恵愛病院(埼玉県 富士見市)、産婦人科外来、小児科外来では、厚生労働省の基準に沿ってオンライン診療を行っております。オンライン診療は、病状が安定しており医師が許可した場合に限り、ご利用いただけます。詳しい診察や検査が必要な場合には、あらためて来院をお願いすることがありますのでご了承ください。 皆様の通院のご負担を減らし、健康管理にお役立ていただけるようサポートしてまいります。
当院の産婦人科で定期的な内服治療を受けている患者様などが対象です。保険診療で行なった検査結果の説明もこちらより行います。医師よりご案内された方はこちらよりご予約ください。診察時間はお一人およそ15分間となります。 ※当日予約される方は、電話でご一報くださいますようお願い申し上げます。
当院の産婦人科で低用量ピルの処方を受けている患者様が対象です。医師の指示があった場合や、副作用の症状が現れた場合は検査が必要ですので、直接来院してもらうこともあります。費用は、予約料660円(郵送料込)と、処方をした場合にはお薬代を別途いただきます。 ※当日予約される方は、電話でご一報くださいますようお願い申し上げます。
当院の産婦人科でがん検診を受けた患者様が対象です。医師の指示により直接来院してもらう場合があります。その場合は当院よりメッセージをお送りいたします。費用は、予約料660円をいただきます。
これまでに当院の小児科を定期的に受診されたことのある患者様が対象です。アトピー性皮膚炎、便秘症、夜尿症、喘息などの診察を行います。医師よりご案内された方はこちらよりご予約ください。診察時間はお一人5-10分となります。 ※当日予約される方は、電話でご一報くださいますようお願い申し上げます。
当院で出生された方が対象です。退院後の哺乳や排気 皮膚のケアなど の不安について相談することができます。黄疸については計測が必要になるため、来院での診察が必要です。自宅に新生児用体重計があり、体重を測定していれば退院後の体重増加について判断できます。相談時間は10ー20分となります。 自費となります(税込2000円) 予約料0円 ※当日予約される方は、電話で小児科外来までご一報下さい。