門真・守口エリアの京阪電車古川橋駅徒歩4分の病院です。内科、消化器内科、呼吸器内科、循環器内科、放射線科を専門とし、胃・大腸内視鏡検査、カプセル内視鏡(大腸・小腸)、睡眠時無呼吸症候群、生活習慣病、ピロリ除菌、禁煙外来、健康診断、予防接種の外来診療、および内科疾患全般の入院診療を行っています。オンライン診療を導入し、内視鏡検査の結果説明や睡眠時無呼吸症候群・生活習慣病等の診療に活用します。発熱外来の予約も可能ですが、予約枠に限りがあります。
新型コロナウイルス対策時限措置により、保険診療での初診オンライン診療を行います。 当院に受診歴のない方はこちらでご予約ください。診察内容に応じて来院、もしくは他医療機関への受診をお勧めする場合があります。当院は内科系診療病院ですので、外科・皮膚科・眼科等の診療はお受けできません。 費用:保険診療自己負担分、システム利用料0円、薬の郵送料500円(税込)
当院で一度でも受診歴のある方にオンライン診療を行います。診察内容に応じて来院、もしくは他医療機関への受診をお勧めする場合があります。 対象:オンラインまたは対面初診後の再診、生活習慣病の定期診察、内視鏡検査結果説明、発熱外来(新型コロナPCR)の検査結果説明の患者様 費用:保険診療自己負担分、システム利用料0円、薬の郵送料500円(税込)
PCR検査とインフルエンザ検査を同時に行います。システム上12:00予約→来院12:30、13:30予約→来院13:00、水曜は9:30予約→来院9:00にお越しください。屋外専用ガレージで行いますので、院内には入らないで下さい。インフルエンザ検査はその場ですぐ、PCR検査の結果は当日19時まで(遅れる場合あり)にお電話します。本人確認の為保険証を登録ください。当日も保険証の準備をお願いします。
睡眠時無呼吸症候群(SAS)の治療を行います。こちらのメニューは当院でCPAP治療を受けられている方で対面初診から3ヶ月以上経過し、病状の安定されている主治医が許可した患者様が対象となります。オンライン診療を連続して受けることができるのは2回まで、3ヶ月に1回は必ず対面診療を行わせていただきます。診察時間はお一人5分から10分程度となります。システム利用料0円
マイクロアレイ血液検査、サリバチェッカーの初診予約、高濃度ビタミンC点滴、新型コロナウィルス抗体検査、各々の検査結果説明、をご希望の方はこちらで予約をお取り下さい。 マイクロアレイ検査(132,000円) サリバチェッカー(39,600円) 高濃度ビタミンC点滴【初めての方】当院では初回は12.5gを2時間かけて点滴(7,700円) 新型コロナウィルス抗体検査(7,700円) システム利用料0円
この診療メニューは現在、準備中です。正式公開までご予約はできませんので、ご注意ください。