時無呼吸症候群」「アレルギー舌下免疫療法」にも注力しています。通常の外来診療に加え、患者さんの利便性に配慮したオンライン診療を導入しました。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
07:30〜08:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
16:00〜16:30 | ● | ● | ● | ● |

大野はぐくみクリニックは、岡山市の小児科・小児神経科・精神科です。発達が気になるお子様の受診やご相談も受け付けております。ひとりひとりのこどもがそれぞれの健康を育み、それぞれの居場所を見つけ、それぞれの幸せを発見していけるように協力、支援をしていきたいと思います。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00〜12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
12:30〜17:00 | ● | |||||||
15:00〜18:00 | ● | ● | ● | ● |

広島みなとクリニックでは循環器内科(高血圧、不整脈など)を中心に、一般内科(腹痛、かぜなど)の他に、睡眠時無呼吸症候群の検査・治療や訪問診療を行っています。また、院内にはMRI、超音波検査装置、X線撮影装置を完備しています。保険診療の他に健康診断や各種予防接種も実施しています。専門外であっても、「当院で対応可能な検査の実施→専門医へのご紹介」が可能です。少しでも地域の皆様の健康維持のお役に立てることを願い、日々、診療を行っています。ぜひ、一度ご相談ください。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00〜12:00 | ● | |||||||
09:00〜12:30 | ● | ● | ● | ● | ||||
15:00〜18:00 | ● | ● | ● | ● |

当院は鹿児島県薩摩川内市にある眼科有床診療所です。コンタクトレンズを含めた一般的な眼科診療に加え、白内障・緑内障・眼瞼下垂・霰粒腫・鼻涙管狭窄などに対する眼科手術、糖尿病網膜症や網膜裂孔などに対するレーザー治療、加齢黄斑変性や黄斑浮腫などに対する抗VEGF薬治療などを行っています。特に翼状片手術については、2012年に米国学会で発表、英語論文としても報告しています。鹿児島大学病院や鹿児島市立病院との病診連携を図っており、網膜硝子体疾患や神経眼科・斜視弱視の専門外来医の受診も可能です。高齢者・小児等の全身麻酔にも対応しております。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00〜12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
14:00〜17:00 | ● | ● | ● |

ICLをご検討中の方は、下記の「詳細を見る」からICLのWEB無料説明会のご予約ください。

当院は愛知県にあるクリニックです。 この度、皆様の通院負担の軽減やより相談しやすい環境を作るためにオンライン診療を導入いたしました。 ご興味がある方は当院医師・スタッフまでお気軽にご相談ください。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00〜12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
16:00〜19:00 | ● | ● | ● | ● | ● |