大阪府(対面診療可)の病院・診療所(8ページ目)

住道こころのクリニックは、住道駅から徒歩2分の精神科・心療内科・児童精神科のクリニックです。通常の対面診療に加え、オンラインでの診療も行っております。 忙しくて通院する時間が取れない、家での様子を見てほしい、自宅から出ることが不安で通院が途切れがちになってしまう、急な用事で来院できなかった、などの希望にこたえるため、治療の選択肢となればと考えています。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00〜13:00 | ● | |||||||
09:30〜12:30 | ● | ● | ● | |||||
14:30〜18:00 | ● | ● |

当院は大阪府東大阪市にある外来小児科センターです。新生児から15歳まで子どもの病気を幅広く診察しております。 この度は、皆様の通院負担の軽減や、より気軽に相談しやすい環境を作るためにオンライン診療を導入いたしました。 風邪やアレルギーなど、体調を崩しやすいお子様を持つお母さん方にとって、良き相談相手となれるような医療ができればと思っています。是非ご活用ください。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00〜11:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
14:30〜15:00 | ● | ● | ||||||
16:30〜17:00 | ● | ● |

当院は大阪市北区神山にあるクリニックです。当院では、病を包括的に治療していくために内科・心療内科を設置しており、身体的・精神的の両側面からアプローチすることが可能です。 また、患者様一人一人の状態を考慮しながら診断・治療方針を決定して参ります。そのため一人一人の状態を把握できるようしっかりと時間をかけてお話を聞くカウンセリングのお時間を設けております。身体の不調を感じられるが原因がわからない、という方はまずオンラインにてお気軽にご相談ください。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
20:00〜21:00 | ● | ● | ● |

当院は、大阪天満宮近く、天神橋にて、地域に根ざした丁寧なわかりやすい医療をめざしています。院長は20年間消化器内科を専門に診療をしてきましたが、当クリニックでは内科疾患全般に対応しております。特に、B型肝炎・C型肝炎などのウィルス性肝炎、ヘリコバクター・ピロリ感染症(除菌療法)、花粉症(舌下免疫療法)の診療に力を入れています。子育てやお仕事がお忙しく通院が負担になっている方のために、オンライン診療を実施していますので、お気軽にご予約ください。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30〜13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
15:30〜18:00 | ● | ● | ● | ● |

「南森町」駅徒歩5分に位置するクリニックです。産婦人科には行きにくいと思われている方にも気軽に訪れていただける、ちょっとしたカフェのようなクリニックを目指しています。尚、一般産婦人科・妊婦健診は女医の院長福田綾が診察致しますのでご安心ください。医療脱毛・ボトックス注射・ピーリングなどの施術も行っています。 また当クリニックは胎児ドックも併設しています。おなかの赤ちゃんにご病気がないか超音波検査で見させて頂きますので心配なお母さんはご利用ください。NIPT認定施設です。 当院では通院のご負担を取り除けるよう、市民検診の結果のご説明や、胎児ドックに関するご相談や結果についてのご説明はオンラインで受けることができます。お気軽に相談ください。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
14:30〜15:30 | ● | ● | ||||||
15:00〜15:30 | ● | |||||||
15:00〜16:00 | ● |

また、当クリニックの院長・副院長は夫婦ですので、日頃から患者さんの情報が共有しやすい環境にあり、スムーズに連携をはかることができます。 例えば、足腰の痛みに加え腹部にも異常がある場合などには、当クリニックの1階で整形外科、2階で内科・消化器内科を受診していただくことができます。 紹介状も必要ありませんので、行き来がスムーズです。

下谷内科は、大阪府高槻市にある内科と肛門科のクリニックで、院長は女医です。特に肛門科の患者様は近畿一円を越えて遠方からお越し頂き、また忙しい中、お時間をやり繰りして来て頂いてる方もたくさんおられます。そのため、以前よりご不便をおかけしており、治療を継続することの難しさを痛感していました。オンライン診療を活用することで遠距離による通院の煩わしさや治療への不安感を少しでも軽減することができればと考えています。もちろん内科的なご相談もお受けします。オンライン診療が患者様との貴重なご縁を大切にする一つの手段となれば私達の喜びであり、また皆様のお役に立てれば幸いです。

私たちは、西洋医学と東洋医学の双方の利点を活かし、日常の身近な医療相談から高度な先進医療に至るまで、広く患者さんに利用していただけるクリニックを目指しています。目線は、地域のかかりつけ医=家庭医です。「ファミリークリニック」という名称は「家庭医」を意識して名づけました。では、家庭医とはどういった役割を担うのでしょうか。難しく言うと「社会の健康問題を老若男女、性別、臓器別を問わず、予防・診断・治療・リハビリにわたるまで、さらには心理・社会・倫理的な側面まで配慮しながら健康問題の身近な相談役となれる医師」、わかりやすく簡単に言えば「どのような健康問題にも相談にのれる、かかりつけ医」です。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00〜10:30 | ● | ● | ||||||
10:30〜11:00 | ● | ● | ||||||
14:00〜14:30 | ● |

当院は、大阪府藤井寺市にある内科、小児科クリニックです。 この度は、皆様の通院負担の軽減やより相談しやすい環境を作るためにオンライン診療を導入いたしました。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00〜12:00 | ● | ● | ● | ● | ● |

豊泉家クリニック桃山台は、慢性疾患の管理、健康診断から予防接種、急性期の症状、昨今では新型コロナウイルスのPCR検査にいたるまで診療科に捉われないプライマリ・ケアに取り組んでおります。 また、法人のコンセプトでもある「自立と自由の家」という考え方に基づき、皆様が健康に毎日が送れるよう、単に病気を治す、病気の状態や症状のみに着目するのではなく、これに加えてポジティブヘルスとして、心身の状態から生きがい、さらには社会とのつながりや日常の生活機能におけるまで総合的な視点に基づき生活の質を高められるような医療サービスに努めます。体調がすぐれない時、ご心配なことがある時は、どうぞお気軽にご相談ください。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
16:00〜17:00 | ● | ● | ● | |||||
16:30〜17:00 | ● |