小児科の病院・診療所(23ページ目)
当院は福島県郡山市に開業している内科クリニックです。地域のかかりつけ医として生活習慣病、消化器疾患を中心に内科全般の診療および人間ドックを含む健診業務を行っております。また苦痛のない内視鏡検査(経鼻内視鏡、大腸内視鏡)にも力を入れています。 この度新しくオンライン診療を導入することとなりました。多忙や遠方等の理由で来院困難な患者様の負担軽減はもとより、新型コロナウィルス感染の動向が見通せない現在、新しい生活様式に対応した診療スタイル構築の一環としてオンライン診療を位置づけています。 この機会に是非オンライン診療を体験していただければと思っています。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12:30〜14:00 | ● | ● | ● | |||||
17:00〜18:30 | ● | ● | ● | ● |
当院は、大阪市福島区にあるクリニックです。病気自体についてはもちろんのこと、患者様が病気とどのようにつき合い、どのようにその方らしい人生を過ごしていただけるかについても、ご一緒に考えて参りたいと思います。おひとりおひとりの心の声に耳を傾け、皆様の心身の健康と幸福に貢献できるよう、スタッフともども、全人的医療の実践につとめて参ります。 この度、皆様の通院負担の軽減や、より相談しやすい環境を作るためにオンライン診療を導入いたしました。ご興味があるかたはお気軽に当院医師・スタッフにご相談ください。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30〜11:00 | ● | ● | ● | |||||
10:00〜11:30 | ● | |||||||
15:00〜17:30 | ● | ● | ● |

じょうとうクリニックはJR上道駅から徒歩3分にあるクリニックです。高血圧、高脂血症、糖尿病など生活習慣病の治療や循環器疾患、呼吸器疾患の治療に力をいれています。総合内科専門医、循環器内科専門医、呼吸器内科専門医がおり、女医による診療も行っております。オンライン診療は主に通院の継続が難しい方にご案内しております。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00〜12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
14:30〜18:00 | ● | ● | ● | ● | ● |

かかりつけの患者様で医師と相談の上でオンライン診療が可能な病状の方にオンライン診療を導入いたしました。 新患の患者様や対面での診察が必要な患者様はオンライン診療の対象外となります。

当院は千葉県館山市館山駅徒歩7分に位置するクリニックです。赤ちゃんからお年寄りまで、かかりつけ医として親しめるような診療を目指しています。 この度、症状の安定している慢性疾患の方向けにオンライン診療を始めました。3ヶ月に1度の来院は必要ですが、受診期間があいてしまったが続けて治療を行いたい、感染拡大の世の中で受診に不安がある、兄弟が多くなかなか受診に踏み切れないなど様々な理由で受診できない方のために、オンライン診療をうまく活用して健康維持につなげていただければと思います。症状によっては受診が必要となりますのでご了承ください。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30〜11:30 | ● | ● | ● | ● | ||||
15:00〜16:30 | ● | ● | ● |

当院は、同じ柏町内にあるサンクリニックから4年前に独立、南万騎が原駅前ライフ内に病児保育室サンクリキッズとともにオープンしました。常勤医の相澤扶美子が自然治癒力を生かして、薬に頼らない医療をモットーに、病気になったときのホームケアや、食事、日常生活全般について丁寧にアドバイスしております。 今回新型コロナウイルス対策時限措置により、保険診療での初診オンライン診療を行います。オンラインで診察した結果、症状に応じて来院をお願いする、もしくは他の医療機関をお勧めすることがあることをご了承の上ご予約ください。なお通信料として500円の費用負担が発生します(同意書をHPよりダウンロードの上添付)。

生活習慣病(高血圧・高脂血症・糖尿病)で治療中の方、高尿酸血症(痛風の予防)で治療中の方、睡眠時無呼吸症候群でCPAP(持続陽圧呼吸の装置)で治療中の方の定期受診をオンラインで行っていただけます。3ヶ月に1回の来院が必要ですが、その他の月の2回の受診はオンラインを利用していただくことで時間を有効に活用していただけます。 また、当院で検査を受けられた方の結果説明も、オンラインで対応していますのでご利用下さい。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12:00〜12:30 | ● | ● | ● | |||||
19:00〜19:30 | ● | ● | ● | ● |

*当院ではオンライン診療による発熱のご相談は承っておりません。対面診療をご利用ください。 【こちらはウェブカメラによる遠隔診療のご予約のためのページです。一般診察の順番予約をご希望の方は下方の地図の下のURLより当院公式ホームページにお入りの上ご操作ください。】2021年より再診だけでなく初診のオンライン診療も健康保険が適用できるようになりました。保険診療の自己負担の他に、システム利用料で550円、郵送料が発生する場合には430円(レターパックライト以外の場合その利用料金)・必要に応じ切手代84円などをご負担いただきます。予約料金は保険診療では無料ですが自費診療では500円をいただきます。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:30〜11:30 | ● | ● | ● | ● | ||||
17:00〜18:00 | ● | ● | ● | ● |

当クリニックは名古屋市港区で子供から高齢者まで様々な疾患を診察しています。 睡眠時無呼吸症候群の方は転院ご希望の場合、紹介状をもらってきてください。 舌下免疫療法で治療開始前の場合、血液検査が必要となります。初回、2回目は対面での診察が必要となります。

当診療所は10床の有床診療所機能を有し、重症心身障害児者を対象とした短期入所事業及びそのための診療を行っています。 また、発達障害児の診療を行っております。オンライン診療はこれら機能を補完するためと位置付けております。 詳細は、当診療所の利用時にお尋ね下さい。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00〜12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
13:00〜17:00 | ● | ● | ● | ● | ● |