精神科・心療内科(18時以降診察可)の病院・診療所(11ページ目)

当院は、児童思春期精神科を専門とする経験が豊富な医師が診療を行っており、就学児以上の全ての年齢に対応しているのが特徴です。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30〜18:30 | ● | ● | ● | ● |

診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
19:00〜19:30 | ● | ● | ● |

ただいま準備中です。診療メニューおよびスケジュールの公開まで今しばらくお待ちください。 「あなたらしい生き方を大事にする医療」をモットーに、患者さま一人ひとりの多様性と意思を尊重します。あなたらしく生きていけるように、包括的な支援を提供します。 また、当院では「発達が気になる方への迅速な対応」が可能な、発達障害の専門相談・外来を行っております。発達障害に関わる診療では、初診の待機期間が長くなっている現状がありますが、当院では、待機時間を短縮し、早期の対応のご提案をするために、まず、発達専門相談にお越しいただいて、公認心理師による面談と心理検査を行っています。 その後の初診時には医師が情報を共有しており、診療がスムーズに行えます。 当院の治療方針 ・適切な診断による病の早期発見、早期治療、再発の予防 ・SDM(協働による意思決定)に基づく薬物療法と、心理・社会的アプローチ ・地域(他の医療機関、保健、福祉、職場、学校)とのシームレスな連携 おおむね小学生以上の方の受診が可能です。 オンライン診療・相談も行っております。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00〜12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
15:00〜17:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
17:30〜19:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00〜13:00 | ● | |||||||
10:00〜13:00 | ● | ● | ● | ● | ||||
10:00〜14:00 | ● |
当院は、交通の便のよい横浜駅きた西口近くに位置しています。 働く方のメンタルヘルスケアに関わることが多く、職場でのストレスの原因を整理して理解・共感することに努めています。 さまざまなライフステージにおいて、生活上の不安に寄り添い、心身の不調で悩まれている方々が少しでも心穏やかになれるよう取り組んでまいります。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00〜13:00 | ● | ● | ● | ● | ||||
10:00〜14:00 | ● | |||||||
15:00〜19:00 | ● | ● |

当院は札幌市北区にある精神科・心療内科のクリニックです。当院を開院するにあたりまして、消化器内科専門医の先生をお迎えして過敏性腸症候群専門外来を行うことといたしました。従来の診察及び薬物療法に加えて栄養面や運動などの観点から、それぞれの患者様の症状に必要なアドバイスを行い、患者様のこころとからだの健康維持に努めてまいりたいと思っております。どうか一人で悩まずご相談ください。「行ってよかった」と思えるような、心に寄り添う診療をおこなって参ります。宜しくお願いいたします。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00〜13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
14:30〜17:00 | ● | |||||||
14:30〜19:00 | ● | ● | ● | ● |

当院はごく一般的な外来専用のクリニックです。そのため、専門性の高い疾患や重症の場合はお引き受けできません。専門性の高い疾患としては、発達障害、人格障害、摂食障害、依存性疾患(アルコール依存やギャンブル依存,etc.)などが挙げられます。重症の場合とは、病状が急変して入院が必要となるような場合です。 当院は診療スタイルとして対面診療を基本と考えております。したがいまして、オンライン診療は、身体疾患その他によって当院まで来院できない場合に限るなど、対面診療を補足するために用いたいと思います。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:20〜19:00 | ● | ● | ● | ● |
港町下関の、埠頭の見える小さな精神科クリニックです。精神科医学の立場からお見えになる方々のお話を伺い、当たり前の診療を誠実にと、対面で信頼関係を築くことを重視して診療しています。だけれども、時は今、コロナ禍、そしてIT化時代。マルチタスクや多様性を求められている社会の中で、どうしても来院する都合のつかない時があります。そうした時当院通院中の方に限り、オンライン診療という選択肢をご用意しましたので、お問い合わせください。ただし病状や経過によっては、医師の判断にてオンラインで対応できない場合もあることはご理解くださいね。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00〜17:00 | ● | ● | ||||||
09:00〜18:00 | ● | |||||||
09:00〜18:30 | ● | ● |

当院は岡山市北区にある急性期病院と介護施設が一体となった複合施設です。「慈愛と奉仕」の精神のもと、早くから救急医療に取り組むなど岡山の地に根差した地域医療を担ってきました。救急から福祉まで切れ目のないシームレスなサービス提供を目指し、地域の幸せを守る病院を追求してまいります。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
00:00〜24:00 | ● | ● | ||||||
11:00〜20:00 | ● |

【身体と心の両面を診ることができるクリニックです。】 身体の不調は心の不安定さが原因になっていることも多く、内科と心療内科が併設された当院では体と心の両面から診察を受けることができます。 体調が悪くて受診をしたけど、検査では異常なし。そんな時も、患者様との対話を大切にしながら、目に見える状態だけでなく、生活習慣や環境のことなども考慮した診察を行うよう心がけています。 心の病気かも?と悩んだ時も、精神科にかかるのはちょっと・・と思うときも、内科・心療内科の信愛クリニックへご相談ください。 また、定期的に通院されている方向けにオンライン診療を実施しています。 ご希望の方はご相談くださいませ。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00〜11:00 | ● | |||||||
09:00〜12:00 | ● | ● | ||||||
09:00〜13:00 | ● | ● |