循環器内科(対面診療可)の病院・診療所(5ページ目)

当院の特徴 POINT.1 対話を大切にし一緒に考えるクリニック 医師と患者が同じ目線で対話を重ね 安心して新しい一歩を踏み出していけるようサポートします。 POINT.2 気張らずに通える 緊張感なくかゆいところに手が届く診療を行います。 POINT.3 どんな小さな悩みにも一緒に向き合う 体の悩みや目指したい健康は一人一人違うもの。 あなたの気持ちに寄り添いながら、よりよい解決策を見つけていきます。 POINT.4 もう一つのホーム 生活スタイルも含めて理解し、寄り添います。 POINT.5 ベイシアゲート本庄早稲田内 日常の生活の中でふらっと立ち寄れる、すべての患者様に身近で便利なクリニックです。
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 10:00〜13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
| 15:00〜17:00 | ● | ● | ||||||
| 15:00〜18:30 | ● | ● | ● | ● |

当院は地下鉄覚王山駅4番出口から徒歩1-2分の便利な場所に位置しております。 高血圧、糖尿病、高脂血症、高尿酸血症などの生活習慣病、 甲状腺などの内分泌疾患、 花粉症、便秘、不眠などの一般的な疾患を外来で診療しております。 長期にわたる内服が必要だけれども、多忙のためなかなか通院が難しい、 という患者様のためにオンライン診療を導入しました。 まずはスタッフにお気軽にお問い合わせください。
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 09:00〜12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
| 15:30〜16:00 | ● | |||||||
| 16:00〜17:30 | ● | ● | ● |

2021年9月8日久留米市御井町の駅前に開業した、内科・循環器科クリニックです。 地域のかかりつけ医として、なんでも気軽に相談してもらえるようつとめてまいります。 また、患者さんの利便性向上のため、オンライン診療を導入しております。どうぞ気軽にご利用ください。
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 09:00〜13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
| 14:00〜18:00 | ● | ● | ● | ● |

ゆみのクリニック渋谷桜丘は地域のみなさまが気軽に、健康相談できる場所を目指しています。体調不良でお悩みのことがあれば、どんなことでもまずは当院へご相談ください。 風邪・発熱などの一般的な内科診療のほか、呼吸器や循環器の専門的な診療、胃カメラ検査や大腸カメラといった検査まで幅広く対応しております。 ※当院ではオンライン診療においての初診の15歳未満の方の診察は行っておりません。 ※当院ではオンライン診療の初診、再診に関わらず皮膚疾患(ヘルペス含む)の診療は行っておりません。 ※当院ではオンライン診療の初診、再診に関わらず麻薬・向精神薬の処方は行っておりません。 ※当院では医師の判断により、対面診療をすすめる、処方ができないこともあります ※医師の診療日・休診日はホームページもしくは桜丘外来にお問い合わせください 特徴 ・当院では初診・再診問わず、オンライン診療・対面診療を実施しております。 ・24時間WEBからのご予約に対応しております。 ・渋谷駅隣接のためアクセス良好です。 ・平日は20時までオープンしています。 ・土曜日も診察しております。
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 10:00〜13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
| 15:00〜17:00 | ● | |||||||
| 15:00〜19:30 | ● | ● | ● | ● | ● |

当院院長は大学病院の総合医療学の医師としての臨床経験に加え、世界的製薬企業の日本・米国・欧州本社で経営幹部を歴任し、最先端の医薬品・ワクチンの開発をリードして世界の医療の発展に寄与してきた、医薬品・ワクチン開発の数少ない世界的専門家です。 また、産業医だけではなく、労働衛生コンサルタントの資格を有する労働衛生の専門家でもあります。 当院は「最先端の医療」だけではなく、「予防医療」や日々の生活を充実させる「生活指導」「栄養指導」「美容」「産業医・労働衛生」「セカンドオピニオン」の分野まで、幅広い知識と経験を生かして、皆様の日々の生活を明るくする医療を提供したいと考えています。
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 09:00〜12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
| 13:00〜14:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
| 15:00〜18:00 | ● | ● | ● | ● | ● |

当院のオンライン診療では ①かかりつけ患者さんの定期外来 ②発熱やのどが痛い、鼻水などの感染症が疑われるときの診断、内服での治療 ③ワクチン接種予約 ④無呼吸症候群の定期チェック を中心に行っています。 また認知症家族のご相談も行っています。 他にも御希望があれば可能な限り対応いたしますので、お気軽に電話でご相談ください。 入院完備ですので、急な入院や長期間のリハビリテーションが必要な場合でも対応できます。 当院では、8名の理学療法士・6名の作業療法士・5名の言語聴覚士による専門的なリハビリテーションを提供しています。 言語訓練は、言語障害の治療を目的とした訓練です。当院では、ご高齢の方からお子様とその保護者まで幅広い年代の患者様に対して、言語聴覚士による専門的な言語訓練を提供しています。 患者様一人ひとりの症状に合わせて、最適な治療の提案に努めております。
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 08:30〜12:30 | ● | |||||||
| 08:30〜13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
| 14:00〜17:30 | ● | ● | ● | ● | ● |
当院では、患者様ひとり一人との対話を大切にし、地域に密着した皆様の「かかりつけ医」として、お子様からお年寄りまで幅広く医療を提供しております。 ・患者さまのライフスタイルに合わせてオンライン診療と対面診療に対応しております。 ・少しの体調変化やちょっといつもの薬が足りなくて等のご相談もお受けしております。 ・土曜日も診察・検査対応しております。 WEBからのご予約に対応しております。 ・予約が取れない場合や急ぎの受診を希望される場合は、直接ご来院ください。その場合、順番に沿って診察させていただきます。
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 08:30〜12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
| 14:30〜16:00 | ● | |||||||
| 14:30〜18:00 | ● | ● | ● | ● |

杉並区西荻南に2021年10月よりオープンしたクリニックです。呼吸器内科、消化器内科、循環器内科を中心に内科全般(発熱外来含む)でお困りの方を診察しますが、泌尿器科専門医の診察やAGA及びEDの診察も併設します。休診日は水曜日及び祝日で、日曜日はランダムに午前中診察を行っているのでHPを参照してください。対面診療、遠隔診療いずれかの形で皆様の心身の健康維持に貢献できるように努めて参ります。
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 09:30〜12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
| 09:30〜13:00 | ● | |||||||
| 15:00〜18:00 | ● | ● | ● | ● | ● |

当院は2022年5月に開院しました。 一般内科、循環器科、鍼灸整体を中心に皆様のお役に立てると考えております。 西洋医学だけではなく、漢方や鍼灸など東洋医学との調和(ハーモニー)も大事にしております。 この度は患者様の通院における利便性向上のため、オンライン診療を導入しました。お気軽にご利用ください。
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 09:00〜11:00 | ● | |||||||
| 09:00〜12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
| 14:30〜18:00 | ● | ● | ● | ● |

1983年開業、長崎の西の果て、地域に根ざしたクリニックです。久留米大学医学部卒業後、長崎大学循環器内科入局、2005年より二代目院長として診療に従事しております。専門は循環器内科ですが、クリニック継承予定でしたので、幅広く研修を重ね、胃カメラも行いますし、小児科、妊婦・授乳中の女性、皮膚科、外傷、なんでも診ます。また日本体育協会スポーツドクターの資格も有し、整形外科疾患の診療や運動指導も行っております。
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 09:30〜11:30 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
| 14:00〜17:00 | ● | ● | ● | ● | ● |