小児科の病院・診療所(48ページ目)

当院は大阪市浪速区にあるこどもクリニックです。対象となる疾患は「小児科全般」です。ご興味があるかたはお気軽に当院スタッフにご相談ください。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00〜09:30 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
10:30〜11:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
11:30〜12:00 | ● | ● | ● | ● | ● |

当院は2000年に島根県松江市で開業しました。 常に患者様の気持ちを大切にして丁寧な診療をこころがけております。 オンライン診療の対象となる患者様は定期的に通院され、病状が安定しているお子様で、オンライン診療が可能であると判断した場合のみとなります。通院負担が大きい方や、定期的な受診が難しい方、病状は安定されているものの継続的なお薬が必要な方などにご利用いただければと思います。 この度は定期的に通院されている患者様やご家族の方の利便性向上のため、オンライン診療を導入しました。自宅や出先などから携帯電話ひとつで予約・診療・会計・処方箋の受け取りができ、非常に効率的なシステムとなっています。

いわさき小児科は宮崎神宮駅前の小児科診療所です。小児科一般診療、乳幼児健診、予防接種などを通してお子様の成長をお手伝いしたいと考えています。子育て中の来院は時間的な制約などなにかと大変だと思います。保護者の皆さんの負担を少しでも減らせないかと思いオンライン診療を始めました。 当院は渡航外来(トラベルクリニック)もおこなっています。利用者の方に事前にお話を聞かせていただくと、来院後の診療がスムーズに進みます。遠方の方など特にオンライン診療をお勧めします。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12:00〜12:30 | ● | ● | ● | ● |

この度は当院の利便性向上の為、継続通院していただいている患者様や、初めて来院する患者様に向けて活用していただきたいと思いオンライン診療を導入いたしました。 是非お気軽にご利用ください。

5代続く医院です。平成10年から相談外来にも取り組み、不登校、発達でこぼこ、いじめ、最近ではゲーム依存などのご相談を受けております。 *相談外来に通院中の方は、「発達相談再診外来」(保険適用)を予約できます。 *初めてのご相談で、お子さんが受診を嫌がる等お困りの方は、「こころの相談」(保険適用外)をご利用ください。専門の相談員が助言指導を行います。 *新型コロナウイルス感染に伴い、一般外来のオンライン診療も開始しました。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00〜12:00 | ● | |||||||
14:00〜16:00 | ● |

当院は一般小児科の診療の他、院長の専門とする「小児内分泌疾患」の診療を行っています。 「小児内分泌」とは、「低身長(背が伸びない)」・「思春期早発症(思春期が通常よりも早く来てしまう)」などや、甲状腺・副腎の病気など、お子さんのホルモンの異常による病気の診断と治療を行います。 院長はこれらの疾患の研究に日本と米国で合わせて35年以上携わっており、オンラインでは低身長(成長障害)や思春期早発などの相談が可能です。 【重要】 ご予約後は必ず当院ホームページ「成長曲線自動作成プログラム」よりお子様の成長曲線を作成し、アプリからアップロードください。 身長記録は母子手帳や健診の記録などを参照ください。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12:30〜13:00 | ● |

当院は横浜市港南区にある小児科のクリニックです。 地域から信頼される小児科を目指して日々診療しています。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12:00〜13:00 | ● | |||||||
12:30〜13:30 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
18:00〜18:30 | ● |

当院は、瀬川病をはじめとする不随意運動疾患、神経発達症(自閉症、ADHDなど)、チック症、睡眠障害、てんかん、筋疾患等の小児神経疾患の専門クリニックです。旧瀬川小児神経学クリニック院長 瀬川昌也先生は1971年に瀬川病を発見し1973年に開院して以来のべ2万人の患者が受診しており、現在も月30-40名の新患が来院されます。より正確な神経の診断は、しっかりとした神経学的診察が基礎ですので、初診は必ず受診をして頂きます。初診の診察をご希望の方は、地図下に記載があるお電話番号までご連絡をお願いいたします。

東広島市八本松南にある小児科です。小児科専門医・アレルギー専門医として適切な診断と治療を行っております。慢性疾患での定期受診で症状が安定している場合は【オンライン診療】も取り入れました。また外科・小児外科専門医による小児外科・小児泌尿器科疾患の診療も可能となりました。舌小帯診療にも積極的に取り組んでおります。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00〜12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
13:00〜16:00 | ● | ● | ● | |||||
14:30〜18:00 | ● | ● |

三保町内科・循環器内科クリニックでは、患者さまにわかりやすく、安全で、地域に根ざした医療を提供しております。風邪、腹痛などの一般内科全般のほかに、高血圧、糖尿病、高脂血症、慢性腎臓病などの生活習慣病の治療、狭心症、心筋梗塞、心不全、心臓弁膜症、不整脈、肺高血圧、肺塞栓症慢性期、血管疾患を専門にしております。忙しい方でも通院していただけますよう、この度オンライン診察を開始しました。どこからでも、スマートフォンやPCから待ち時間医師の診察を受けることができ、ご自宅で処方箋(郵送)を受け取ることができます。患者様の長期予後改善、および生活の質を向上させることを目的に日々診療を行っています。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30〜12:00 | ● | ● | ● | ● | ||||
09:30〜13:00 | ● | |||||||
15:30〜18:00 | ● | ● | ● | ● |