淡海医療センターは、滋賀県下で2番目に規模(病床数)が大きな病院です。2次救急指定病院として地域医療の中核を担うだけでなく、災害拠点病院として大規模災害に対応できる体制も充実させています。また地域医療支援病院として地域密着型医療を目指していますが、特長のある専門診療科による広域型の医療にも力を入れています。特に腹膜播種センターでは、患者さんの半数以上が県外から来院されており、世界有数のハイボリュームセンターとなっています。この度立ち上げましたオンライン外来では、この腹膜播種センターの専門医によるセカンドオピニオンを受けて頂けます。ご利用を希望される際には、当院HPをご確認のうえお申込み下さい。
基本的に腹膜播種を呈するすべての患者を対象としたセカンドオピニオンとなりますが、明らかに手術適応のない症例や腹膜播種が病状の改善にならないと判断した症例は対象外となります。 診察料30分含む予約料25,000円、追加15分毎5,000円(税込)(最長60分) 受診される場合は、事前に診療情報提供書、検査結果等の資料の送付が必須となります。 診察予約手順・詳細については当院HPをご確認ください。
名称 | 社会医療法人誠光会 淡海医療センター |
---|---|
住所 | 滋賀県草津市矢橋町1660 |
アクセス | 琵琶湖線南草津駅 |
電話 | 0775638866 |
診療科 | 消化器外科 |