温心堂レディースクリニックは西洋医学と東洋医学を調和させた産婦人科クリニックです。月経(生理)のさまざまな不調や更年期の諸症状、不妊の悩みや子宮筋腫、子宮内膜症など、年齢とともに徐々に変化していく女性特有の症状に対して西洋医学と東洋医学の良い面を活かしながら、身心に出来る限り負担のかからない方向へと導いていく、そのような診療を心がけております。 当院は、女性の生涯における身近なクリニックとなるよう、オンライン診療も導入しております。初診の方のご受診も可能です。ぜひご利用ください。
月経異常やPMS(月経前症候群)等、婦人科系の諸症状に対する診察を行います。 ※当院に受診歴のない方は医療情報のご提供、または診療前相談の実施が必要となります。 診察の結果、症状に応じて来院をお願いする場合がありますのでご了承ください。
保険診療で漢方を中心とした診療を行っております。頭痛・便秘・アレルギー症状・気管支全喘息・動悸・腰痛・食欲不振・不眠・肥満などあらゆる症状を診療いたします。男性のご予約も受け付けております。 ※当院に受診歴のない方は医療情報のご提供、または診療前相談の実施が必要となります。 診察の結果、症状に応じて来院をお願いする場合がありますのでご了承ください。
月経移動を希望の方はこちらからご予約ください。 ※当院に受診歴のない方は医療情報のご提供、または診療前相談の実施が必要となります。 診察の結果、症状に応じて来院をお願いする場合がありますのでご了承ください。 費用は、予約料+診察料3,900円 (お薬代込)です。別途送料550円がかかります。(全て税込) 本人確認のため保険証を添付をお願いいたします。
低容量ピルの診察を行います。アフターピルの処方は行っておりません。 ※当院に受診歴のない方は医療情報のご提供、または診療前相談の実施が必要となります。 症状に応じて来院をお願いする場合があります。 費用は、予約料+診察料1,100円です。お薬の処方を行う患者さんは別途お薬代+送料550円がかかります。お薬代の詳細はHPをご確認ください。(全て税込) 本人確認のため保険証を添付をお願いいたします。
栄養療法は食事やサプリメントによって、細胞を構成し機能させる分子=栄養素のバランスを整え、人が本来持っている治癒力へアプローチする治療法です 現在の体調等を丁寧にカウンセリングし、最適なサプリメントをご提案いたします。費用は、予約料+相談料3,300円です。本人確認のため保険証を添付をお願いいたします。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00〜13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ||
15:00〜17:00 | ● | ||||||
15:00〜19:00 | ● | ● | ● | ● |