CLINICS
CLINICS アプリをダウンロード
CLINICS アプリをダウンロード
1/5
2/5
3/5
4/5
5/5
浅川クリニックのロゴ画像

浅川クリニック

東京都世田谷区世田谷1-3-8 (地図・アクセス)
東急世田谷線世田谷駅 徒歩5
日曜・祝日休み
内科
リハビリテーション科
漢方内科
美容皮膚科
アレルギー科
腎臓内科
心療内科
皮膚科
胃腸内科
糖尿病内科
感染症内科
循環器内科
消化器内科
神経内科
脳神経内科
内分泌内科
代謝内科
甲状腺内科
呼吸器内科
性感染症内科

帯状疱疹ワクチン 予防接種 シングリックス

自費診療
対面診療可
紹介文

浅川クリニック世田谷では、**帯状疱疹の予防に効果的な「シングリックス®筋注用(不活化・組換えワクチン)」**の接種を行っております。 ◆ ワクチンの概要 接種方法:筋肉注射(上腕など) 接種回数:2回(初回から2か月以上空けて2回目を接種) 対象年齢:18歳以上 自己負担額:11,000円(税込)/回(※助成対象者の場合) ◆ 令和7年4月1日より、定期接種制度が開始されます 以下の方は、**定期予防接種の対象(自己負担額:10,000円/回)**となります: 令和8年3月31日時点で  65歳、70歳、75歳、80歳、85歳、90歳、95歳、100歳、101歳以上の方 接種日時点で60~64歳の方で、**免疫機能に障害(身体障害者手帳1級相当)**のある方 ※対象者には、令和7年5~6月頃に予診票が一斉送付されます。 ※それ以前に接種を希望する場合は、世田谷区への個別申請が必要です(オンライン手続きまたは予防接種コールセンター 03-5432-2437へ)。 ◆ 世田谷区の任意予防接種費用助成について 以下の方は、1回あたり11,000円の助成があり、当院での**自己負担額は11,000円(税込)**です: 50~64歳で定期接種対象外の方 18~49歳で帯状疱疹のリスクが高いと判断される方 ※助成の詳細や該当条件は、世田谷区の公式ホームページまたは当院へお問い合わせください。 ◆ 帯状疱疹とは 帯状疱疹は、子どもの頃に感染した水ぼうそうウイルスが、加齢やストレス・免疫低下によって再活性化し、皮膚の痛みや水ぶくれ、神経痛を引き起こす疾患です。特に50歳以上の方では発症リスクが高まり、後遺症として長く痛みが残ることもあります。 シングリックスは不活化ワクチンで、高い予防効果と安全性が特徴です。

副作用・リスク

副作用・リスク ※予防接種を受ける前の注意 ・体調の良い日に受けてください。 ・急性疾患の回復期には接種できないことがありますのでご相談ください。 ・受ける予定の予防接種について、パンフレットをよく読んで、必要性や副反応について理解しましょう。 ※予防接種受けた後の注意 ・予防接種をうけた後30分はアナフィラキシーの対応ができるよう経過観察が必要です。接種後の予定はなるだけ入れないように、また、医師と直ちに連絡ができるようにしておいてください。 ・当日は特に安静にする必要はありませんが、水泳、クラブ活動などの激しい運動は避けてください。 ・入浴は1時間以上たてば可能ですが、接種部位をゴシゴシこするのはやめてください。

所要時間の目安

1分程度

予約料 (税込)

0円

料金 (税込)
シングリックス 1回22,000円
世田谷区在住 定期接種の方  シングリックス 1回10,000円
世田谷区在住 任意接種対象の方 シングリックス 1回11,000円
予約可能日
診療メニュー一覧へ

基本情報

名称浅川クリニック
住所東京都世田谷区世田谷1-3-8
アクセス東急世田谷線世田谷駅 徒歩5東急世田谷線松陰神社前駅 徒歩5
電話0334200032
院長名浅川 一洋
診療科
内科
リハビリテーション科
漢方内科
美容皮膚科
アレルギー科
腎臓内科
心療内科
皮膚科
胃腸内科
糖尿病内科
感染症内科
循環器内科
消化器内科
神経内科
脳神経内科
内分泌内科
代謝内科
甲状腺内科
呼吸器内科
性感染症内科
決済方法当院では以下の決済方法をご利用いただけます。 ・現金払い ・QRコード決済:PayPay・せたがやPay ・電子マネー(iD/QuickPay/ApplePay/楽天Edy/Waon/Suica) ・クレジットカード(AMEX/Diners/JCB/VISA/Master)※CLINICSオンライン診療を受診の場合はCLINICSアプリへ登録したクレジットカードでの決済となります。
駐車場
駐車場あり
駐車台数:5台 無料
特徴
駅近
駐車場あり
往診可
バリアフリー
マイナ受付
院内感染対策
電子マネー対応
対応言語(英語)
クレジットカード対応
電子処方箋対応
専門医
総合内科専門医
腎臓専門医
透析専門医
健診/検査
人間ドック
健康診断
胸部X線検査
肺がん検診
大腸がん検診
前立腺がん検診
アレルギー検査
風疹抗体検査
麻疹(はしか)抗体検査
水痘(水ぼうそう)抗体検査
新型コロナウイルス抗原検査
インフルエンザウイルス抗原検査
便潜血検査
性感染症検査
ムンプス(おたふくかぜ)抗体検査
骨密度検査
予防接種
インフルエンザ予防接種
新型コロナウイルス予防接種
肺炎球菌予防接種(成人)
水痘・帯状疱疹予防接種
MR(麻疹・風疹混合)予防接種
風疹予防接種
麻疹(はしか)予防接種
予防接種(その他)

診療時間

診療時間
09:00〜12:00
15:00〜18:00
祝祭日 休診 窓口受付 午前診療 8:30〜11:30  午後診療 14:30〜17:30
※ 医療機関の診療時間は上記の通りですが、すでに予約が埋まっている場合や病院の都合などにより実際に予約可能な日時と異なる場合がありますのでご了承ください

東京都で特徴的な診療内容を受診できる病院・診療所をさがす

浅川クリニックの近くの病院・診療所