小児科の病院・診療所(49ページ目)

当院は、瀬川病をはじめとする不随意運動疾患、神経発達症(自閉症、ADHDなど)、チック症、睡眠障害、てんかん、筋疾患等の小児神経疾患の専門クリニックです。旧瀬川小児神経学クリニック院長 瀬川昌也先生は1971年に瀬川病を発見し1973年に開院して以来のべ2万人の患者が受診しており、現在も月30-40名の新患が来院されます。より正確な神経の診断は、しっかりとした神経学的診察が基礎ですので、初診は必ず受診をして頂きます。初診の診察をご希望の方は、地図下に記載があるお電話番号までご連絡をお願いいたします。

東広島市八本松南にある小児科です。小児科専門医・アレルギー専門医として適切な診断と治療を行っております。慢性疾患での定期受診で症状が安定している場合は【オンライン診療】も取り入れました。また外科・小児外科専門医による小児外科・小児泌尿器科疾患の診療も可能となりました。舌小帯診療にも積極的に取り組んでおります。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00〜12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
13:00〜16:00 | ● | ● | ● | |||||
14:30〜18:00 | ● | ● |

三保町内科・循環器内科クリニックでは、患者さまにわかりやすく、安全で、地域に根ざした医療を提供しております。風邪、腹痛などの一般内科全般のほかに、高血圧、糖尿病、高脂血症、慢性腎臓病などの生活習慣病の治療、狭心症、心筋梗塞、心不全、心臓弁膜症、不整脈、肺高血圧、肺塞栓症慢性期、血管疾患を専門にしております。忙しい方でも通院していただけますよう、この度オンライン診察を開始しました。どこからでも、スマートフォンやPCから待ち時間医師の診察を受けることができ、ご自宅で処方箋(郵送)を受け取ることができます。患者様の長期予後改善、および生活の質を向上させることを目的に日々診療を行っています。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30〜12:00 | ● | ● | ● | ● | ||||
09:30〜13:00 | ● | |||||||
15:30〜18:00 | ● | ● | ● | ● |

「地域の皆様の健康を、そして全国の皆様の健康を支えたい」 この度、オンライン診療を開始いたしました。 これまで地域の皆様の健康を支えてきた経験を活かし、 全国どこからでもお気軽にご相談いただける体制を整えました。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00〜12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
15:00〜18:00 | ● | ● | ● | ● | ● |

練馬総合病院の経営理念は「職員が働きたい、働いてよかった、患者さんがかかりたい、かかって良かった、地域が在って欲しい、在るので安心、といえる医療をおこなう」ことです。 “健康に関するお世話”(医療)を軸に職員・患者・地域住民・地域医療機関・行政が一体となった「新しいモデル」となる病院、また、健康に関する情報発信施設として、地域の方々がいつでも気軽に利用できる病院を目指しています。 公益財団法人移行を契機に、「医療の質向上研究所」を設置し、病院と連携して、質向上に関する研究と実践を強力に推し進めています。 その基本方針を4項目に集約すると、 職員・患者・地域から信頼され、いつでも安心して利用できる病院を目指す。 地域の中核的な病院(特に2次救急病院)として地域医療連携の中心的役割を果たす。 継続して質の高い医療機能を保持できるように、健全な病院経営をおこなう。 常に、質向上の努力を行い、健康に関する情報発信施設として、地域のみならず社会をリードする病院を目指す。 です。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00〜12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
13:30〜17:00 | ● | ● | ● | ● | ● |

さかいスマイルキッズクリニックは、「親と子どもにスマイルを届ける」がコンセプトの小児科クリニックです。「子どもが笑顔」でいられるためには、「親が笑顔でいられること」が大切です。しかし、子どものことは心配で頻回に受診するのに、自分のことは後回しになっている親御さまは少なくありません。そんな子育てや仕事で毎日が忙しく、自分のための受診ができない親御さんたちのために、直接来院以外にも医療を受ける選択肢を増やせないかと考え、オンライン診療を始めました。 小児科クリニックではありますが、「子ども」ではなく「大人」が笑顔になることを真剣に考えています! 大人の方については、対応できる疾患は限られてはいますが、少しでもお役に立てると幸いです。 そして、学校や部活が忙しく直接受診ができない方も是非ともご相談ください。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00〜12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
14:00〜18:00 | ● | ● | ● | ● | ● |

呼吸器症状(咳・息切れ・喘鳴など)や花粉症などのアレルギー症状の診療を行っております。 曜日により担当医が異なりますのでご確認ください。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00〜12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
16:30〜19:00 | ● | ● | ● |
国島医院では、みなさまのかかりつけ医として、通院歴のある患者さんに対して、ビデオ通話によるオンライン診療を開始しました。 また発熱や風邪症状の患者さんに対しても、初診の対応を行っています。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00〜12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
16:00〜19:00 | ● | ● | ● | ● |

大田区池上にある小児科クリニックです。私はこれまで、小児総合医療、新生児医療、難病・遺伝病、児童精神、アレルギーなどの様々な分野の診療に当たってきました。 当院は感染予防対策としてオンライン診療も行っております。初診の患者様も受け付けておりますので、ぜひご利用ください。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30〜12:00 | ● | ● | ● | ● | ||||
09:00〜12:30 | ● | ● | ||||||
16:00〜18:30 | ● | ● | ● | ● |