院長の新谷英滋(しんやえいじ)です。これまで、日本医科大学、米国国立衛生研究所(NIH), フランス国立科学研究センター (CNRS)で研鑽を積み、令和元年9月2日に『しんや内科』を開院いたしました。バセドウ病や橋本病などの甲状腺の病気、糖尿病、脂質異常症、高血圧などの生活習慣病、舌下免疫療法を含む花粉症などのアレルギー疾患の診療、さらに心エコー、ホルター心電図なども備えて循環器疾患の診療にも幅広く対応します。いつでも当院にご相談ください。
オンライン再診外来の予約については、当院医師が対面診察時に許可をした方が対象です。医師より案内された方はこちらよりご予約ください。
当院を受診したことがあり、発熱症状がある患者さんが対象の診療メニューになります。 現在の体温を測定の上、予約を入れてください。 オンラインで診察のうえ、必要な指示や治療(処方含む)を行います。 状況によっては、来院をお願いする場合もございますので、ご了承ください。 保険外負担(通話料等)として、別途1500円(税込)がかかります。
ナステントを使い始めるには、自分に最適なサイズ・固さのナステントをフィッティングする事が大事です。当院ではナステントのフィッティング・処方指示書発行を行っています。 ナステントは、緊急救命時の気道確保の手法を応用し、鼻に柔らかいチューブを挿入することで睡眠時の気道を確保するという発想で作られた一般医療機器です。