バリアフリーの病院・診療所(26ページ目)
2024年6月に開院いたしました、乳腺専門のクリニックです。 当院は神奈川県川崎市多摩区の登戸駅より徒歩2分の場所にあり、小田急線およびJR南武線が利用できる為アクセスもよく気軽にご利用いただけます。 当クリニックは、乳がん検診と良性疾患のフォロー、そして乳がんの診断および基幹病院との連携、またその後の術後フォローができるクリニックです。 小さな不安も気軽に相談できるクリニック、また検診に通いたくなるような居心地の良いクリニックを目指しております。 乳腺外科医という立場で患者様に寄りそった診療をして参ります。どうぞよろしくお願いいたします。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30〜12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
14:00〜17:00 | ● | ● | ● | ● |
「地域と共にありたい」と願い「患者さんやご家族が真に望んでいることは何か」を大切にしながら、地域の方々を支え、地域の皆様を幸せにできる病院を目指しています。 オンライン診療時はお手元に保険証・医療証をご準備下さい。 ※安全でプライバシーが保たれた環境でお繋ぎ下さい。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30〜09:30 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
12:30〜13:30 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
16:30〜17:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
当院は内科・小児科全般の診療および在宅医療を行っております。かぜや胃腸炎、花粉症など一般的な内科疾患、気管支炎、肺炎などの呼吸器疾患、睡眠時無呼吸症候群、糖尿病、高血圧症、脂質異常症などの生活習慣病をはじめ、狭心症、不整脈、心不全などの診療、消化器の病気や子供の病気などの治療や訪問診療をお受けいただけます。 オンライン診療は、予約から受診、支払いまでをインターネットを通して行うことができる新しい通院のかたちです。仕事が忙しい方、定期的な治療が必要で通院がご負担になっている患者様も、対面診療と組み合わせて職場やご自宅などからオンライン診療をご利用いただけます。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11:30〜12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
かかりつけの患者様で医師と相談の上でオンライン診療が可能な病状の方にオンライン診療を導入いたしました。 新患の患者様や対面での診察が必要な患者様はオンライン診療の対象外となります。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30〜09:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
13:30〜14:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
当院は北海道根室市の中心部に位置する日本最東端の病院です。前身である 保全病院を設立して以来、医療スタッフ一丸となって皆様との出逢いを大切に医療に取り組んで参りました。 精神科及び内科を主な診療科目とし、また認知症疾患医療センターの指定を受けております。 101床の入院病棟を有し、精神科デイケアセンター、グループホーム、そして特別養護老人ホームはまなす園を隣接し連携した医療を行っております。 昨今では時代の流れの中で、人間関係や社会との関わりから不調をきたす方も少なくなく、精神科の受診は特別なものではありません。 ご自身のこと、またはご家族のこと、気負わずお気軽にご相談をいただければ幸いです。 また、当院内科では健康診断や内科全般の診療も行っております。来院が困難な方には車での送迎や訪問看護も行っておりますので、ご遠慮なくお問い合わせください。 周辺地域(釧路市、中標津町、浜中町、別海町、厚岸町、羅臼町、標茶町、斜里町など)からの受診も受け付けております。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30〜11:30 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
14:00〜16:30 | ● | ● | ● |
「女性がいきいきと、自分らしく輝ける。」 そのためには「健康」が欠かせません。当院では「女性の一生をトータルでケアする」という女性医学の基本理念のもと、健康診断や検診、ホルモン製剤などの処方に加え、薬に頼りすぎない医療を目指した漢方薬の処方や栄養指導をおこなっています。人生100年時代をより自分らしく健やかに生きるために、お一人お一人に合わせた医療を提供したいと考えています。 日々の体調不良をひとりで悩まず、当院で相談してみませんか?
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00〜12:00 | ● | |||||||
09:00〜12:30 | ● | ● | ● | ● | ||||
14:30〜17:00 | ● | ● | ● | ● |
「人に優しい医療の実践」を理念とし、患者様一人一人の病状や生活環境を考慮し、患者様の立場に立った思いやりのある医療を心がけています。生活習慣病を中心に、最新のガイドラインに沿った医療の提供を基本方針とし、専門知識を生かしつつ、「病気」でなく「病人」を診る全人的な診療を行う事を目標としています。 慢性疾患で通院しているが、仕事の関係でなかなか受診できない方、寝たきり状態で通院が困難な方の利便性を考慮してオンライン診療を導入いたしました。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30〜12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
15:00〜17:00 | ● | |||||||
15:00〜17:30 | ● | ● | ● | ● |
薩摩川内市にある入院施設を持つ病院です。 内科、消化器内科、呼吸器内科、循環器内科の診療を行っています。 お腹や胸の痛み、便秘、下痢、食欲不振、吐き気、めまい、動悸、疲労感、息苦しさ、継続する咳・痰など、気になる症状についてお気軽にご相談下さい。 必要があれば、院内で実施する内視鏡やCTの検査へ、スムーズにご案内できます。 仕事や育児などで、忙しい毎日を送っているみなさんの病気を見逃さないために、オンライン診療を活用頂きたいと思っています。 また、当院では様々な介護サービスを提供しており、通院が難しい高齢の患者さまの在宅療養もサポートしていますので、その際にオンライン診療を利用することもご提案しています。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00〜12:30 | ● | |||||||
09:00〜18:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
当院は昭和38年5月開業で、大島通線をフェニックスガーデンから200m南下リ、東入ルにあります。私は2代目になります。鹿児島大学医学部第三内科出身で脳神経内科が専門ですが、実際はかかりつけの患者さんの総合医です。若い働く世代の患者さんで土曜日や平日夕方しか受診できず、駆け込んでくる患者さんに対応するオンライン診療を始めることにしました。高血圧症、脂質異常症、片頭痛、本態性振戦、てんかん等、内服治療で症状が安定している患者さんが良い適応になりそうです。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00〜12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
14:00〜15:00 | ● | ● | ● | |||||
14:00〜17:00 | ● |
桜の名所として名高い北上展勝地に面し、東北新幹線も停車する北上駅から徒歩2分という利便性高いさくらPORTタウンにあるクリニックです。精神科を中心として、多職種で多機能な診療所を目指しています。院長が全年齢層に対応可能ですが、児童精神専門医による専門外来(月1回)も実施しております。精神保健福祉士による精神保健福祉相談(随時対応)、臨床心理士による心理面接にも対応いたします。精神科一般のオンライン診療は再診に限定されますが、来院の難しい方には往診を組み合わせて在宅での診療も検討いたします。新型コロナウイルスの治療や各種ワクチン接種を含めた一般内科も対応させていただきます。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00〜12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
14:00〜17:00 | ● | |||||||
14:00〜18:30 | ● | ● |