- CLINICS
- 病院・診療所をさがす
- 東京都
- 足立区
- 医療法人社団仙耳会 ミルディス小児科耳鼻科
お知らせ
令和6年7月1日よりオンライン診療を開始しました。直接来院の予約と、オンライン診療の予約は別々です。このアプリ(サイト)ではオンライン診療の予約のみです。対面の診察と、オンラインの診察は診察時間が別々になります。ご了承ください。
ミルディス小児科耳鼻科のご紹介
耳鼻咽喉科医師一人、小児科医師二人で診療しているクリニックです。オンライン診療は、耳鼻咽喉科のみ行います。クリニックでの診療時間外の対応になります。オンライン診療できる時間帯にご予約ください。 LiD/APD(聞き取り困難/聴覚情報処理障害)の診察を全国ではじめて行います。日本国内であればどこからでも診察を受けられます。現在までLiD/APDの患者さんを600人ほど診察してきました。事前に聴力検査の結果をご準備ください。 日本手話による診察を行います。耳鼻科の医師なので、耳鼻科領域のことは詳しいですが、それ以外の具合が悪い人も、とりあえず手話による相談を受け付けます。実際に検査、治療が必要な場合には、近くの病院を受診するようにアドバイスさせていただきます。ご了承ください。 コロナ感染後に具合が悪い方の診察、治療も行います。当院では治療のメインは、Bスポット療法(EAT)になりますので、治療を受けたい場合には、直接受診していただくことになるかもしれません。ご了承ください。
診療メニュー
LiD/APD外来
LiD/APD(聞き取り困難/聴覚情報処理障害)患者専用の予約です。聴力検査の結果をご提示ください。近くの耳鼻科医療機関で行った聴力検査の結果をみせてもらうか、聴力検査アプリで事前に検査を行い、聴力を確認させてください。オンライン診療では、さらに細かな検査は行えません、希望の方は専用の医療機関をご受診ください。
手話外来
手話を主に使うろう者のための外来です。手話通訳士資格をもつ平野医師が診察します。手話だけでOKです。耳鼻咽喉科の医師ですから、耳鼻科の疾患は得意です。それ以外の病気の診断もお受けいたします。手話でご相談ください。しかし、医療機関を受診したほうがいい場合には、その時に指示させていただきます。不安のある方はご相談ください。
基本情報
名称 | 医療法人社団仙耳会 ミルディス小児科耳鼻科 |
---|---|
住所 | 東京都足立区千住3丁目98 ミルディスⅡ番館 |
アクセス | JR常磐線(上野~取手)北千住駅 徒歩2分つくばエクスプレス北千住駅 徒歩2分東京メトロ千代田線北千住駅 徒歩2分東武伊勢崎線北千住駅 徒歩2分京成本線千住大橋駅 徒歩10分 |
電話 | 0338888883 |
院長名 | 平野 浩二 |
診療科 | 耳鼻咽喉科 |
決済方法 | 当院では、クレジットカード、電子マネー、などのデジタル支払いが可能です。※CLINICSオンライン診療を受診の場合はCLINICSアプリへ登録したクレジットカードでの決済となります。 |
駐車場 | 駐車場なし |
特徴 | クレジットカード対応 マイナ受付 電子マネー対応 駅近 バリアフリー |
専門医 | 耳鼻咽喉科専門医 |
健診/検査 | アレルギー検査 風疹抗体検査 麻疹(はしか)抗体検査 水痘(水ぼうそう)抗体検査 ムンプス(おたふくかぜ)抗体検査 新型コロナウイルスPCR検査 新型コロナウイルス抗原検査 インフルエンザウイルス抗原検査 |
予防接種 | インフルエンザ予防接種 B型肝炎予防接種 日本脳炎ウイルス予防接種 破傷風トキソイド予防接種 肺炎球菌予防接種(小児) 水痘・帯状疱疹予防接種 MR(麻疹・風疹混合)予防接種 子宮頸がん(HPV)予防接種 おたふくかぜ(ムンプス)予防接種 BCG(結核)予防接種 ロタウイルス予防接種 百日咳予防接種 予防接種(その他) Hib感染症予防接種 |
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00〜12:30 | ● | |||||||
09:00〜18:00 | ● | ● | ● | ● | ● |