内科(院内感染対策)の病院・診療所(4ページ目)
丸亀しぶや内科クリニックは、香川県丸亀市にある脳神経内科・内科のクリニックです。 脳神経内科では、ふるえ・しびれ・頭痛・物忘れ・不眠・動かしにくさなどの症状を専門的に診療しています。特に片頭痛に対しては、抗CGRP抗体製剤などの予防薬や、発作時の内服薬による専門的な治療が可能です。一般内科では、高血圧・糖尿病・脂質異常症などの生活習慣病を中心に、幅広く診療しています。 発熱外来は一般診療と動線を分け、個室にて対応しており、安心してご来院いただけます。また当院では、「片頭痛で悩んでいるが、仕事が忙しく受診できない」、「高齢の家族や認知症の親を、何度も通院させるのが大変」といった方のためにオンライン診療も行っています。 ※片頭痛や認知症に関するオンライン診療は再診に限ります。 地域の皆さまが安心して相談できる“かかりつけ医”として、丁寧な診療を心がけています。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00〜13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
09:00〜15:00 | ● | |||||||
15:00〜18:30 | ● | ● | ● | ● |

仕事や育児に忙しい方でも通いやすい、柔軟で迅速な医療を提供するクリニックです。発熱などの急性期疾患のほか高血圧症・脂質異常症・糖尿病などの生活習慣病、花粉症や気管支喘息などアレルギー疾患、甲状腺異常や更年期障害などのホルモン異常など初診から受診・検査・治療が可能。ワクチン接種は任意接種やこどもの定期接種、渡航ワクチンにも対応しています。血液検査の多くは当日中に結果が出るため、体調に合わせた即時の対応が可能です。また、明らかな病気でなくても、肌荒れ、脱毛、疲労感、不眠など、「なんとなく不調」にも内科・内分泌の観点から丁寧に対応します。体も心も健やかに過ごせるよう、一人ひとりの生活に寄り添った診療を行っています。美容注射やナチュラルホルモン療法、AGA治療などの自費診療も受け付けております。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:00〜13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
17:00〜20:00 | ● | ● | ● | ● | ● |

宇都宮市大谷町にあるクリニックです 🔴赤ちゃんからお年寄りまでみんなが通える 🔴夜21時まで・日曜・祝日も診察 🔴発熱外来も誰でも受診可能 🔴在宅医療で「家で暮らす」を支える 🔴予約制だからお互いの時間を大切にできる
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00〜13:00 | ● | ● | ● | ● | ||||
09:00〜15:00 | ● | ● | ||||||
15:00〜18:00 | ● |

ペインクリニック(痛み治療)では、神経ブロックのほかに薬物(漢方薬等の治療薬 も含める)療法、各種刺激療法、心身療法なども併用した全人的な治療をおこないます。 ペインクリニックではその重要な治療手段として神経ブロック療法を用います。神経のブロックには細い針を皮膚から刺し、目的とする神経またはその周辺に主に局所麻酔薬を注入、神経の伝達遮断(ブロック)をします。神経がブロックされると皮膚やその他の組織の中枢(脳)への刺激伝達が遮断されます。 神経ブロックに用いる局所麻酔薬は可逆的に作用し、しかも神経繊維や神経細胞に対して構造上の損傷を与えにくく、神経機能が回復することから基本的に安全性は高いといえます。 痛みでお悩みの方はぜひお気軽にご相談ください。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:30〜13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
15:00〜17:00 | ● | |||||||
15:00〜18:00 | ● | ● | ● | ● |

当院は、門前仲町駅徒歩1分というアクセスのよい場所にあり、通院や診療の合間の待ち時間を有効に活用していただくことができます。また、女性による女性のためのクリニックを目指しており、診療スタイルは、常に同性として患者様に寄り添うことを心がけています。通常の一般婦人科診療に加え、当院では、都内の複数の病院のセミオープンシステムにも参加しています。また、通常の4Dエコーに加え経膣4Dも備えており、妊娠初期からの撮影も可能です。 当院では、御家族(3人まで)の4Dエコーの立会いもしています。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30〜13:30 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
15:00〜18:30 | ● | ● | ● | ● | ● |

感染対策として一般外来と発熱外来の待合を分けています。 発熱(37.5度以上)、咳・鼻水・喉の痛みなど風邪症状のある方は発熱外来でのご予約をお願いいたします。 WEB予約が埋まっている場合でも、混雑状況に応じて対応可能な場合があります。 発熱外来の待合には限りがありますので、ご予約されていない方はお電話にてお問い合わせ下さい。 1人でも多くの方の診療に努めたいと思いますので、ご協力の程、よろしくお願いいたします。 受診時はマスクを着用して頂き、感染対策にご協力下さい。 患者用駐車場を14台準備しておりますので、ご来院の際はご利用下さい。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30〜12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
14:00〜18:00 | ● | ● | ● | ● |

四日市市にある1995年に開業した内科クリニックです。 保険診療で内科全般、自費診療でがん治療、ダイエット外来、医療脱毛や美肌治療、医療型ウェルネスなどの診療をおこなっております。 患者様の利便性向上のため、オンライン診療も導入いたしました。 お忙しいときにご利用いただければ幸いです。 オンラインで扱いのある診療は以下の通りです。 <内科診療:初診、再診> 来院の難しい方、一度医師に相談したい方はご利用ください。 問診した上で、必要に応じて来院または他の医療機関受診をお願いする場合がありますが、予めご了承ください。 <自費診療:カウンセリングのみ> 各種カウンセリングにご利用いただけます。 施術は当院への来院が必要です。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00〜12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
15:00〜17:00 | ● | |||||||
16:00〜18:30 | ● | ● | ● | ● |

訪問診療とは、病院へ通院することが困難な患者さんに対して、医師が定期的に自宅を訪問して診療を行うサービスです。 診療計画を立て、医学管理のもと定期的に(例えば、2週間に1回など)自宅に伺い、定期的・計画的に健康管理を行います。これを「訪問診療」と言います。 このような計画的な訪問だけでなく、たとえば救急車を呼ぶほどではないけれど、急に具合が悪くなった時や何か突発的な症状が表れた時に、患者さんやご家族の要請に応じて診察にうかがう場合があります。これは「往診」と言います。 【診療内容】 ⚫︎通常診療(問診や触診をはじめとする一般的な診療) 採血検査、尿検査 ⚫︎高カロリー輸液や点滴薬剤の投与 ⚫︎経管栄養(胃瘻・胃管) ⚫︎尿管カテーテル腎瘻交換、巻爪処置、褥瘡などの処置 ⚫︎高血圧、糖尿病など慢性疾患に対する継続的加療など 【訪問診療の対象となる方】 ⚫︎入院や通院ができない方 ⚫︎退院後、ご自宅や施設で療養生活を送られる方 ⚫︎がんなどの治療をご自宅、施設で行っている方 ⚫︎ご自宅や施設でのカテーテルなどの 医療管理が必要な方 ⚫︎ご自宅で緩和ケアをご希望の方
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00〜13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
14:00〜18:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
当院は、都筑区荏田東にあるクリニックです。 この度は、皆様の通院負担の軽減やより相談しやすい環境を作るためにオンライン診療を導入いたしました。 ご興味がある方は当院医師・スタッフまでお気軽にご相談ください。 【お願い】ご来院されている患者様の診察が優先になるため、オンライン診療の患者様はお待たせする場合がありますのでご了承ください。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00〜12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
09:00〜14:00 | ● | |||||||
15:00〜18:00 | ● | ● | ● | ● |

こんにちは、竹下智史です。対面診療の患者が多い場合、診療受付に時間がかかってしまうことがございます。 新宿線の高田馬場駅から歩いて約5分のところにある、小さなクリニックです。産婦人科、内科、小児科を標榜しており、当院はこの高田馬場の地で開業し、地域に根差した診療をしておりますので、約60年の歴史があります。女性の様々な症状(婦人科がん検診、月経トラブル、更年期障害、不妊症、月経周期の調整、妊婦健診、4Dエコー、予防接種、ブライダルチェック)を全般にサポートしています。 近年増えている性感染症(梅毒、クラミジアなど)に対しても女性男性問わず対応しております。 さらに、睡眠時無呼吸症候群、糖尿病治療など専門診断・治療を提供しております。 また、2023年から発熱外来を開始しており、コロナ抗原検査、PCR検査、インフルエンザ抗原検査を行わせていただいております。2024年4月から禁煙外来を開始します。土日も対面診察は午前中行っております。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30〜11:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
14:30〜17:30 | ● | ● | ● | ● |