循環器内科の病院・診療所(37ページ目)
当院は山口南部地域に密着した医療を24時間体制で提供しております。小児から成人、高齢者の方まで複数の医師の元診療を行い、地域の皆様の「かかりつけの診療所」となることを目指します。この度オンライン診療を導入いたしました。ぜひご利用ください。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
16:00〜17:00 | ● | ● | ● | ● |
湘南厚木病院は神奈川県厚木市に、徳洲会病院として平成17年9月に新設された許可病床253床の中規模病院です。24時間オープン、救急を断らないという方針のもと地域医療に貢献してまいりました。いつでもどこでもだれもが安心して最善の医療を受けられる地域社会を目指しています。近年の日々進化する医療IT部門の取り組みとして、通院の利便性向上のため、オンライン診療を導入しました。どうぞお気軽にご相談をしてください。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00〜12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
13:30〜16:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
17:00〜19:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
循環器科専門医(生活習慣病、心不全、不整脈、睡眠時無呼吸、フットケア等)、神経科専門医(神経難病、てんかん、手足のしびれ等)、呼吸器科専門医(気管支喘息、肺炎等)を含め5名の医師が常勤しています。様々な疾患に、最新の知見を元に丁寧な診療を行います。『患者さんの目線に立ち、患者さんと共に歩く医療』を目指しています。病気を予防し、いつまでも質の高い生活を維持していただけるよう、全力で支援します。熊本・八代市内の各総合病院とも密接な連携を構築していますので、いつでも紹介・逆紹介が可能です。「普段のかかりつけ機能」だけでなく、症状が悪化された場合はいつでも入院受入れ(155床)とリハビリが可能です。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
14:00〜16:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
当院は1940年に創立され、社会福祉法人の病院として地域に根ざした診療を行っています。診療科は内科・老年内科、循環器内科・消化器内科・呼吸器内科・脳神経外科・整形外科・リハビリテーション科 、もの忘れ外来、緩和ケア外来、禁煙外来です。入院病棟は緩和ケア病棟、回復期リハビリ病棟(2病棟)、一般病棟、医療療養病棟、介護療養病棟があり、訪問診療・訪問看護も行っています。系列には特別養護老人ホーム、サービス付き高齢者住宅、グループホームなどがあります。地域の方がいつでも安心して利用できる病院づくりを目指し、併設の福祉施設と連携しながら保健・医療・介護・福祉事業を推進しています。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00〜11:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
13:00〜15:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
当クリニックでは、風邪から心臓や肺、胃や大腸、肝臓、膵臓などの専門的な病気まで幅広く対応できるのが特徴です。 土日祝日も、胃カメラ(経鼻)や超音波検査(心臓、腹部等)、各種健康診断を受けられます。内科疾患だけでなく、突然の怪我や巻き爪などの治療も行っております。 もちろんお子様に急な症状が生じた際にも受診していただけます。 また、難病指定医でもあるため、難病指定の疾患(特定疾患)をお持ちの方の受診・ご相談もお受けいたします。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
16:00〜16:30 | ● | ● | ● | ● | ||||
17:00〜17:30 | ● | ● | ● | ● | ||||
20:30〜21:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
川崎市幸区にあります植村内科医院です。内科、循環器科、小児科を標榜しております。 小さなお子さんから高齢者まで幅広く地域に密着して診療しております。 ※新型コロナウイルス感染症に係わる期間限定でオンライン診療を行います。 感染対策にご利用頂ければと思います。 基本的に、来院可能圏に居住する方に限らせて頂きます。 保険適用でオンライン診療を利用する場合、保険負担額とは別に通信料、処方がある場合には別途薬代+送料がかかります。 薬をお渡しする方法として、院内、薬局に処方箋をFAX(200円)、郵送(500円)がございます。 ご不明点等ございましたらお気軽に当院へご連絡ください。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12:00〜12:30 | ● | ● | ● | ● |
当院は、長岡駅から徒歩10分の長岡市表町にある循環器内科を専門とするクリニックです。外来診療に並行しオンライン診療も行っています。「患者さんが住み慣れた地域でその人らしく笑顔で暮らせるような医療を提供する」を理念に掲げ診療を行っています。狭心症・心筋梗塞・心房細動・心不全などの循環器疾患から、高血圧や脂質異常症、糖尿病などの内科一般の治療まで幅広く対応いたします。まずはお気軽にお問い合わせください。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00〜12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
15:00〜17:30 | ● | ● | ● | ● |
当院ではオンライン診療を導入しております。 お気軽にご相談ください。 ※毎月保険証の写真を撮り添付の上、ご予約をお願い致します。(保険証に変更がない場合でも添付ください)
全国的な新型コロナウイルス感染拡大に伴い、患者様のご不安や感染リスクをできる限り軽減させるため、オンライン診療を導入しております。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00〜17:00 | ● | |||||||
09:00〜19:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
岸和田市 南海線 「春木」 駅前にある内科 循環器内科 医院です。 院長 東森亮博(元 岸和田徳洲会病院 循環器内科 部長)が理想とする医院をめざして日々診療を行っております。 心電図、心臓エコー図検査、レントゲン、また ほとんどの血液検査は院内で検査を行っておりますので、当日検査を説明することが可能です。 オンライン診療も可能です。 ご不明な点等ございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00〜11:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
16:00〜18:30 | ● | ● | ● | ● |