循環器内科(明日予約可)の病院・診療所(15ページ目)
地域住民の身近なかかりつけ医として、風邪などの急性期の病気から生活習慣病まで幅広く行います。 高齢化社会での介護に伴う医療面のサポートをいたします。 高度の医療を必要とする場合、専門医療機関、病院との速やかな連携を図ります。 検診、予防注射などの予防医学に積極的に取り組み、また健康、病気についての相談、アドバイスを行います。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00〜12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
15:00〜18:30 | ● | ● | ● | ● |
当院は天白区植田にある内科・循環器内科です。1970年に開院して以来、困った時に何でも相談できるホームドクターを目指し地域医療に携わってまいりました。2014年に在宅医療部HeartCare・訪問看護ステーションFlorenceを新設。2018年により一層「かかりつけ医」として地域医療に貢献していきたいと考え、オンライン診療を導入しております。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12:30〜13:30 | ● | ● | ● | ● | ● |
当院は、循環器領域を専門として内科の外来診療および在宅訪問診療を行っております。また緩和ケア専門医による緩和外来・訪問診療も行っております。対面で直接の診察が基本ではありますが、病状が安定されていてお仕事やご家庭の事情などで通院が難しい方、感染症で外出できない方などのために一部オンライン診療も導入いたしました。医師が必要と判断した際には対面診療へ切り替えもしくは専門医療機関へ紹介をさせていただきます。また、定期的に検査は必要ですので、医師の指定する際にはご来院いただきます。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00〜12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
15:00〜18:00 | ● | ● | ● | ● |
循環器と消化器を専門とし、高血圧などの生活習慣病・心臓病・消化器疾患まで幅広く対応します。地下鉄麻生駅、バスターミナルより徒歩1分、併設駐車場も備えアクセス良好です。超音波検査により心臓・腹部臓器・血管系の精度の高い診断や専門的治療が可能。心肺運動負荷検査によって適切な運動のアドバイス、スマホアプリ(すこやかダルマ®)を使って生活習慣病の自己管理をサポートします。鎮静剤を用いた胃・大腸カメラによりがん検診、大腸ポリープ切除を実施。入院治療が必要な場合は提携病院にすぐにご紹介できる体制を整えています。北海道大学で培ってきた最新の科学的根拠に基づきながら、患者様に寄り添った診療を心がけております。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30〜09:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
13:30〜14:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
当院は千葉県館山市館山駅徒歩7分に位置するクリニックです。赤ちゃんからお年寄りまで、かかりつけ医として親しめるような診療を目指しています。 この度、症状の安定している慢性疾患の方向けにオンライン診療を始めました。3ヶ月に1度の来院は必要ですが、受診期間があいてしまったが続けて治療を行いたい、感染拡大の世の中で受診に不安がある、兄弟が多くなかなか受診に踏み切れないなど様々な理由で受診できない方のために、オンライン診療をうまく活用して健康維持につなげていただければと思います。症状によっては受診が必要となりますのでご了承ください。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30〜11:30 | ● | ● | ● | ● | ||||
15:00〜16:30 | ● | ● | ● |
★★★重要★★★ 【オンライン初診・再診外来】 外出してコロナウイルスに感染するリスクを減らすための外来です。定期薬の処方を目的にしています。 軽い風邪などは診察できますが、コロナ感染症専用の外来とは異なりますのでご注意願います。 【処方の方法は2通り】 ① 診察+処方+薬郵送まで行う方法:メリット→郵送あり・会計一緒、デメリット→診察後に薬を注文しますので薬の余裕が必要 ② 院外処方せんを保険薬局にFAXする方法:メリット→当日受け取れる、デメリット→郵送なし・会計別
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30〜09:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
12:00〜12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
じょうとうクリニックはJR上道駅から徒歩3分にあるクリニックです。高血圧、高脂血症、糖尿病など生活習慣病の治療や循環器疾患、呼吸器疾患の治療に力をいれています。総合内科専門医、循環器内科専門医、呼吸器内科専門医がおり、女医による診療も行っております。オンライン診療は主に通院の継続が難しい方にご案内しております。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00〜12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
14:30〜18:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
古井医院では高血圧症、糖尿病、高コレステロール血症などの生活習慣病、気管支喘息、花粉症、アトピー性皮膚炎などのアレルギー疾患、慢性気管支炎、COPD(慢性閉塞性肺疾患)などの呼吸器疾患といった、慢性の病気の治療管理をおこなっています。 こうした病気の患者さんにとって、長期にわたり定期的に医療機関に通院することは負担が大きいため、当院ではオンライン診療を活用しています。 オンラインによる日常管理と、必要時に来院しておこなう対面診察や検査を組み合わせた、質の高い診療をご希望の方はご相談ください。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00〜12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
16:00〜18:30 | ● | ● | ● |
当院ではお仕事や育児などで通院が困難な方向けに医師の判断のもとオンライン診療も行っております。 お気軽にご利用ください。
当院は大阪市平野区にある、糖尿病・循環器疾患を専門とするクリニックです。 糖尿病専門医の診療の下、糖尿病療養指導士と管理栄養士が患者様に応じて、生活習慣病に関する個別指導や糖尿病教室などを行っています。また、睡眠時無呼吸症候群や禁煙治療も同様に行っています。 ホームドクターとして、患者様との対話を心がけ、糖尿病・循環器疾患の治療計画を立案し、生活をサポートします。 糖尿病は早めに治療を開始することが大切です。 検診などで血糖値の異常を指摘されても軽視されがちですが、病気が進むと合併症を起こしてしまいます。 食事療法や運動療法などの治療を開始すれば病気の進行を抑え健康な生活を送ることができます。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12:30〜13:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
13:30〜14:30 | ● | ● | ● |