発熱外来(土曜日診察可)の病院・診療所(10ページ目)
阪南市箱作周辺で内科・外科・整形外科・リハビリテーション・在宅診療をお探しなら、さくらクリニックにご相談ください。 箱作駅から徒歩2分の当院は外来診療と24時間体制の在宅診療を特徴とする地域密着型のクリニックです。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00〜12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
16:00〜19:00 | ● | ● | ● |

地域のかかりつけ医として、より良い医療を提供できるように日々努力しております。 この度、コロナウイルス感染症の流行に伴い、通院が困難な方々のお役に立てるようオンライン診療を開始する事と致しました。 普通感冒、コロナウイルス感染、インフルエンザウイルス感染などの疾患に対する初診・再診をはじめ、慢性疾患の初再診でもご利用いただけます。 尚、再診の際に「再診コードを持っていますか?」との問いがありますが、「持っていない」を選択して頂ければその先に進むことが出来ます。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:30〜11:30 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
10:30〜12:00 | ● | |||||||
16:00〜17:30 | ● | ● | ● | ● | ● |
当院は京浜東北線・武蔵野線の南浦和駅から歩いてすぐの場所にある内科・消化器科のクリニックです。患者さまの事を第一に考え、地域のみなさまのお役に立てるよう、日々丁寧な診療を行なってまいりました。今後ともコミュニケーションを重視し、心の通った診療をご提供することによって、患者さまとの信頼関係を築いていきたいと願っています。この度、患者さまの通院のご負担を軽減できるようにするため、オンライン診療を導入いたしました。通常の診療に比べて通院時間・待ち時間・交通費の削減などメリットがあるのではないかと考えます。ご興味がある方は、まずはお気軽に当院スタッフまでご相談ください。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00〜12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
13:00〜16:00 | ● | |||||||
15:00〜17:00 | ● |

当院は練馬区中村南にあり、内科、循環器科、外科のクリニックです。高血圧、糖尿病、脂質異常症、不整脈や心不全の外来をしています。血管外科の知識をもとに、下肢の動脈硬化や静脈瘤の診療も長年経験しております。 これまでの外来診療、訪問診療に加え、患者様の利便性を高めるためにオンライン診療を導入する事に致しました。対面診療、ワクチンのweb予約も可能です。 ご興味のある方はお気軽にお問合せください。 また、発熱外来でPCR等検査希望の方は対面診療となります。電話またはwebで予約をお取りください。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00〜12:00 | ● | ● | ● | ● | ||||
09:00〜13:00 | ● | ● | ||||||
15:00〜17:00 | ● |

当院はJR保土ヶ谷駅東口から徒歩1分程の場所に位置し、「安心・笑顔で通えるホームクリニック」を理念に、糖尿病・甲状腺・内分泌内科・総合内科を専門とする医師が診療を行います。高血圧、高脂血症、高尿酸血症、肥満症などの生活習慣病に対しても専門的に診療を行います。また、ホームドクターとして、幅広く様々な健康上の問題に対応し、診療を行います。患者様ごとに生活スタイルや体質が異なることに配慮し、お一人お一人にとって無理を強いることがなく、続けることが可能な、最適な治療を一緒に考えて参ります。何でもお気軽に質問や相談をして頂きながら、皆様方が安心で笑顔になれる医療を提供できるよう、切磋琢磨して参ります。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00〜12:30 | ● | ● | ● | ● | ||||
09:00〜13:00 | ● | |||||||
14:30〜18:00 | ● | ● | ● | ● |

はつかり耳鼻咽喉科クリニックは、みみ、はな、のどのことからAGA専門外来まで、何でも気軽に相談できる街のクリニックです。 ちょっと心配なので、お医者さんに聞いてみたいといった気になる症状から、つらい症状を伴う疾患まで、総合的に幅広く対応していますので、どうぞ遠慮なく何でもご相談ください。 わかりやすく、丁寧な診察を心がけ、皆様に寄り添える医療を提供していきたいと思っております。お子様からお年寄りまで安心してかかれるクリニックを目指してスタッフ一同、努力してまいります。 どうぞよろしくお願いいたします。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30〜09:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
10:30〜11:00 | ● | ● | ● | |||||
10:30〜11:30 | ● | ● |

当院は、博多区下川端町にあるクリニックです。 この度は、皆様の通院負担の軽減やより相談しやすい環境を作るためにオンライン診療を導入いたしました。 ご興味がある方は当院医師・スタッフまでお気軽にご相談ください。 新型コロナ感染拡大に伴い、発熱・風邪症状(せき、倦怠感、寒気)のある方の受診は、原則、オンライン診療の対象となりますので、まずは当院まで電話でご連絡くださいませ。 尚、当院ではCOVID19感染に対するPCR検査、抗原検査等は行っておりません。直接来院頂いた場合対応できない場合がありますので予めご了承ください。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00〜14:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
15:30〜19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |

本町駅(四つ橋線)・阿波座駅(中央線/千日前線)から徒歩6分にある、西本町内科 糖尿病・甲状腺クリニックです。 大阪の基幹総合病院での経験と知識を元に、専門医による一人ひとりの患者さまに合った、わかりやすく信頼ある医療を提供できたらと考えております。 又、クリニック内の居心地の良さや清潔感、待ち時間の短縮、感染対策など、患者様の受診時のストレスを出来るだけ少なくするような環境作りに努めます。 日本内科学会総合内科専門医、日本糖尿病学会専門医、日本内分泌学会専門医としての経験を活かした、高水準でわかりやすい医療を提供致します。 何かお困りのことがあれば、遠慮なくお気軽にご相談ください。 どうぞ宜しくお願い致します。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30〜13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
15:00〜18:00 | ● | ● | ● | ● |

当院は福岡市西区生の松原に1955年に開設し、「地域に根差した医療提供」を目指して、従業員ともども日々研鑽しています。 近年、医療DX(デジダルトランスフォーメンション)が重要視され、多様に変化している医療情勢に当院も対応すべくオンライン診療を開始しました。 発熱外来、呼吸器 気管支喘息外来、婦人科外来(婦人科再来、経口避妊薬・緊急避妊薬処方外来、月経移動外来)のメニューを準備しています。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00〜12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
09:00〜12:30 | ● | |||||||
13:00〜17:00 | ● | ● | ● | ● | ● |

当院は、埼玉県三郷市の内科、外科、消化器内科、老年内科のクリニックです。JR武蔵野線 三郷駅から徒歩3分、スーパーマーケットカスミBLANDE三郷3階にあります。一般内科全般の日常生活の中で遭遇しやすい急性症状への診療や、慢性疾患の継続的な治療とコントロール、お年寄りの健康管理などを行います。苦痛の少ない鼻からの胃カメラ(上部消化管内視鏡検査)を行っています。消化器症状のある方はご相談ください。また、やけどや切り傷、床ずれなど、一般外科処置にも対応いたします。気軽になんでも相談できるかかりつけクリニックを目指しております。健康診断などで異常を指摘された際や、何らかの体調不良で「何科を受診したらよいかわからない」といった場合など、お悩みの際はお気軽にご相談ください。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00〜12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
15:00〜18:30 | ● | ● | ● | ● |