- CLINICS
- 病院・診療所をさがす
- 東京都
- 中央区
- こころとからだのケアクリニック人形町
お知らせ
心身のバランスを大切にした診療を心がけ、また、自分で自分を元気にして健康を維持するためのセルフケアができるように専門職によるチームでからだとこころのサポートをいたします。 <保険診療> ・初診は対面のみ、再診でのオンラインは事前に担当医にご確認ください。 ※当院は「自立支援医療制度」「生活保護法」における指定医療機関の指定を受けておりません。 <自由診療> ・メニュー詳細はホームページをご確認ください。 <専門職によるカウンセリング> ・初回は50分、2回目以降は25分、50分をお選びいただけます。
![](https://d1i04eq2i1689j.cloudfront.net/_next/image?url=https%3A%2F%2Fd18fktiuhhpgn2.cloudfront.net%2Fattachments%2F2851d48ce8acc80d15fa221d3e8aa8f1582ca16d%2Fstore%2F5d045609c5e5588dc7993df045226e3fcbd17c0cdcd8df3575115c1b22c6%2Ffile.jpeg&w=3840&q=75)
![](https://d1i04eq2i1689j.cloudfront.net/_next/image?url=https%3A%2F%2Fd18fktiuhhpgn2.cloudfront.net%2Fattachments%2F04f737d8247c5eb5c15671633525d06aaa835d33%2Fstore%2Fcb646b2f64b9ad481a7d006ba31bfa3e7458564c44cff5637c1ab8d542d3%2Ffile.jpeg&w=3840&q=75)
![](https://d1i04eq2i1689j.cloudfront.net/_next/image?url=https%3A%2F%2Fd18fktiuhhpgn2.cloudfront.net%2Fattachments%2F14db5df3ec9c9506dbc9e437605bcf377e70f696%2Fstore%2F4d04083e1098a8b0856ef87f2f41920241b71e294c1e4cb7036ab53c4e8b%2Ffile.jpeg&w=3840&q=75)
![](https://d1i04eq2i1689j.cloudfront.net/_next/image?url=https%3A%2F%2Fd18fktiuhhpgn2.cloudfront.net%2Fattachments%2Fe56a78c7f1aa8789acf938ace04029ee485fe58e%2Fstore%2F7ee52bef85bd6cea531c1042c43cbf3e979406fa1cf6230c391faab67e69%2Ffile.jpeg&w=3840&q=75)
![](https://d1i04eq2i1689j.cloudfront.net/_next/image?url=https%3A%2F%2Fd18fktiuhhpgn2.cloudfront.net%2Fattachments%2Fdb592cd5a766eb4a286f6a3703aacb8112b06ec8%2Fstore%2Fd853e365cf99f28859fdeae5a2dc97f6fd7fec2fa1ec3b79da4898af691e%2Ffile.jpeg&w=3840&q=75)
![](https://d1i04eq2i1689j.cloudfront.net/_next/image?url=https%3A%2F%2Fd18fktiuhhpgn2.cloudfront.net%2Fattachments%2F2851d48ce8acc80d15fa221d3e8aa8f1582ca16d%2Fstore%2F5d045609c5e5588dc7993df045226e3fcbd17c0cdcd8df3575115c1b22c6%2Ffile.jpeg&w=3840&q=75)
![](https://d1i04eq2i1689j.cloudfront.net/_next/image?url=https%3A%2F%2Fd18fktiuhhpgn2.cloudfront.net%2Fattachments%2F04f737d8247c5eb5c15671633525d06aaa835d33%2Fstore%2Fcb646b2f64b9ad481a7d006ba31bfa3e7458564c44cff5637c1ab8d542d3%2Ffile.jpeg&w=3840&q=75)
![](https://d1i04eq2i1689j.cloudfront.net/_next/image?url=https%3A%2F%2Fd18fktiuhhpgn2.cloudfront.net%2Fattachments%2F14db5df3ec9c9506dbc9e437605bcf377e70f696%2Fstore%2F4d04083e1098a8b0856ef87f2f41920241b71e294c1e4cb7036ab53c4e8b%2Ffile.jpeg&w=3840&q=75)
![](https://d1i04eq2i1689j.cloudfront.net/_next/image?url=https%3A%2F%2Fd18fktiuhhpgn2.cloudfront.net%2Fattachments%2Fe56a78c7f1aa8789acf938ace04029ee485fe58e%2Fstore%2F7ee52bef85bd6cea531c1042c43cbf3e979406fa1cf6230c391faab67e69%2Ffile.jpeg&w=3840&q=75)
![](https://d1i04eq2i1689j.cloudfront.net/_next/image?url=https%3A%2F%2Fd18fktiuhhpgn2.cloudfront.net%2Fattachments%2Fdb592cd5a766eb4a286f6a3703aacb8112b06ec8%2Fstore%2Fd853e365cf99f28859fdeae5a2dc97f6fd7fec2fa1ec3b79da4898af691e%2Ffile.jpeg&w=3840&q=75)
こころとからだのサポートをするクリニック
心身のバランスを大切にした診療を心がけ、また、自分で自分を元気にして健康を維持するためのセルフケアができるように専門職によるチームでからだとこころのサポートをいたします。 <保険診療> ・初診は対面のみ、再診でのオンラインは事前に担当医にご確認ください。 ※当院は「自立支援医療制度」「生活保護法」における指定医療機関の指定を受けておりません。 <自由診療> ・メニュー詳細はホームページをご確認ください。 <専門職によるカウンセリング> ・初回は60分、2回目以降は30分、60分をお選びいただけます。 初診の予約につきまして、当日キャンセルまたは来院なしなどを繰り返される場合、以降の予約をお断りする場合もございますので予めご了承ください。
神経症性障害
社交不安障害
人前で何かしらの行動をする時に「恥ずかしいな」と思ったり、緊張したりすることは、誰にでも起こり得るものです。しかし、その恥ずかしさや緊張の度合いが強すぎるあまり「面接に行けない」「人前で話す状況を避けてしまう」「会議でうまく話せない」など、日常生活に支障をきたすようなことがありましたら、ぜひ一度、精神科や心療内科にて相談することをお勧めします。 社交不安障害を抱える方の中には「恥ずかしがり」「緊張しい」「あがり症」と思い、個人の性格だと捉えて受診のタイミングを逃してしまう方が少なくありません。 社交不安障害は深刻な精神疾患であり、早期発見・早期治療が重要です。症状を自覚するのは難しい疾患でもあります。そのため、少しでも心配なことがありましたら悪化する前にぜひ一度、当院へお気軽にご相談ください。
気分障害
うつ病
脳の働きに何らかの問題が生じることで発症する精神疾患を「うつ病」といいます。気の持ちようや気合いで解決できる問題ではなく、精神科医による適切な治療が必要な疾患です。 そして、うつ病は「精神的な症状」だけではなく「身体の症状」がみられることもあります。罪悪感や気分の落ち込みといった症状ではなく、疲労感や身体の痛み、不眠などの症状を訴えて内科などを受診し、あらゆる検査を受けても異常が発見されなかった場合は、うつ病による「身体の症状」であることが考えられます。どの疾患にも言えることですが、うつ病は早期発見・早期治療が重要です。症状を自覚するのは難しい疾患でもありますので、少しでも心配なことがありましたら当院へお気軽にご相談ください。
その他の精神疾患
不眠症・睡眠障害
不眠症(睡眠障害)の症状には以下のようなものがあります。 ・入眠障害(なかなか寝付けない) ・中途覚醒(途中で目が覚めてしまう) ・早期覚醒(早く目が覚めてしまう) ・熟眠障害(熟睡した感じがしない) 不眠症の原因は主に、精神疾患や精神的ストレス、身体に起こる疾患、不規則なライフスタイル、服用している薬の副作用、カフェイン、アルコールなどの嗜好品などが挙げられます。原因に合った治療法を行うためにも、まずは不眠の原因を探ることが重要です。 睡眠薬に対して「依存しそう」「怖い」というイメージを抱いている方もいるかと思います。当院では薬について分かりやすく説明していき、必要最低限の量を処方するよう心がけています。 少しでも心配なことがあれば、お気軽に当院までご相談ください。
診療メニュー
精神科・心療内科 初診外来
初めての方(初診)は、こちらからご予約ください。 *各時間、正時(00分)からの開始となります(10時~、11時~)。開始の5分前までにお入りください。 *所要時間(問診、診察、検査など)として60~90分程度をご予定ください。 *転院希望の場合は診療情報提供書をご持参ください(保険診療で通院加療中の場合、自費のご相談とさせていただく場合があります。事前にお問い合わせください)。 *時間に遅れる場合はまずご連絡ください。15分以上遅れる場合は、時間の変更をお願いする場合があります。
前回受診後3か月(12週)以上経過している方(再診)は、こちらからご予約ください。
精神科・心療内科 再診外来 A
2回目以降でご本人のみの方はこちらからご予約ください。
基本情報
名称 | こころとからだのケアクリニック人形町 |
---|---|
住所 | 東京都中央区日本橋人形町1-5-12 萬武ビルディング3F |
アクセス | 東京メトロ銀座線三越前駅 徒歩10分東京メトロ日比谷線茅場町駅 徒歩8分都営浅草線日本橋駅 徒歩9分東京メトロ日比谷線人形町駅 徒歩1分東京メトロ日比谷線小伝馬町駅 徒歩9分都営新宿線浜町駅 徒歩8分都営新宿線馬喰横山駅 徒歩10分 |
電話 | 0336685560 |
院長名 | 益子 雅笛 |
診療科 | 心療内科 精神科 |
決済方法 | 当院では現金の他、以下の決済方法もご利用いただけます。 ・クレジットカード:JCB / Visa / Mastercard / American Express / DISCOVER / Diners Club ・電子マネー決済:交通系ICカード / iD / Edy※CLINICSオンライン診療を受診の場合はCLINICSアプリへ登録したクレジットカードでの決済となります。 |
駐車場 | 駐車場なし |
特徴 | 駅近 女性医師 クレジットカード対応 電子マネー対応 |
専門医 | 心療内科専門医 精神科専門医 |
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00〜12:30 | ● | ● | ● | |||||
12:00〜14:30 | ● | ● | ||||||
14:00〜17:30 | ● | ● | ||||||
16:00〜19:30 | ● | ● |