CLINICS
CLINICS アプリをダウンロード
CLINICS アプリをダウンロード
医療法人社団芳葵会 魚住総合クリニックのロゴ画像

医療法人社団芳葵会 魚住総合クリニック

東京都江東区永代2-34-10 (地図・アクセス)
東京メトロ東西線門前仲町駅 徒歩4
水曜・日曜・祝日休み
内科
皮膚科
整形外科

診療メニュー

保険診療

整形外科

対面診療

【初診の患者様へ】 ※2025年6月19日(木)より、木曜日の初診受付時間を18時30分まで延長しました。会社帰りに受診したい方はぜひご利用ください。 ✔ 慢性的な腰痛・肩こり、手足のしびれ ✔ 膝や関節の痛み ✔ スポーツや交通事故によるケガ ✔ 骨折や脱臼などのケガ、動物に嚙まれたなどのケガ ✔ 骨粗しょう症や関節リウマチ など、 上記に当てはまる方は当院へご相談ください。 当院は、皆さまの日常生活が快適で健康的になるよう全力でサポートします。 「どこに行ったらいいかわからない」という方も、まずはお気軽に当院へご相談ください! 予約には事前に保険証登録が必要です。 【再診の患者様へ】 リハビリテーションの予約とは異なります。リハビリテーションの予約はWebではできません。ご了承ください。

保険診療

内科(初診)

対面診療

高血圧症、脂質異常症などの生活習慣病やアレルギー、のどの痛み、ダイエット外来など内科に関することで受診をご希望で、当院の診察券をお持ちでない方はこちらのメニューをご予約下さい。(発熱外来、PCR検査希望の方はお電話での予約になります。)来院される全ての方にマスクの着用と入り口での手指の消毒をお願いしております。院内の感染対策にご理解・ご協力くださいますようお願いいたします。注)2025/5/15より今泉医師産休に伴い、ダイエット外来の新規、禁煙外来の新規の方の受け入れは一旦中止させて頂きます。

保険診療

内科(再診)

対面診療

高血圧症、脂質異常症などの生活習慣病やアレルギーなど内科に関することで、当院での継続的な加療を行っている方はこちらのメニューをご予約下さい。以前と違う内容での受診希望は初診の方でご予約下さい。(発熱外来、PCR検査希望の方はお電話での予約になります。)来院される全ての方にマスクの着用と入り口での手指の消毒をお願いしております。院内の感染対策にご理解・ご協力くださいますようお願いいたします。

対面診療

皮膚科初診の患者様。にきび、アトピー性皮膚炎、蕁麻疹、湿疹、虫刺され、水虫、巻き爪など、皮膚科に関することで受診をご希望の方、アレルギー検査希望の方はこちらのメニューをご予約下さい。すでに使用されているお薬がございましたらご持参ください。予約優先ですが、緊急の患者さんがいる場合にはお待たせしてしまう可能性があります。ご了承下さい。来院される全ての方にマスクの着用と入り口での手指の消毒をお願いしております。院内の感染対策にご理解・ご協力くださいますようお願いいたします。

対面診療

皮膚科再診の患者様。皮膚科に関することで受診をご希望で、再診の方はこちらのメニューをご予約下さい。新しい症状で受診の方は皮膚科初診を選んでください。予約優先ですが、緊急の患者さんがいる場合にはお待たせしてしまう可能性があります。ご了承下さい。来院される全ての方にマスクの着用と入り口での手指の消毒をお願いしております。院内の感染対策にご理解・ご協力くださいますようお願いいたします。

対面診療

ケミカルピーリングご希望の初診の患者様。お肌の状態次第では、当日処置することが出来ない可能性もございます。初診の場合は同意書取得、注意事項のご説明のお時間を頂きます。妊娠中・授乳中の方は施行できません。レチノイド・ハイドロキノンは施行5日前に中止してください。 初診料3300円(税込み)、ピーリング処置料5500円(税込み)

対面診療

ケミカルピーリングご希望の再診(同意書取得済)の患者様。お肌の状態次第では、当日処置することが出来ない可能性もございます。妊娠中・授乳中の方は施行できません。レチノイド・ハイドロキノンは施行5日前に中止してください。 再診料1100円(税込み)、ピーリング処置料5500円(税込み)*最後の自費治療より3ヶ月経過しますと初診料3300円になります。

オンライン診療
再診専用
薬局選択可

当院を受診されたことがあり、医師よりご案内された方はこちらよりご予約ください。 オンライン診療時はお手元に保険証・医療証をご用意ください。 別途、保険外負担金(通話料等)1,100円(税込)がかかります。

オンライン診療
再診専用
薬局選択可

当院を受診されたことがあり、医師よりご案内された方はこちらよりご予約ください。 オンライン診療を連続して受けることができるのは2回まで、3回目は必ず対面診療を行います。 オンライン診療時はお手元に保険証・医療証をご用意ください。 別途、保険外負担金(通話料等)1,100円(税込)がかかります。

オンライン診療
再診専用
薬局選択可

当院を受診されたことがあり、医師よりご案内された方はこちらよりご予約ください。 オンライン診療時はお手元に保険証・医療証をご用意ください。 別途、保険外負担金(通話料等)1,100円(税込)がかかります。

基本情報

名称医療法人社団芳葵会 魚住総合クリニック
住所東京都江東区永代2-34-10
アクセス東京メトロ東西線門前仲町駅 徒歩4JR京葉線越中島駅 徒歩12東京メトロ半蔵門線清澄白河駅 バス8東京メトロ半蔵門線水天宮前駅 徒歩16
電話0336430015
院長名魚住 葵
診療科
内科
皮膚科
整形外科
決済方法内科、皮膚科は女性医師対応となります。 当院では5000円以上の場合に限り各種クレジット、PayPay決済対応しています。※CLINICSオンライン診療を受診の場合はCLINICSアプリへ登録したクレジットカードでの決済となります。
駐車場
駐車場なし
特徴
駅近
女性医師
院内感染対策
マイナ受付
バリアフリー
クレジットカード対応
電子マネー対応
専門医
皮膚科専門医
整形外科専門医
呼吸器専門医
健診/検査
健康診断
胸部X線検査
骨密度検査
アレルギー検査
風疹抗体検査
麻疹(はしか)抗体検査
インフルエンザウイルス抗原検査
新型コロナウイルスPCR検査
便潜血検査
予防接種
インフルエンザ予防接種
新型コロナウイルス予防接種
破傷風トキソイド予防接種
肺炎球菌予防接種(成人)
水痘・帯状疱疹予防接種
MR(麻疹・風疹混合)予防接種
子宮頸がん(HPV)予防接種
麻疹(はしか)予防接種
風疹予防接種

診療時間

診療時間
09:00〜13:00
09:00〜14:00
15:00〜19:00
※受付時間について・・「初診」の受付終了は診療時間の60分前迄、「再診」は30分前迄です。 皮膚科・内科の診療時間は異なります。 急遽臨時休診の場合があります。詳細は当院へ窓口へお問い合わせ下さい。
※ 医療機関の診療時間は上記の通りですが、すでに予約が埋まっている場合や病院の都合などにより実際に予約可能な日時と異なる場合がありますのでご了承ください

東京都で特徴的な診療内容を受診できる病院・診療所をさがす

医療法人社団芳葵会 魚住総合クリニックの近くの病院・診療所