melmo
melmo アプリをダウンロード
melmo アプリをダウンロード

精神科・心療内科18時以降診察可の病院・診療所11ページ目)

該当件数131

絞り込み(該当件数: 131件)
すべて
札幌こころとからだのクリニックのロゴ画像
北海道札幌市北区北7条西1丁目2-6 NCO 札幌14F
JR函館本線(小樽~旭川)札幌駅 徒歩1
日曜・祝日休み
精神科
心療内科
内科

当院は札幌市北区にある精神科・心療内科のクリニックです。当院を開院するにあたりまして、消化器内科専門医の先生をお迎えして過敏性腸症候群専門外来を行うことといたしました。従来の診察及び薬物療法に加えて栄養面や運動などの観点から、それぞれの患者様の症状に必要なアドバイスを行い、患者様のこころとからだの健康維持に努めてまいりたいと思っております。どうか一人で悩まずご相談ください。「行ってよかった」と思えるような、心に寄り添う診療をおこなって参ります。宜しくお願いいたします。

診療時間
10:00〜13:00
14:30〜17:00
14:30〜19:00
※ 医療機関の診療時間は上記の通りですが、すでに予約が埋まっている場合や病院の都合などにより実際に予約可能な日時と異なる場合がありますのでご了承ください
ことのはメンタルクリニック南大沢のロゴ画像
東京都八王子市南大沢2丁目2 パオレ 5F
京王相模原線南大沢駅 徒歩5
火曜・水曜・木曜・土曜・日曜・祝日休み
精神科
心療内科
八王子南大沢の心療内科・精神科

京王相模原線・南大沢駅から徒歩5分のパオレ5階に開院している八王子市南大沢の心療内科・精神科クリニックです。 当院は、来院された方の生活に寄り添った支援、治療を大切にしております。 薬物療法に関しては、十分な説明を行ったうえで提案し、患者様と一緒に決めていく方針としております。 心療内科の初診のご予約が取りにくくお困りの方、当院かかりつけの方で昼間の受診の都合がつかない方は、ご利用ください。 初診の方へ ・初診では向精神薬の処方ができません。 ・2回目の診察はクリニックに直接来院いただき、対面診察となります。 ・事務手数料5,500円を頂戴いたします。 ・2回目以降の診察に備え、「デジスマ」でウェブ検索し、デジスマアプリをインストールしておいてください。 当院かかりつけ(再診)の方へ:診察時、医師に希望をお伝えください。 ・薬剤3種類以下で病状が安定している方がご利用いただけます。 ・生活保護、自立支援医療(精神通院)利用中の方はご利用できません。 ・事務手数料3,300円を頂戴いたします。

診療時間
18:00〜19:00
※ 医療機関の診療時間は上記の通りですが、すでに予約が埋まっている場合や病院の都合などにより実際に予約可能な日時と異なる場合がありますのでご了承ください
特徴
駅近
クレジットカード対応
マイナ受付
今井町Hana笑みクリニックのロゴ画像
奈良県橿原市今井町1丁目4-12
近鉄橿原線八木西口駅 徒歩4
火曜・木曜・土曜・日曜・祝日休み
心療内科
精神科
診療時間
19:00〜19:30
※ 医療機関の診療時間は上記の通りですが、すでに予約が埋まっている場合や病院の都合などにより実際に予約可能な日時と異なる場合がありますのでご了承ください
くすの木クリニックのロゴ画像
千葉県千葉市中央区新田町1-10 千葉テクノプラザ5F
JR中央・総武線千葉駅 徒歩6
木曜・日曜・祝日休み
心療内科
精神科

千葉駅からすぐの場所にあるメンタルクリニックです。心の不調を抱えると、仕事や学校、家庭や趣味などに影響を与え、自分の望む生活ができなくなります。私たちは、患者さん一人一人が望む生活を取り戻すお手伝いをしたいと思っています。そのために、単に症状に対してお薬を用いるだけではなく、なぜ心の不調が出てしまったのかの原因を一緒に考え、生活の仕方や、周囲との付き合い方などの工夫を助言することが大事にしています。 いまや、5人に1人は一生のうちに一度はこころの病気をわずらうと言われています。ひとりで悩まず、どうぞお気軽に当院にご相談ください。

診療時間
10:00〜14:00
15:00〜19:00
※ 医療機関の診療時間は上記の通りですが、すでに予約が埋まっている場合や病院の都合などにより実際に予約可能な日時と異なる場合がありますのでご了承ください
特徴
駅近
マイナ受付
医療法人梟会 光の森メンタルクリニックのロゴ画像
熊本県菊池郡菊陽町光の森7-41-4
阿蘇高原線光の森駅 徒歩4
木曜・日曜・祝日休み
精神科
心療内科
メンタルケアのかかりつけ

JR光の森駅ちかく、しずかな街のかたすみにあるクリニックです 再来の方で、遠方に引っ越して、当院が遠くなったとき、忙しくて直接の来院が難しいときなど、オンライン診療をご利用ください なお、最後の受診から「6ヶ月」を超えた方で、オンラインをご希望の方は、まずは、クリニックまでお電話ください

診療時間
08:00〜12:30
08:30〜12:30
14:30〜17:30
※ 医療機関の診療時間は上記の通りですが、すでに予約が埋まっている場合や病院の都合などにより実際に予約可能な日時と異なる場合がありますのでご了承ください
特徴
駅近
駐車場あり
クレジットカード対応
電子処方箋対応
新宿駅前メンタルクリニックのロゴ画像
東京都新宿区西新宿一丁目18番5号 中沖ビル8階
JR山手線新宿駅 徒歩1
日曜休み
精神科
心療内科
休職及び退職希望の方の診断書即時発行、睡眠障害、ADHD治療の専門医です

ただいま準備中です。診療メニューおよびスケジュールの公開まで今しばらくお待ちください。 休職及び退職希望の方は診断書を即時発行致します。診断書はPDFファイルですぐに送信可能です。そちらを会社にご説明頂き、添付ファイルとして送信すれば休職,退職は可能です。診断書の原本をおもとめの場合は封書にて郵送することも可能ですが、数日のタイムラグが発生することをご了承ください。睡眠薬は初診の場合、ルネスタ(エスゾピクロン)、デエビゴ、ロゼレムの処方が可能です。その後、対面での受診があれば、マイスリー(ゾルピデム)、レンドルミン(ブロチゾラム)、サイレース(フルニトラゼパム)、デパス(エチゾラム)、ワイパックス(ロラゼパム)の処方が可能になります。ADHD治療薬についてもご相談ください。

診療時間
09:30〜16:30
09:30〜20:30
※ 医療機関の診療時間は上記の通りですが、すでに予約が埋まっている場合や病院の都合などにより実際に予約可能な日時と異なる場合がありますのでご了承ください
くにたち駅前ペンギンクリニックのロゴ画像
東京都国立市東1-6-24 新プリンスビル4階
JR中央線(快速)国立駅 徒歩1
日曜・祝日休み
精神科
子どものこころのクリニックです

このたび子どものこころを専門に取り扱うクリニックを国立で始めさせていただくことになりました冨永卓男です。 こころは、曖昧な形がない一方で、世間では大切に取り扱うようにと教えられます。一方でこころの取り扱い方は世の中にあふれていて、一体どれが正解なのかわからなくなってしまいます。 特に、子どものこころは、様々なものに影響を受け、考えかたや体調に影響を与え、時に病気を引き起こすこともあります。 ペンギンクリニックは、曖昧で大切で、ほっておくと“病気”になってしまうこころとどう向き合っていくのかを、子ども一人一人と、ご家族さまと、関わっている皆さまと一緒にその理解に努めることで導き出す場所になれればと考えています。 皆様の日々の物語が少しでも穏やかになるように一緒に考え、悩み、そのお手伝いができるよう頑張っていきたいと思います。

診療時間
09:00〜12:00
09:00〜13:00
13:00〜16:00
※ 医療機関の診療時間は上記の通りですが、すでに予約が埋まっている場合や病院の都合などにより実際に予約可能な日時と異なる場合がありますのでご了承ください
特徴
駅近
マイナ受付
恵比寿メディカルクリニックのロゴ画像
東京都渋谷区渋谷区恵比寿1丁目7−11 吉原ビル 7階
JR山手線恵比寿駅 徒歩1
月曜・日曜・祝日休み
精神科
心療内科
私たちが目指すメンタルヘルス医療

ポストコロナ社会のなかで、私たちの価値観やライフスタイルそのものが大きく変化をしています。 そんななか、多くの方が様々なストレスを抱えながら生活をしています。 また近年、「ニューロダイバーシティ」という言葉が注目されています。 一人ひとりの特性の違いを多様性と捉えて互いに尊重し、 その違いを社会のなかで活かしていこうという考え方です。 だからこそ、私たちは一人ひとりの患者さんの特性やライフスタイルにあった 「やさしい医療」を目指します。 日々の生活が今より少しでも良くなるために 心の悩みを丁寧にうかがい、一緒に話し合いながら、 一人ひとりの患者さんにあった適切な治療をご提案したいと思います。 どんなささいな悩みでもかまいません、ぜひお気軽にご相談にいらしてください。

診療時間
10:00〜13:00
13:00〜18:00
15:00〜20:00
※ 医療機関の診療時間は上記の通りですが、すでに予約が埋まっている場合や病院の都合などにより実際に予約可能な日時と異なる場合がありますのでご了承ください
あかつきメンタルヘルスクリニックのロゴ画像
愛媛県松山市古川北3丁目7-5
日曜・祝日休み
心療内科
精神科

メンタルヘルスとは、自分の心のメンテナンスをすること。 「ちょっと不調かも」「ちょっとしんどいな」と思ったら気軽に来てほしい。そんなクリニックです。 私たちはつらい症状を治すことに加えて、「予防」を大切にしています。 どんなことがストレスになっているのかお聞きしたり、考えを整理したりして、スタッフ皆で一緒に解決できる方法を探します。 ご本人を支えるご家族のサポートも行っています。 クリニックは、心や身体の体調が悪くなってから受診するものというイメージの方もおられると思います。 ぜひ心のケアに気軽にいらしてください。

診療時間
09:00〜13:00
09:00〜16:00
13:00〜19:00
※ 医療機関の診療時間は上記の通りですが、すでに予約が埋まっている場合や病院の都合などにより実際に予約可能な日時と異なる場合がありますのでご了承ください
瑞江おおみねクリニックのロゴ画像
東京都江戸川区瑞江2-3-2 フロンティアビル5階
月曜・日曜・祝日休み
精神科
心療内科
精神科医による栄養療法外来

瑞江おおみねクリニックは、東京都江戸川区に位置する心療内科・精神科のクリニックです。 従来の保険診療に加えて、自費診療による栄養療法を取り入れております。栄養療法とは、体内の栄養素のバランスを、食事とサプリメントで適切な状態に変えることで、さまざまな不調を改善させる治療法です。 減薬を希望される方、現在の治療で十分に改善していない方など、遠方の方でも相談できる様にオンライン診療を開始しました。栄養療法に詳しい精神科専門医が対応いたします。 なお詳細な栄養状態を把握するためには血液検査が必要になります。血液検査を希望される際は来院いただく必要がありますのでご了承ください。

診療時間
09:30〜12:30
14:30〜17:30
14:30〜18:30
※ 医療機関の診療時間は上記の通りですが、すでに予約が埋まっている場合や病院の都合などにより実際に予約可能な日時と異なる場合がありますのでご了承ください
特徴
駅近
マイナ受付

地域からさがす

北海道・東北
宮城県(0)
秋田県(0)
山形県(0)
福島県(0)
甲信越・北陸
山梨県(0)
長野県(0)
新潟県(0)
富山県(0)
石川県(0)
福井県(0)
中国・四国
九州・沖縄
佐賀県(0)
長崎県(0)
大分県(0)
宮崎県(0)
沖縄県(0)

診療科からさがす

内科系
外科系
小児科系
産婦人科系
眼科・耳鼻科・皮膚科・アレルギー科系
呼吸器科系
消化器科系
泌尿器科・肛門科系
美容系
精神科系
その他

特徴からさがす

診察時間
予約可能日
トピック
医療機関の特徴
診療内容