CLINICS
CLINICS アプリをダウンロード
CLINICS アプリをダウンロード
1/5
2/5
3/5
4/5
5/5
浅川クリニックのロゴ画像

浅川クリニック

東京都世田谷区世田谷1-3-8 (地図・アクセス)
東急世田谷線松陰神社前駅 徒歩5
日曜・祝日休み
内科
リハビリテーション科
漢方内科
美容皮膚科
アレルギー科
腎臓内科
心療内科
皮膚科
胃腸内科
糖尿病内科
感染症内科
循環器内科
消化器内科
神経内科
脳神経内科
内分泌内科
代謝内科
甲状腺内科
呼吸器内科
性感染症内科

花粉症(アレルギー)外来

保険診療
薬局選択可
オンライン診療可
対面診療可
紹介文

気管支喘息、アトピー性皮膚炎、花粉症(アレルギー性鼻炎)、食物アレルギーなどのアレルギー疾患について、相談・生活指導・投薬を行っています。 浅川クリニック世田谷では、気管支喘息・アトピー性皮膚炎・花粉症(アレルギー性鼻炎)・食物アレルギーなど、さまざまなアレルギー疾患に対応しています。症状のコントロールから生活指導、必要に応じた薬物療法まで、患者様一人ひとりの状態に合わせた診療を行っています。 ◆ 主な対象疾患 気管支喘息 アトピー性皮膚炎 アレルギー性鼻炎(スギ花粉・ダニ・ハウスダストなど) 食物アレルギー ◆ 検査について 必要に応じて**保険診療でのアレルギー検査(採血)**を実施しています。特定のアレルゲン(原因物質)を把握することで、治療方針の明確化や予防対策に役立ちます。 ◆ 舌下免疫療法(アレルゲン免疫療法) スギ花粉症・ダニアレルギー性鼻炎に対して、アレルゲンを少量ずつ体内に取り入れる舌下免疫療法を行っております。毎日の服用と定期的な通院が必要ですが、アレルギー症状の根本的な改善が期待できる治療法です(保険適用)。 ◆ エピペン処方にも対応 ハチ刺傷や重度の食物アレルギーなどでアナフィラキシーのリスクがある方には、緊急時に備えた**エピペン(携帯型自己注射薬)**の処方にも対応しています。医師の診察・説明のもと、安全に使用できるようサポートいたします。 「毎年つらい花粉症に悩んでいる」「子どものアレルギーが気になる」「喘息がなかなか安定しない」など、どんなことでもまずはご相談ください。

所要時間の目安

3分程度

予約料 (税込)

0円

予約可能日
診療メニュー一覧へ

基本情報

名称浅川クリニック
住所東京都世田谷区世田谷1-3-8
アクセス東急世田谷線松陰神社前駅 徒歩5東急世田谷線世田谷駅 徒歩5
電話0334200032
院長名浅川 一洋
診療科
内科
リハビリテーション科
漢方内科
美容皮膚科
アレルギー科
腎臓内科
心療内科
皮膚科
胃腸内科
糖尿病内科
感染症内科
循環器内科
消化器内科
神経内科
脳神経内科
内分泌内科
代謝内科
甲状腺内科
呼吸器内科
性感染症内科
決済方法当院では以下の決済方法をご利用いただけます。 ・現金払い ・QRコード決済:PayPay・せたがやPay ・電子マネー(iD/QuickPay/ApplePay/楽天Edy/Waon/Suica) ・クレジットカード(AMEX/Diners/JCB/VISA/Master)※CLINICSオンライン診療を受診の場合はCLINICSアプリへ登録したクレジットカードでの決済となります。
駐車場
駐車場あり
駐車台数:5台 無料
特徴
駅近
駐車場あり
往診可
バリアフリー
マイナ受付
院内感染対策
電子マネー対応
対応言語(英語)
クレジットカード対応
電子処方箋対応
専門医
総合内科専門医
腎臓専門医
透析専門医
健診/検査
人間ドック
健康診断
胸部X線検査
肺がん検診
大腸がん検診
前立腺がん検診
アレルギー検査
風疹抗体検査
麻疹(はしか)抗体検査
水痘(水ぼうそう)抗体検査
新型コロナウイルス抗原検査
インフルエンザウイルス抗原検査
便潜血検査
性感染症検査
ムンプス(おたふくかぜ)抗体検査
骨密度検査
予防接種
インフルエンザ予防接種
新型コロナウイルス予防接種
肺炎球菌予防接種(成人)
水痘・帯状疱疹予防接種
MR(麻疹・風疹混合)予防接種
風疹予防接種
麻疹(はしか)予防接種
予防接種(その他)

診療時間

診療時間
09:00〜12:00
15:00〜18:00
祝祭日 休診 窓口受付 午前診療 8:30〜11:30  午後診療 14:30〜17:30
※ 医療機関の診療時間は上記の通りですが、すでに予約が埋まっている場合や病院の都合などにより実際に予約可能な日時と異なる場合がありますのでご了承ください

東京都で特徴的な診療内容を受診できる病院・診療所をさがす

浅川クリニックの近くの病院・診療所