神奈川県(内科/初診オンライン診療可能)の病院・診療所(7ページ目)

横浜市鶴見区JR鶴見駅西口、駅前フーガ3ビル5階にある内科クリニックです。(駅からのアクセスは1-2分です。) 一般内科・呼吸循環器科・アレルギー科を標榜し、漢方治療も積極的に行っています。 地域の医療機関と緊密に連携し、医療のリスクコミュニケーションの観点から診療を行っています。 患者さんに対する共感や敬意をもって迅速、正確な信頼出来る情報を提供し、患者さんの理解や行動を促進することが重要と考えています。 初診は、発熱外来、花粉症、再診は睡眠時無呼吸症候群の患者さんを対象にオンライン診療を開始しました。 受診困難時に対応致しますのでご相談下さい。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11:30〜11:45 | ● | ● | ● | ● | ||||
11:45〜12:00 | ● | ● | ● | ● |

湘南厚木病院は神奈川県厚木市に、徳洲会病院として平成17年9月に新設された許可病床253床の中規模病院です。24時間オープン、救急を断らないという方針のもと地域医療に貢献してまいりました。いつでもどこでもだれもが安心して最善の医療を受けられる地域社会を目指しています。近年の日々進化する医療IT部門の取り組みとして、通院の利便性向上のため、オンライン診療を導入しました。どうぞお気軽にご相談をしてください。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00〜12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
13:30〜16:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
17:00〜19:00 | ● | ● | ● | ● | ● |

こんにちは。きむら内科クリニック院長の木村謙介です。 ①睡眠時無呼吸症候群でCPAP(持続陽圧呼吸療法)をご利用されている方、②遠隔地にお住いの方向けの「相談外来」(自費診療の医療カウンセリング)、③新型コロナ・ウィルス感染に対して不安を持たれているご高齢者、基礎疾患(心臓病、呼吸器疾患、糖尿病など)を有する方、を対象に、オンライン診療を行っております。利用開始には主治医の許可が必要になります。詳しくは受付までお問い合わせください。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
15:00〜16:30 | ● | ● | ● | ● |

当院は平沼橋駅から徒歩1分のアクセス良好なクリニックです。一般的な体調不良から生活習慣病まで様々な疾患に対して、個々に寄り添った診療を行っています。 健診センターを併設し、各種健康診断や人間ドックを実施しており、外来でも胃内視鏡検査、超音波検査、X線・CT検査等、幅広い検査が可能です。 放射線診断専門医による画像診断ではより早期発見に繋げており、また管理栄養士による栄養指導では生活習慣改善に繋がるサポートを目指しています。オンライン診療では診察や結果説明、面談等を実施しております。 診療後、医師の判断により受診が必要な場合には来院していただくこともありますが、まずはお気軽にご相談ください。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
13:00〜16:00 | ● | ● | ● | ● |

【身体と心の両面を診ることができるクリニックです。】 身体の不調は心の不安定さが原因になっていることも多く、内科と心療内科が併設された当院では体と心の両面から診察を受けることができます。 体調が悪くて受診をしたけど、検査では異常なし。そんな時も、患者様との対話を大切にしながら、目に見える状態だけでなく、生活習慣や環境のことなども考慮した診察を行うよう心がけています。 心の病気かも?と悩んだ時も、精神科にかかるのはちょっと・・と思うときも、内科・心療内科の信愛クリニックへご相談ください。 また、定期的に通院されている方向けにオンライン診療を実施しています。 ご希望の方はご相談くださいませ。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00〜11:00 | ● | |||||||
09:00〜12:00 | ● | ● | ||||||
09:00〜13:00 | ● | ● |

【現在新規の方は、生活習慣病などの継続処方か自費(AGA,ED)診療の方のみの対応となっております。】 オンラインで診察した結果、症状に応じて来院をお願いする、もしくは他の医療機関への受診をお勧めする場合があります。 また、当院はオンライン初診外来で保険外負担金(システム利用料・通話料等)として1500円(税込み)の自費診療分を頂戴しておりますので、ご了承の上予約をお取りください。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00〜12:00 | ● | |||||||
09:00〜12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
14:00〜17:00 | ● |

当院は昭和25年開業の内科・放射線科です。 内科一般診療とCT・エコー・X線検査等で迅速な診断、治療をおこない地域医療に少しでも貢献できればと考えてます。 発熱外来も予約制ではなく対応しています。 外来受診困難な方にオンライン診療を開始しました。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00〜12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
15:00〜18:00 | ● | ● | ● | ● |

当院は東名厚木病院の外来診療部門のクリニックです。内科系から外科系まで、幅広い診療科を備え、検査機器、放射線診断装置も充実しており、迅速・的確な診療を提供しています。当日内視鏡検査をはじめとした、すべての厚木市がん検診にも対応しております。時間の取れない患者様の受診補助や、ワクチン予約業務を簡便化する準備の一環で、部分的ですがオンライン診療と、オンライン予約を始めました。多様化する時代にあわせたクリニックとして、今後とも地域の皆様が安心して受診できる環境を整えてまいりますので、どうぞご利用ください。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00〜11:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
13:30〜17:30 | ● | ● | ● | ● | ● |

港北メディカルクリニックは、外来に総合内科医を配置し、すべての内科疾患に対応する診療を行なっております。軽度不調や健康診断で異常数値が出た方から、専門性の高い疾患までお気軽にご相談ください。 お仕事や子育ての都合、体調不良等で受診が制限されてしまう、または、様々な理由から外出ができない等の方向けに、通院における利便性向上のためオンライン診療のシステムをご用意させていただきました。 当院は横浜市都筑区にございます。最寄り駅は横浜市営地下鉄「センター北」「センター南」駅となります。 ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合せください。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00〜13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
15:00〜18:00 | ● | ● | ● | ● | ● |

みなとみらい線元町・中華街駅1番出口より徒歩1分の内科・脳神経内科のクリニックです。 地元出身で総合内科専門医、神経内科専門医の院長が、かぜや花粉症、高血圧症や糖尿病、脂質異常症などの生活習慣病の管理から、脳梗塞や脳出血の再発予防やパーキンソン病や重症筋無力症、CIDP、多発性硬化症といった神経難病、認知症(もの忘れ)、てんかん、頭痛、めまい、しびれなどの神経疾患まで幅広く診療いたします。また、各種予防接種や健康診断も受け付けております。 地域に根ざしたクリニックとして皆様に貢献してまいりますので、大きな病院では相談しづらいこと、介護でお困りのことなど何でもお気軽にご相談ください。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00〜10:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
10:00〜12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
12:30〜13:30 | ● | ● | ● | ● |