内科(初診オンライン診療可能)の病院・診療所(36ページ目)

当院は熊本県熊本市東区にあるクリニックです。 患者様の通院負担の軽減や、より相談しやすい環境を作るためにオンライン診療を導入しております。 比較的症状が落ち着いた方の再診や検査結果のご説明などの保険診療から、AGA・EDのご相談など幅広く受け付けております。ぜひお気軽にご相談ください。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
13:00〜14:00 | ● | ● | ● | ● |

ひぐち内科胃腸クリニックは、「健康について何でも相談される役割を担いたい」と平成28年10月開業しました。病状が安定していつものお薬を希望される方や新薬のため2週間毎の通院が必要な方を対象に再診時にオンライン診察が利用できます。 初診時には向精神薬の処方はできません。月曜日は非常勤医師の南順也先生が担当します。 また、今まで内視鏡検査前や各種検査後の結果説明の際には来院する必要がありましたが、オンラインにて説明することが出来ます。利便性が向上することで治療を継続して、地域の健康に貢献出来ることを目指しています。院長自身が胃がん手術の経験があり、がん患者や家族の気持ちに寄り添い、がんの検査・治療方針・不安な気持ちの相談に乗ることが出来ます。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30〜09:00 | ● | |||||||
11:00〜13:00 | ● | |||||||
11:30〜12:00 | ● | ● |

*当院ではオンライン診療による発熱のご相談は承っておりません。対面診療をご利用ください。 【こちらはウェブカメラによる遠隔診療のご予約のためのページです。一般診察の順番予約をご希望の方は下方の地図の下のURLより当院公式ホームページにお入りの上ご操作ください。】2021年より再診だけでなく初診のオンライン診療も健康保険が適用できるようになりました。保険診療の自己負担の他に、システム利用料で550円、郵送料が発生する場合には430円(レターパックライト以外の場合その利用料金)・必要に応じ切手代84円などをご負担いただきます。予約料金は保険診療では無料ですが自費診療では500円をいただきます。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:30〜11:30 | ● | ● | ● | ● | ||||
17:00〜18:00 | ● | ● | ● | ● |

立川市に位置する在宅療養支援診療所です。 当院では定期訪問診療や往診、外来診療の他、医師の判断のもとオンライン診療も行なっております。 オンライン診療では、通常の診療をオンラインに切り替えての診療をご希望される方にご利用頂けます。 新型コロナウィルス感染軽症者で自宅療養の方の初診診療、当院に通院されており症状が安定している方で定期的受診をされている方も、一度医師とご相談ください。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00〜18:00 | ● | |||||||
11:30〜12:00 | ● | ● | ||||||
15:00〜18:00 | ● |

赤羽もりクリニックは腎臓病・糖尿病・生活習慣病を専門とするクリニックです。東京都北区赤羽駅から徒歩4分。食事・運動の治療に力を入れており、栄養士による栄養指導や作業療法士による運動プログラムも提供しております。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00〜13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
14:00〜17:00 | ● | |||||||
16:00〜19:00 | ● | ● | ● |
患者さんに寄り添い最上の医療を目指しています。 自分や家族が病気にかかった時どうされたいか、患者さんの身になり自分や家族がかかって安心できる、最上の医療を提供できるよう、あたたかい診療所をスタッフ一同で目指しています。 この度、より患者さんのライフスタイルにあう通院を取り入れるためにオンライン診療を導入いたしました。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
15:00〜17:00 | ● | |||||||
18:00〜18:30 | ● | ● | ● | |||||
18:30〜19:30 | ● |

当院は循環器内科、糖尿病内科、睡眠時無呼吸症候群に強みを持ったクリニックです。心臓・脳血管病、糖尿病、睡眠時無呼吸、高血圧・高コレステロール血症などの生活習慣病は幾つも病気を合併している場合が多く、それらを総合的に診られるクリニックとして皆様の健康に寄与できるよう努力しております。 当院は梅田から5分、大阪環状線桜ノ宮駅前の交通至便な場所に立地し、特に睡眠時無呼吸症候群は近畿一円、神戸や宝塚、京都、奈良など遠方からも多く通院していただいております。 遠隔診療は患者様の利便性の向上、治療の選択肢の一つとしてお役に立てると思っておりますので気軽にご相談ください!!
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00〜14:00 | ● | |||||||
13:00〜14:00 | ● | ● | ● | ● | ||||
18:00〜21:00 | ● | ● | ● | ● |

診療:保険診療 医師:50代男性医師(肝臓指導医、消化器病学会指導医、消化器内視鏡学会専門医、日本医師会認定産業医) 40代女性医師 対象疾患 :肝炎、肝硬変症、高血圧症、脂質異常症、高血糖、CPAP使用者等 お願い 当方で病院受診が必要と判断した場合、医薬品を処方せずにお住まい近くの病院をご紹介させていただく場合があります。 健康診断の結果があれば、ご教示ください 1年に2回、当院で対面受診が可能な方を歓迎いたします。 ※ロゴの肖像画:初代院長 山形寿郎翁 (現在は三代目が診療しております。)
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00〜12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
12:30〜13:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
16:00〜18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |

京都南病院は京都市下京区、南区、右京区を中心とした診療圏の地域医療を展開し、70年目を迎える総合病院として、急性期から慢性期疾患と幅広く医療を行っています。 グループの新京都南病院は救急指定病院として、2次救急医療、全診療科をカバーしています。 また、グループには、市内6つの診療所、老人介護保険施設、訪問介護ステーション、在宅部門などがあり、 グループ全体で切れ目のない医療・介護を提供しております。 この度、地域医療の充実、さらに、地域を越えた「開かれた医療」を目指し、新たにオンライン診療を開始します。 お気軽にお問い合わせ下さい。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00〜12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
14:00〜16:00 | ● | ● | ● |