産婦人科(駅近)の病院・診療所(2ページ目)

こんにちは、竹下智史です。対面診療の患者が多い場合、診療受付に時間がかかってしまうことがございます。 新宿線の高田馬場駅から歩いて約5分のところにある、小さなクリニックです。産婦人科、内科、小児科を標榜しており、当院はこの高田馬場の地で開業し、地域に根差した診療をしておりますので、約60年の歴史があります。女性の様々な症状(婦人科がん検診、月経トラブル、更年期障害、不妊症、月経周期の調整、妊婦健診、4Dエコー、予防接種、ブライダルチェック)を全般にサポートしています。 近年増えている性感染症(梅毒、クラミジアなど)に対しても女性男性問わず対応しております。 さらに、睡眠時無呼吸症候群、糖尿病治療など専門診断・治療を提供しております。 また、2023年から発熱外来を開始しており、コロナ抗原検査、PCR検査、インフルエンザ抗原検査を行わせていただいております。2024年4月から禁煙外来を開始します。土日も対面診察は午前中行っております。
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 09:30〜11:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
| 14:30〜17:30 | ● | ● | ● | ● |

当院は、心斎橋で70年にわたり女性の健康を守り続けてきました。女性の「ライフパートナードクター」として、生涯の心と体の健康をお守りすること、そのために専門的な医療をご提供することを大切にしております。「初めて産婦人科を受診する」という方も多いので、安心して検査や治療を受けていただくために、事前に実施する検査・治療の内容を詳しくご説明したり、できる限り痛みに配慮した診察を行います。オンライン診療を利用することで、通院の負担を軽減することができます。ご希望の方は医師へご相談ください。
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 10:00〜13:00 | ● | ● | ● | ● | ||||
| 15:30〜18:00 | ● | ● | ● | ● | ||||
| 16:00〜17:00 | ● |

大美会クリニック 心斎橋本院は、美容皮膚科・婦人科を掲げ、女性の美容と健康のトータルサポートを行っております。 AGA治療も行っており、女性の患者様だけでなく、男性の患者様にも多くご来院して頂いております。子育て中のママや仕事が忙しいビジネスマンの方など、通院が困難な方のお声に応えるべく、オンライン診療を導入しました。オンライン診療では女性の美容・婦人科治療だけではなく、男性のAGA相談・治療も行っております。初診の方でもお気軽にご相談下さいませ。
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 11:00〜19:00 | ● | ● | ||||||
| 11:00〜20:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |

婦人科の一般外来です。 月経不順・月経痛・PMSなどの月経関連症状。 おりもの異常や性感染症のご相談。 更年期障害や妊活のご相談も、幅広く専門医が承ります。
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 10:00〜13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
| 14:00〜18:00 | ● | ● | ● | ● | ● |

当院では「医療プロフェッショナルとして、すべての女性が幸せになれるように寄り添い、サポートしたい」を理念として掲げております。 更年期障害の方やがんサバイバーで卵巣機能不全なってしまった方は、更年期症状だけでなく骨粗鬆症や脂質異常症のリスクを抱えています。 妊婦の方で、どこで分娩したらよいか相談したい方や里帰り分娩・セミオープンで妊婦健診先を探している方、また出生前検査についていろいろ相談したいと思っている方は多いです。 月経の問題(生理痛(月経困難症)や生理の量が多い(過多月経・貧血)、生理前に不安定になってしまう(月経前症候群・PMS))で日常生活に支障が出ている方もいます。 障害を抱えている女性を診察してくれる産婦人科がなかなか見つからない。 これらすべて当院で対応できますので、お困りの方がいればぜひ当院にご相談ください。
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 09:30〜12:00 | ● | ● | ● | ● | ||||
| 09:30〜13:00 | ● | |||||||
| 12:00〜13:00 | ● | ● | ● | ● |

あやこローズクリニック婦人科・女性泌尿器科は、女性医師と女性スタッフによる完全女性医療チームによる婦人科・女性泌尿器科 専門クリニックです。デリケートな女性特有のお悩みに、女性ならではの優しさと専門的な知識で寄り添います。 婦人科専門医である宮崎院長が月経トラブルや更年期などの女性ホルモンに関連する症状から、頻尿・尿漏れ・膀胱炎といった泌尿器系の不調まで、幅広い女性特有の悩みに対応します。 また子宮頸がん検査やHPVワクチン接種、結婚を控えた方向けのブライダルチェックなど、予防医療にも力を入れております。 来院が難しい方や、お忙しい方向けに、オンライン診療も実施しています。スマートフォンから気軽に診療を受けられるため、時間がない方や、婦人科受診に不安があるかたでも安心してご相談いただけます。 プライバシーに配慮した落ち着いた院内で、あなたの心と体の健康をサポートします。些細な症状でもお気軽にご相談ください。女性の専門医として、ひとりひとりに寄り添った丁寧な診療を心がけています。
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 08:30〜14:00 | ● | |||||||
| 09:00〜12:00 | ● | |||||||
| 09:00〜13:00 | ● |

「忙しくて通院の時間がとれない」 「赤ちゃん連れの外出が大変」 「遠方に住んでいて通えない」——そんな女性のために、当院では一部メニューで初診も可能なオンライン診療をご提供しています。スマホやパソコンから簡単に予約・相談ができ、診療後のお薬はご自宅近くの薬局で受け取ることも可能です。土曜の診療枠もあり、平日が忙しい方にも便利です。 山口県光市にある当院は、地域の女性とそのご家族の健康を見守り続けてきました。そのあたたかいサポートをご自宅でも感じていただけるよう、オンラインでも丁寧に寄り添った診療を心がけています。どなたでもお気軽にご利用ください。
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 09:00〜12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
| 14:30〜18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |

千代田区・神田駅東口から徒歩1分の不妊治療専門クリニックです。 体外受精では全国平均より15%以上高い妊娠率を維持し、毎回同じ医師が担当する医師固定の安心感・安定感をご提供しています。 タイミング法から体外受精まで、卵巣刺激も患者さま一人ひとりの状態に適した幅広い方法が可能。 卵子凍結も対応、火木は19時半まで診療しています。
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 09:00〜13:30 | ● | ● | ● | ● | ||||
| 09:00〜14:00 | ● | |||||||
| 15:00〜18:00 | ● | ● |

女性医師による女性のためのクリニック 小児期から老年期まで、すべてのライフステージの女性が抱える身体の不調に寄り添います。 女性の身体は月経、妊娠・出産や閉経など女性ホルモンの変動に大きく影響を受けます。女性特有のホルモン変動を抱えながら就学、就業、子育て、介護など人生の課題に臨む女性をサポートし、その家族をまるごと元気にすることが私達の願いです。
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 09:00〜12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
| 14:00〜18:00 | ● | ● | ● | ● | ● |

【歴史】1995年開院。奇しくも日本でインターネットが始まった年です。広い駐車場に、広いクリニックが特徴です。愛知県丹羽郡扶桑町、名鉄犬山線柏森駅から南へすぐ。2008年に柏森駅が特急停車駅に格上げになり、特急なら名古屋駅から20分程で到着します。2020年にクリニックの敷地を拡張して、第三駐車場を整備しました。現在総面積580坪、クリニックは2F建て、延べ床面積300㎡、駐車場も全部で60台くらいとめられますから、安心して駐車できます。【●オンライン処方】低用量ピルのオンライン処方のパイオニアで、2013年からアプリを使ったオンライン処方を行っています。そのほか、海外からお薬を輸入して緊急避妊薬(セックス後120時間以内なら有効・のエラ)の処方も行っています。【●オンライン診療】メドレー社のオンライン診療システム(クリニクス)を2019年から導入しました。コロナ禍で一気に普及が進み、保険薬の処方もできるようになりました。【●電子メール再診】検査結果は、電子メールで画像にしてお知らせしますので、再診は不要で無料です♪2023年からは、LINEを利用したシステムをスタートしました。【●SNS】Instagram・X(旧Twitter)・YouTubeを使って情報発信を行っています。【●ルナルナ】生理管理アプリのルナルナを利用して、不妊症のタイミング療法・緊急避妊薬の処方・生理日変更のスケジュールプランの作成を行っています。【●HPVワクチン・テスト】子宮頸がんを予防するHPVワクチンの治験担当医療機関の一つでした。ガーダシルやシルガード9などのHPVワクチンの接種を行っています。【●中絶手術】愛知県母体保護法指定医師で、妊娠10週くらいまでの中絶手術を吸引法で行います。【●ミレーナ:IUS】子宮内に器具を挿入して、生理痛の緩和・出血量の減少・避妊を行うことができます。【●プラセンタ療法】お肌をきれいにする働きのあるプラセンタ注射・プラセンタ石鹸の販売を行っています。【●GLP-1ダイエット】糖尿病治療薬のリベルサスやビクトーザ注射薬を使ったダイエット外来を行っています。【●子宮がん検診・乳がん検診】経膣プローベ・乳腺の表在性プローベを用いた婦人科がん検診を行っています。検査結果は、画像にして電子メールまたはLINEでお知らせしています。
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 10:00〜11:00 | ● | ● | ● | ● | ||||
| 17:00〜18:00 | ● | ● | ● | ● |