当クリニックでは、若木から老木まで花を咲かせる桜のように、皆様方一人一人がきれいな花を咲かせるためのお手伝いができればと願って日々の診療を行っております。 そのため、妊娠・出産はもとより思春期から更年期に至るまでの女性のかかりつけ医となれるように、日々皆様のサポートさせていただいております。 この度は、様々な背景の患者様のお役に立てるように、オンライン診療を導入いたしました。 通院が困難な患者さんは遠隔診療を通して快適な治療生活を送っていただければと思います。まずは当院医師にご相談ください。
こちら自費診療になります。保険の診療を望まれる方は継続治療外来をお選びください 当院で治療を行っていて「低用量ピルを続けたい」方のためのオンライン診察です。遠方であったり、お仕事・育児などで受診の難しい場合にもご利用頂けます。 尚、「ピル服用中に出血した」などという場合には検査が必要ですので、直接来院して下さい。 費用は予約料550円となります。 お薬が必要となる場合は、別途お薬代がかかります。
当院で継続的な治療を行っている患者さん、当院で検査を行った患者さんが対象の診療メニューでございます。検査を受けたものの、結果を聞きに来院するのが難しい方はこちらをお選び下さい。 初診は来院していただく必要がございますのでまずは当院医師にご相談ください。 クリニックでの待ち時間や移動時間を短縮できますので、お気軽に当院医師にご相談ください。
当院で出産した患者さんが対象の診療メニューでございます。当院看護師が出産2週間後のご様子をお伺いさせて頂き、1ヶ月健診までの生活、赤ちゃんのお世話や授乳など不安なことにアドバイスさせて頂きます。当院は出産後のアフターケアも行っておりますので、まずは当院医師にご相談ください。
当院で出産した患者さんが対象の診療メニューでございます。産後の便秘・体調不良や新生児のオムツかぶれなど、出産後に起こるとマイナートラブルに対応致します。産後で遠方であったり、赤ちゃんのお世話もありなかなか受診できない、赤ちゃんを連れての受診に抵抗がある場合などご利用下さい。症状によっては、改めて受診頂く場合もございます。