管理栄養士が常駐し、薬物療法だけに頼らない診療に力を入れています。インスリン分泌能やインスリン抵抗性の評価や緩徐進行1型糖尿病の除外を行い、個々人に合った処方を試行錯誤でなく行っています。開院当初からインターネットを利用した血糖食事体重管理を行っており、CSIIやリブレも必要な患者様には積極的に導入しております。 一人一人に十分時間をかけて治療に当たる一方、待ち時間の解消にこうしたオンライン診療を役立てたらという思いで導入に至りました。
妊婦、授乳婦の患者様は、小さいお子さんが居られたり、お腹の赤ちゃんのことを考えると、できるだけクリニックでの待ち時間や、診察に出向くこと自体可能な限り減らしたいものです。当院では開業以来、ウェルビーシステムでオンラインでの血糖管理を行ってきました。それらとオンライン診療を併用する事で、妊婦さん授乳婦さんたちがゆったりリラックス出来る環境で、診察結果をご報告していく環境を提供できると考えます。
高脂血症、肥満症、高尿酸血症、高血圧症、2型糖尿病で内服のみ、食事療法のみの患者様が対象になります。
インスリン療法を行っている患者様で、血糖管理を行っている方が対象になります。リブレやSMBG、CSIIを利用されている患者様のために可能な限り丁寧に診察させていただきます。
甲状腺ホルモンを事前に来院・採血していただき、結果をオンラインでご報告、診察、処方することができます。
新型コロナウイルス 対策時限措置により、期間限定で保険診療での初診オンライン診療を行います。 ご不明な点やお困りのことがありましたらまずはお電話で御相談下さい。
3月よりコロナ感染予防を目的に一般内科の診察を限定していましたが、新型コロナウイルス 対策時限措置により、保険診療でのオンラインを併用することで、患者様のニーズに対応させていただく事と致しました。不明な方はまずはお電話で御相談下さい。
この診療メニューは現在、準備中です。正式公開までご予約はできませんので、ご注意ください。