インターネットを通じて、自宅や職場から
いつもの医師との診察、薬剤師との服薬指導を受けることができるサービスです。
オンラインで処方されたお薬はご自宅に直接届けられます。
こんなお悩みをお持ちの方に最適です
継続的な通院の負担
お受け取りの負担
二次感染の不安
通院時間や待合室での待ち時間がなくなるので、忙しくても受診することができます。
オンライン服薬指導を行えば、お薬も自宅へ配送されるので、受け取りに行く手間がなくなります。
自宅や職場から診察や服薬指導を受けられるので、感染症の流行期でも不安を軽減できます。
Android OS 6.0以上の端末
CLINICSアプリをGoogle Playからダウンロードしてご利用ください。
下記端末はお使いいただくことができません。
・Galaxy Note Edge (SC-01G / SCL24)
・Galaxy S5 (SC-04F / SCL23)
・Galaxy S6 (SC-05G)
・MONO (MO-01J)
・MONO (MO-01K)
詳しくは非対応端末についてをご確認ください。
2022年4月現在、初診からオンライン診療が可能となっています。 いっぽう、全ての症状・病気でオンライン診療を受けられるわけではありません。初診からオンライン診療を利用する場合、医師の判断で通院を求められたり、他の医療機関へ直接受診するように勧められることもあります。
CLINICSを使ったオンライン診療に対応している医療機関・薬局でのみご利用可能です。対応している医療機関・薬局についてはCLINICSアプリやWebサイトにてご確認いただけます。
すべての症状・病気でオンライン診療を受けられるわけではありません。 初診からオンライン診療を利用する場合、医師の判断で症状によっては通院を求められたり、他の医療機関へ直接受診するように勧められることもあります。 詳細は病院・診療所へお問い合わせください。
CLINICSのアプリはダウンロード・利用料いずれも無料です。 通常の通院と同様、診察費が掛かります。診療内容によっては予約料・薬代等が掛かることがあります。決済には各種クレジットカードをご利用いただけます。
(VISA、Mastercard、American Express、JCB、Diners Club、Discoverに対応)
診療所・薬局をブラウザでさがす方はこちら