- CLINICS
- 病院・診療所をさがす
- 東京都
- 墨田区
- 医療法人社団ダイアステップ とうきょうスカイツリー駅前内科
お知らせ
日・祝 休日 ※保険証(受給者証・管理表)は毎月ご確認させて頂きます。 お手数をおかけしますがオンライン診療の予約完了後、資料ページよりお進みください 詳しくはCLINICS お電話サポートデスク(tel:0120-13-1540)にご相談ください
リウマチ専門医によるリウマチ科・膠原病内科があります。
東武スカイツリーラインとうきょうスカイツリー駅から徒歩2分に立地します、内科・関節リウマチ科・膠原病内科のクリニックです。 当院では専門医による最新のリウマチ・膠原病診療の他、風邪や高血圧・脂質異常症・糖尿病などの一般内科の診療も行っております。 時間が無くてクリニックに足を運べない方、まずはオンラインで相談してみたいなど、何かありましたら当クリニックにお気軽にご相談ください。その後、対面診療に切り替えることも可能です。 詳しくは当クリニックのホームページをご覧ください。
診療メニュー
初診
月曜日~土曜日 午前:09:00~12:20 午後:15:00〜18:20(土曜日:14:00〜17:20) 月:仲西 英美(女医・リウマチ専門医) 火・水・木・土:河野 晋也 (リウマチ専門医) 金:午前 河野 晋也(リウマチ専門医)午後 牧山 彩子(順天堂大学病院リウマチ専門医) ●休診日:日曜、祝日 リウマチ科、一般内科(高血圧・脂質異常症など)、感冒外来(発熱・咽頭痛・咳が出るなど)の症状がある方。 検査データ・お薬情報などを事前に資料へ格納して頂けますと、スムーズに診察が行えます。 ●注意事項 ・オンライン診療は静かでプライバシーの保たれる場所で受診してください。 ・オンライン診療中の録画や録音は禁止です。 ・医師が必要と判断した場合には、ご来院いただく場合があります。 ・オンライン診療での処方日数は初診7日間、再診30日間が上限です。 ・オンライン診療で処方できないお薬があります。 ・保険外費用として、オンライン診療1回につき事務手数料として700円をご負担いただきます。 オンライン診療は、すべての患者さんにおいて利用可能とは限りません。 患者さんの安全の確保のため、オンライン診療では次のような制限がありますので、ご注意ください。 ・メールやチャットのみで診療することはできません。 ・緊急を要する症状である場合など、医師がオンライン診療を行うことが適切でないと判断した場合はオンライン診療を中止し、速やかに対面診療に切り替えます。 ・初診から麻薬や向精神薬を処方することはできません。また、基礎疾患等の情報が把握できていない患者さんに対する、特に安全管理が必要な薬品(精神神経用剤、糖尿病用剤等)や、8日分以上の処方もできません。 ・医師の判断によりお薬を処方できない場合があります。
再診
月曜日~土曜日 午前:09:00~12:30 午後:15:00〜18:30(土曜日:14:00〜17:30) 月:中川 英美(女医・リウマチ専門医) 火・水・木・土:河野 晋也 (リウマチ専門医) 金:午前 河野 晋也(リウマチ専門医)午後 牧山 彩子(順天堂大学病院リウマチ専門医) ●休診日:日曜、祝日 リウマチ科、一般内科(高血圧・脂質異常症など)、感冒外来(発熱・咽頭痛・咳が出るなど)の症状がある方。 検査データ・お薬情報などを事前に資料へ格納して頂けますと、スムーズに診察が行えます。 ●注意事項 ・オンライン診療は静かでプライバシーの保たれる場所で受診してください。 ・オンライン診療中の録画や録音は禁止です。 ・医師が必要と判断した場合には、ご来院いただく場合があります。 ・オンライン診療での処方日数は初診7日間、再診30日間が上限です。 ・オンライン診療で処方できないお薬があります。 ・保険外費用として、オンライン診療1回につき事務手数料として700円をご負担いただきます。 オンライン診療は、すべての患者さんにおいて利用可能とは限りません。 患者さんの安全の確保のため、オンライン診療では次のような制限がありますので、ご注意ください。 ・メールやチャットのみで診療することはできません。 ・緊急を要する症状である場合など、医師がオンライン診療を行うことが適切でないと判断した場合はオンライン診療を中止し、速やかに対面診療に切り替えます。 ・初診から麻薬や向精神薬を処方することはできません。また、基礎疾患等の情報が把握できていない患者さんに対する、特に安全管理が必要な薬品(精神神経用剤、糖尿病用剤等)や、8日分以上の処方もできません。 ・医師の判断によりお薬を処方できない場合があります。
栄養指導(管理栄養士)
管理栄養士による栄養相談。東京女子医科大学病院にて 31 年間、約 1000 人の患者様の栄養管理に携わってきました。 糖尿病をはじめ、高血圧や脂質異常症、痛風、ダイエットなど様々な食事についてお話しいたします。 医師から指示があった方はこちらからご予約ください。 ※栄養相談は初回のみ医師の診察が必要になります。
基本情報
名称 | 医療法人社団ダイアステップ とうきょうスカイツリー駅前内科 |
---|---|
住所 | 東京都墨田区向島3-33-13 リョービビル4F |
アクセス | 東武伊勢崎線とうきょうスカイツリー駅 徒歩2分京成押上線押上(スカイツリー前)駅 徒歩10分東京メトロ半蔵門線押上〈スカイツリー前〉駅 徒歩10分都営浅草線押上(スカイツリー前)駅 徒歩10分 |
電話 | 0358097660 |
院長名 | 河野 晋也 |
診療科 | リウマチ科 内科 |
決済方法 | 現金・クレジットカード・電子マネー・QR決済※CLINICSオンライン診療を受診の場合はCLINICSアプリへ登録したクレジットカードでの決済となります。 |
駐車場 | 駐車場なし |
特徴 | 駅近 クレジットカード対応 マイナ受付 電子マネー対応 女性医師 バリアフリー |
専門医 | リウマチ専門医 |
健診/検査 | 健康診断 胸部X線検査 胃がん検診 肺がん検診 大腸がん検診 アレルギー検査 風疹抗体検査 麻疹(はしか)抗体検査 水痘(水ぼうそう)抗体検査 ムンプス(おたふくかぜ)抗体検査 新型コロナウイルス抗原検査 インフルエンザウイルス抗原検査 便潜血検査 |
予防接種 | インフルエンザ予防接種 B型肝炎予防接種 A型肝炎予防接種 狂犬病予防接種 破傷風トキソイド予防接種 肺炎球菌予防接種(成人) 水痘・帯状疱疹予防接種 MR(麻疹・風疹混合)予防接種 風疹予防接種 麻疹(はしか)予防接種 おたふくかぜ(ムンプス)予防接種 子宮頸がん(HPV)予防接種 髄膜炎菌予防接種 |
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00〜12:20 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
14:00〜17:20 | ● | |||||||
15:00〜18:20 | ● | ● | ● | ● | ● |