医療法人社団のびた みくりキッズくりにっくのロゴ画像

医療法人社団のびた みくりキッズくりにっく

東京都世田谷区上野毛2-22-14 B棟 (地図・アクセス)
東急大井町線上野毛駅
祝日休み
小児科
アレルギー科
精神科
リハビリテーション科
ネット予約する

医療法人社団のびた みくりキッズくりにっくの診療メニュー

オンライン一般診療

保険診療
オンライン診療可
予約料 (税込)0円
オンライン診療の紹介文

喘息のコントロールやアレルギー性疾患、湿疹やてんかんなど長期の治療が必要な方の定期診察・処方を行います。ご自宅近くの薬局での処方をご希望の方は、ご希望の薬局名(支店名含む)、FAX番号、住所を診察時間前にご準備ください。 ※保険証・医療証をアップロード願います。予約時間までに確認できないと実費が発生してしまいます。 【費用・診察料の他に、システム利用料:550円,処方箋の郵送料:800円】

詳細を見る

オンライン発達・小児神経外来(専門外来)

保険診療
オンライン診療可
予約料 (税込)0円
※ このメニューのオンライン診療は再診専用のため、初めての予約には再診コードが必要です
オンライン診療の紹介文

小児・発達神経外来の処方箋をご希望の方向けの予約枠です。 処方をご希望の方は、水曜日、金曜日、日曜日にお願いします。 【費用・診察料の他に、システム利用料:550円,処方箋の郵送料:800円】

詳細を見る

【子育て何でもオンライン相談室】母乳相談(助産師)

自費診療
オンライン診療可
予約料 (税込)〜3,000円
オンライン診療の紹介文

おっぱいのことなんでもご相談ください(※ミルク量の調整など体重測定が必要な細かい内容にはお答えできない可能性があります)。 ✔️はじめての出産・育児で何だか不安、誰かと話したい ✔️ミルクの量をどうすればいいか知りたい ✔離乳食・断乳/卒乳を始めたいが、どうすればよいかわからない ✔️乳腺炎かもしれない…など 【費用:3000円(予約料に診察料・システム利用料を含んでおります)】

詳細を見る

【子育て何でもオンライン相談室】子育て全般(育児セラピスト)

自費診療
オンライン診療可
予約料 (税込)〜500円
オンライン診療の紹介文

このような方におすすめです。 ✔なんだか孤独をかんじる、誰かと話したい ✔親としての自信がない ✔赤ちゃんとうまくかかわれているか不安 ✔かわいいと思うのに、イライラもしてしまう ✔こんなことで病院に行きづらい、どこに相談すればいいか分からない、気軽に相談できる専門家がいない ご相談内容、お子様の年齢等を問診票に簡単にお書きください。 【費用:予約料に診察料・システム利用料を含んでおります】

詳細を見る

【子育て何でもオンライン相談室】おもちゃ・遊びのこと(OT)

自費診療
オンライン診療可
予約料 (税込)〜500円
オンライン診療の紹介文

このようなことが気になる方におすすめです。当院のハビリテーションスタッフがおこたえします。 ✔どんな遊びのおもちゃがいいかな? ✔苦手な動作のできるような遊びは何だろう? ✔どんな感じで声をかけてあそんだらいいの? ✔おもちゃに興味がない ✔ひとり遊びが多い ✔一緒に遊ぼうとしても嫌がる ✔遊び始めると切り替えできない 【費用:予約料に診察料・システム利用料を含んでおります】

詳細を見る

【子育て何でもオンライン相談室】運動のこと(PT・OT)

自費診療
オンライン診療可
予約料 (税込)〜500円
オンライン診療の紹介文

このようなことが気になる方におすすめです。当院の理学療法士(PT)・作業療法士(OT)がおこたえします。 ✔反り返りやすい ✔ハイハイが進まない ✔お座りが出来ない・不安定 ✔首がすわらない ✔抱っこがうまくいかない ✔ハイハイをしない 【費用:予約料に診察料・システム利用料を含んでおります】

詳細を見る

言語聴覚療法(ST)【60分】

自費診療
オンライン診療可
予約料 (税込)〜5,000円
※ このメニューのオンライン診療は再診専用のため、初めての予約には再診コードが必要です
オンライン診療の紹介文

みくりキッズくりにっくで言語聴覚療法をうけていらっしゃる方を対象にオンラインでのセラピーを行います。ご希望の方は、担当言語聴覚士(ST)へご相談ください。 【費用・診察料の他に、システム利用料:550円】

詳細を見る

保護者・子どもの心理カウンセリング【赤井先生・次回予約】

自費診療
オンライン診療可
予約料 (税込)〜16,000円
オンライン診療の紹介文

ご家庭での不安・悩みを何とかしたいと思う方々向けのプログラムです。人それぞれのゴールを設定し、「できること」からはじめる習慣づくりをサポートします。子育て中の保護者の方であれば、男女問わず受診いただけます。 【費用:予約料に診察料・システム利用料を含んでおります】

詳細を見る

【子育て何でもオンライン相談室】栄養相談(管理栄養士)

自費診療
オンライン診療可
予約料 (税込)〜1,000円
オンライン診療の紹介文

「離乳食をそろそろ始めたいけど、どんなものから始めたらいいのかな?」「食事をあんまり食べてくれないけど足りているのかな?」「学校で肥満の指摘を受けたけど、どうしたらいいの?」など、お子さんのお食事の悩み事は様々です。いろんな食事・栄養について管理栄養士がお答え致します。 【費用:予約料に診察料・システム利用料を含んでおります】

詳細を見る

保護者・子どもの心理カウンセリング【赤井先生・仮予約】

自費診療
オンライン診療可
予約料 (税込)0円
オンライン診療の紹介文

ご家庭での不安・悩みを何とかしたいと思う方々向けのプログラムです。人それぞれのゴールを設定し、「できること」からはじめる習慣づくりをサポートします。子育て中の保護者の方であれば、男女問わず受診いただけます。(※予約料として既に費用をお支払いされている方は請求が発生しません)

詳細を見る

保護者・子どもの心理カウンセリング【馬場先生(30分)】

自費診療
オンライン診療可
予約料 (税込)〜2,500円
※ このメニューのオンライン診療は再診専用のため、初めての予約には再診コードが必要です
オンライン診療の紹介文

ご家庭での不安・悩みを何とかしたいと思う方々向けのプログラムです。人それぞれのゴールを設定し、「できること」からはじめる習慣づくりをサポートします。子育て中の保護者の方であれば、男女問わず受診いただけます。(※予約料として既に費用をお支払いされている方は請求が発生しません) 【費用・30分 予約料2500円,面接料2500円,システム利用料:550円】

詳細を見る

保護者・子どもの心理カウンセリング【馬場先生(60分)】

自費診療
オンライン診療可
予約料 (税込)〜5,000円
※ このメニューのオンライン診療は再診専用のため、初めての予約には再診コードが必要です
オンライン診療の紹介文

ご家庭での不安・悩みを何とかしたいと思う方々向けのプログラムです。人それぞれのゴールを設定し、「できること」からはじめる習慣づくりをサポートします。子育て中の保護者の方であれば、男女問わず受診いただけます。(※予約料として既に費用をお支払いされている方は請求が発生しません) 【費用・60分 予約料5000円,面接料5000円,システム利用料:550円】

詳細を見る

医師による発達・小児神経外来(オンライン医療相談)

自費診療
オンライン診療可
予約料 (税込)〜10,000円
オンライン診療の紹介文

発達が気になるといったご相談から、もしかして発達障害?という不安まで専門家による診察、アドバイス、治療が受けられます。てんかん、夜尿症、神経難病疾患などの診察もおこなっています。 【費用・診察料の他に、システム利用料:550円,処方箋の郵送料:800円】

詳細を見る

基本情報

名称医療法人社団のびた みくりキッズくりにっく
住所東京都世田谷区上野毛2-22-14 B棟
アクセス東急大井町線上野毛駅東急田園都市線二子玉川駅
電話0337011010
診療科
小児科
アレルギー科
精神科
リハビリテーション科

診療時間

診療時間
10:30〜11:30
11:30〜12:30
12:00〜12:30
12:00〜13:00
12:30〜13:30
14:30〜15:00
16:30〜17:30
18:00〜18:30
※ 医療機関の診療時間は上記の通りですが、すでに予約が埋まっている場合や病院の都合などにより実際に予約可能な日時と異なる場合がありますのでご了承ください

東京都で特徴的な診療内容を受診できる病院・診療所をさがす

医療法人社団のびた みくりキッズくりにっくの近くの病院・診療所