国立循環器病研究センターは、高度で専門的な治療を提供する特定機能病院として認定されており、このたび、遠隔地からでも当院の専門医に気兼ねなくセカンドオピニオンが受けられる、「オンライン・セカンドオピニオン」を開始いたしました。患者さんへ診療の選択肢を増やすことで、今後もよりよい医療の提供を目指してまいります。 受診には、主治医の先生からの診療情報提供書(紹介状)、検査結果、画像データ等が必須となります。 オンライン・セカンドオピニオンに基づいた当院の判断は、後日、文書で返送させていただきますので、今後の治療方針決定の参考として利用していただければ幸いです。
他の医療機関を受診している患者さんを対象に、現在の診断・治療に関して当院の専門家が意見を提供し、ご自身の治療法を選ぶ際の参考にしていただくことを目的とした外来です。 受診される場合は、事前に申込書、相談シート、診療情報提供書の送付が必須です。 料金は、30分44,000円、30分毎に22,000円追加料金がかかります。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30〜12:00 | ● | ||||||
10:00〜12:00 | ● | ● |