「座る・立つ・歩く・走る・着る・食べる」の健康 since 1972 人の身体の骨・関節・靭帯・筋肉・神経などの「運動器」は、身体を支え、動 かす働きをします。当病院は整形外科・小児科・内科・リハビリテーション科 を標榜し、外傷救急、回復期リハビリテーション入院機能、高齢者医療、在宅 医療、地域医療連携機能を持つ27床の病院です。付帯設備として、水中運動 プール、MRI・CT・骨粗しょう症を診断する骨塩定量機器があります。 当院外来に通院が困難な患者さんのためのオンライン診療に合わせて、座る、 立つ、歩く、走る、着る、食べるなどの生活動作や、栄養、スポーツに関わる 健康相談を提供します。
”この街で暮らす・働く すべての皆さまの身近な憩いのクリニック”を目指し、令和元年10月1日に開業致しました。 身近なかかりつけ医として一人ひとりに寄り添うため、また、働き盛りの方が仕事帰りに通院しやすいように平日は午後8時まで診療します。 内科全般診療のほか、専門である血液内科診療や小児科、外科診察(縫合、肛門診察やひざ関節注射など)も行います。また生活習慣病のリスクを減らし健康寿命を全うできるよう健康公園を併設し、検診や予防接種などの予防医学にも注力してまいります。 オンライン診療にも対応しておりますので通院の時間がとりにくい方などは一度医師にご相談ください。