- CLINICS
- 病院・診療所をさがす
- 兵庫県
- 伊丹市
- Camacケア&サポートクリニック
お知らせ
対面診療は行っております。オンライン診療は2025年10月1日より開始致します。
当院は、すべての方の幸せな医療のために、人と医療をつなぎます。 病院の乳腺外科との連携によるオンライン診療や、小児科頭痛外来等を保険診療として行っています。 また、保険診療外として、ハーバード大学アーサー・クラインマン教授からの”医療が人に行えること”の総合的学びと臨床経験を生かしたおはなし外来、おしゃべり外来などの医療と人を繋ぐ外来をオンライン、対面にて行っています。 医療との関わりや、受ける受けないも含めた治療選択など、医療に関するどのような相談も受けております。 栄養士による栄養おしゃべり外来、社会保険労務士による就労支援等、幅広いサポートを行っております。 また、医療について学ぶ講座や、サロン、イベントなど随時、開催致します。
診療メニュー
病院からご紹介の乳がん患者様のための初回のオンラインでの外来です。
病院からご紹介の患者様 (再診)
病院からご紹介の乳がん患者様の2回目以降のオンラインでの外来です。
小児頭痛外来(再診)
※オンライン再診は、対面診察時に医師の許可を受けた方が対象です。 初診予約の方はクリニックのHPよりお願いいたします。 ※オンラインで診察した結果によっては、必要に応じて来院をお願いする、もしくは他の医療機関への受診をお勧めする場合があります。ご了承の上予約をお取りください。 近年、こどもの頭痛患者数は増加傾向にあります。特に、⽚頭痛や緊張型頭痛などの慢性頭痛が増えていると⾔われています。 しかし頭痛はなかなか周囲につらさを理解してもらえない症状でもあります。特にこどもの場合、⾃分の頭痛のことを頑張って伝えても、相⼿にわかってもらえなかったり、対応してもらえなかったりすると、ひとりぼっちで我慢をしたり、きもちの問題なのかな..と⾃分を責めてしまったりすることさえあります。 またお⽗さんやお⺟さんも、こどもが「頭が痛い」と⾔うけれどどうしたらいいのかわからない、と困っておられるかもしれません。またせっかく病院を受診しても、画像検査に異常がないことで診療が終了となってしまうケースも聞かれます。 こどもの頭痛診療はそこからが本当のスタートです。当院では、頭痛に悩む⼦どもたちとそのご家族のために、⼩児頭痛外来を開設します。⽇本頭痛学会認定専⾨医の資格を持つ⼩児科医が、お⼦様の頭痛の原因を丁寧に診断し、適切な治療を提供します。
基本情報
名称 | Camacケア&サポートクリニック |
---|---|
住所 | 兵庫県伊丹市中央4-4-18-3F |
アクセス | JR宝塚線伊丹駅 徒歩10分阪急伊丹線伊丹駅 徒歩3分 |
電話 | 07015838310 |
院長名 | 吉村 慶子 |
診療科 | 乳腺外科 小児科 |
駐車場 | 駐車場なし |
特徴 | 駅近 女性医師 クレジットカード対応 対応言語(英語) |
専門医 | 乳腺専門医 小児科専門医 |
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
07:00〜13:00 | ● | ● | ||||||
18:00〜21:00 | ● |