- CLINICS
 - 病院・診療所をさがす
 - 埼玉県
 - さいたま市浦和区
 - 医療法人社団つばさ会 村木クリニック
 
当院はさいたま市浦和区北浦和の駅近くで、循環器内科・糖尿病内科・一般内科を診療しています。院長は心臓の病気や高血圧などを専門とする、循環器専門医です。副院長は糖尿病専門医、また甲状腺の病気その他ホルモン異常や脂質異常症(高脂血症)などを診療する内分泌代謝医です。診療にあたっては、対面で患者様のお話を伺い診察することがベストと考えておりますが、毎月受診を要する場合に通院が困難な方や、院内感染が心配な方などおられるかと存じます。長い治療経過となる中で、負担を少しでも軽減できますようサポートしていきたいと考え、オンライン診療を導入致しました。対面診察と組み合わせて、患者様をサポートして参ります。
診療メニュー
インフルエンザワクチン
当院での接種対象者は、通常診療と同様に15歳以上の方とさせていただきます。 インフルエンザワクチンは皮下注射による不活化ワクチンで、接種期間中に1回の接種となります。 接種期間は令和7年10月2日(木)から12月27日(土)までです。 新型コロナワクチンや肺炎球菌ワクチンなど、他のワクチンとの同時接種も可能です。
院長(村木浩司)外来
循環器疾患(高血圧・狭心症・不整脈など)の診察予約です(初診の方は、Web問診お願いします) ※当院では、原則として小児(15歳未満)の診療を行っておりません。 お手数ですが、小児の患者様の場合は、小児科を標榜している医療機関に受診頂ければと存じます。
循環器疾患(高血圧・狭心症・不整脈など)の診察予約です(初診の方は、Web問診お願いします) ※当院では、原則として小児(15歳未満)の診療を行っておりません。 お手数ですが、小児の患者様の場合は、小児科を標榜している医療機関に受診頂ければと存じます。
副院長(村木絢子)外来
糖尿病、甲状腺などの内分泌内科の診察予約です(初診の方は、Web問診もお願いします。当院ホームページをご参照ください) ※甲状腺の初診の方へ;当院は橋本病やバセドウ病などホルモン異常に対する投薬治療を中心に診療しています。細胞診の検査は実施しておりません。甲状腺の腫れで受診の方は、初回外来時採血、次の外来で採血結果説明と必要に応じ超音波検査を行い、腫瘍の状態により細胞診可能な医療機関へご紹介します
糖尿病、甲状腺などの内分泌内科の診察予約です(初診の方は、Web問診もお願いします。当院ホームページをご参照ください) ※甲状腺の初診の方へ;当院は橋本病やバセドウ病などホルモン異常に対する投薬治療を中心に診療しています。細胞診の検査は実施しておりません。甲状腺の腫れで受診の方は、初回外来時採血、次の外来で採血結果説明と必要に応じ超音波検査を行い、腫瘍の状態により細胞診可能な医療機関へご紹介します
基本情報
| 名称 | 医療法人社団つばさ会 村木クリニック | 
|---|---|
| 住所 | 埼玉県さいたま市浦和区常盤9-33-18 | 
| アクセス | JR京浜東北線北浦和駅 | 
| 診療科 | 内科 循環器内科 代謝内科  | 
診療時間
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 09:00〜12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
| 14:00〜17:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 











