このクリニックは、ネットを活用したオンライン診療を進めるとともに、性器および生殖に関する総合的な医療を目標にしています。
初めての方も相談可能です。 フォワダイス(亀頭周辺のブツブツ)切除・包茎・パイプカット・睾丸摘出手術など泌尿器の手術に関する相談・説明を行います。 医療相談ですので診断や薬の処方は出来ません。 費用:予約料500円、相談料3,000円、時間は最大15分程度です。 ※診察開始時間について:外来診察も行っていますので、予約時間はあくまでも目安となります。開始時間を過ぎてもそのままお待ち下さい。
初めての方も相談可能です。簡易問診票にMTF、FTMどちらの診察か記載をお願いします。 トランスジェンダーに関する諸々の医療相談を受け付けます。 戸籍上の性別変更に関する相談は、別メニュー「トランスジェンダーの戸籍変更」からご予約ください。 費用:予約料500円、相談料は3000円です。時間は最大15分です。 ※診察開始時間について:外来診察も行っていますので、予約時間はあくまでも目安となります。
当院患者様限定となります。 戸籍上の性別変更などに関する相談と書類作成を行います。 費用:予約料500円 戸籍変更申立書作成料15,000円、時間は15分〜30分程度です。 ※診察開始時間について:外来診察も行っていますので、予約時間はあくまでも目安となります。開始時間を過ぎてもそのままお待ち下さい。
当院患者様限定となります。 ホルモン剤の自己注射に関する相談や、注射後のトラブル対処法などを指導します。 費用:予約料500円、相談料は無料です。時間は最大15分程度です。 ※診察開始時間について:外来診察も行っていますので、予約時間はあくまでも目安となります。開始時間を過ぎてもそのままお待ち下さい。
初めての方も相談可能です。 性病(クラミジア・淋病・コンジローマ・梅毒・エイズなど)や亀頭包皮炎などに関する相談を承ります。 医療相談ですので診断や薬の処方は出来ません。 費用:予約料500円、相談料3,000円、時間は最大15分程度です。 ※診察開始時間について:外来診察も行っていますので、予約時間はあくまでも目安となります。開始時間を過ぎてもそのままお待ち下さい。
初めての方も相談可能です。 ブライダルチェック(喉や尿のクラミジア・淋菌感染・ヘルペス・梅毒・AIDS・B型肝炎など)や、精液検査(男性不妊症)に関する相談・説明を行います。 医療相談ですので診断や薬の処方は出来ません。 ※実際に検査をご希望される方は来院が必要です。 費用:予約料500円、相談料3,000円、時間は最大15分程度です。
初めての方も相談可能です。 ピル服用や避妊、子宮内避妊器具(IUCD等)に関する相談・説明を行います。 医療相談ですので診断や薬の処方は出来ません。 費用:予約料500円、相談料3,000円、時間は最大15分程度です。 ※診察開始時間について:外来診察も行っていますので、予約時間はあくまでも目安となります。開始時間を過ぎてもそのままお待ち下さい。
生理日変更に関する相談や診察を承ります。 初めての方も相談可能です。 初回は医療相談となりますので診断や薬の処方は出来ません。 費用:予約料500円、初回のみ相談料3,000円、時間は最大15分程度です。 再診でピルを処方した場合は薬代がかかります。 ※ルナルナアプリをお使いの方は、ルナルナデータ番号を問診票にご記入ください。
初めての方も相談可能です。 女性の不妊に関する相談・説明を行います。 医療相談ですので診断や薬の処方は出来ません。 費用:予約料500円、相談料3,000円、時間は最大15分程度です。 ※診察開始時間について:外来診察も行っていますので、予約時間はあくまでも目安となります。開始時間を過ぎてもそのままお待ち下さい。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00〜11:00 | ● | ● | ● | ● | |||
17:00〜18:00 | ● | ● | ● | ● |