※初診の場合、紹介状なしの受診は保険外併用療養費として7700円別途いただきます。 当センターは「医療を通じ地域の絆を育みます」という理念のもとに、浦安市・市川市の地域医療における中核的な役割を果たすべく、救急医療、小児医療、周産期医療、高齢化に特化した医療を重点項目として、地域の住民の方々・医療機関から信頼されるように日々診療に取り組んでおります。 今般、複数の科においてオンライン外来を開始し、遠方の方でも(保険診療)を行える体制となっています。未成年の患者さんの受診時には、必ずご家族にお付き添い頂きますようお願い申し上げます。
心臓手術が必要、必要かもしれないと言われた患者様の為のセカンドオピニオン外来です。手術希望の方、手術が必要か疑問のある方、居住地域で最良の心臓外科を探したい方のお手伝いを致します。心臓血管外科部長 田端 実が担当致します。日時やオンライン環境の都合がつかない方は心臓血管外科の服部にお電話ください。料金は予約料1,100円診察10分毎に3,300円となります
【心臓血管外科:田端実医師】新型コロナウイルス 対策時限措置により、保険診療でのオンライン外来を行います。診察の結果、症状に応じ当院への来院、他の医療機関への受診をお勧めする場合があります。 当メニューはすでに心臓や大動脈の病気と診断すみの方、または過去に心臓血管手術やカテーテル治療歴がある方が対象です。初診の方は事前に診療情報提供書(紹介状)のご準備が望ましいですが、なくても受診可能です。
【循環器内科:渡辺弘之医師】 新型コロナウイルス 対策時限措置により、保険診療でのオンライン診療を行います。オンラインで診察した結果、症状に応じて来院をお願いする、もしくは他の医療機関への受診をお勧めする場合があります。 当メニューでは問診内容をもとに、弁膜症の可能性、診断・治療に関して説明します。弁膜症手術について詳しく知りたい方は心臓血管外科オンライン外来をご利用ください。
【循環器内科:仲間達也医師】 新型コロナウイルス 対策時限措置により、保険診療でのオンライン外来を行います。診察した結果、症状に応じて来院をお願いする、もしくは他の医療機関への受診をお勧めする場合があります。 当メニューは末梢動脈疾患と既に診断されているか、足に壊疽や難治性の傷がある方が対象です(他院で治療不可能と言われた場合でも対応できる場合があります)。紹介状の有無は問いません。
【循環器内科:小船井光太朗医師】 新型コロナウイルス 対策時限措置により、保険診療でのオンライン外来を行います。診察結果、症状に応じて来院をお願いする、もしくは他の医療機関への受診をお勧めする場合があります。 当メニューはすでに心房中隔欠損症(ASD)、動脈管開存症(PDA) と診断または疑われている15歳以上の方、または卵円孔開存症(PFO)に関連する脳梗塞を起こした既往のある方が対象です。
【循環器内科:小船井光太郎医師】 新型コロナウイルス 対策時限措置により、保険診療でのオンライン外来を行います。診察した結果、症状に応じて来院をお願いする、もしくは他の医療機関への受診をお勧めする場合があります。 当メニューはすでに狭心症・心筋梗塞と診断されている方、または過去にカテーテル検査や治療を受けられたことがある方が対象です。紹介状の有無は問いません。
【産婦人科:外来担当医】 新型コロナウイルス 対策時限措置により、保険診療でオンライン外来を行います。診察の結果、症状に応じ当院来院や他の医療機関への受診をお勧めする場合があります。 ご自身のお悩みが産婦人科の症状かわからない方、ご受診を迷っている方、妊娠中のトラブルや産婦人科手術について知りたいことがある方の診察をオンラインで行います。 避妊目的のピル処方はオンライン外来では行っておりません。
【総合内科:平松由布季師】新型コロナウイルス 対策時限措置により、保険診療でのオンライン外来を行います。診察結果・症状に応じ当院来院や、他の医療機関への受診をお勧めする場合があります。 体の症状でお困りの方、健診など検査で異常と言われた方など、臓器・分野を問わずオンライン診療します。紹介状が無くても受診可ですが他院からの紹介状があれば、問診票に”紹介状あり””紹介元医療機関名”を記載下さい。
【外科:外来担当医】 新型コロナウイルス 対策時限措置により、保険診療でのオンライン外来を行います。診察した結果、症状に応じて来院をお願いする、もしくは他の医療機関への受診をお勧めする場合があります。 当院受診歴のある患者様のみへのご案内になります。ご了承ください。
【ペインクリニック:町俊夫医師】 どの部位でも、痛みにお困りの方のための診療です。初診の方は、次回以降、対面診療を行うことがあります。新型コロナウイルス 対策時限措置により、保険診療でのオンライン外来を行います。診察の結果、症状に応じ当院への来院、他の医療機関への受診をお勧めする場合があります。新型コロナウイルス対策時限措置が終了後の扱いは現在未定です。それまでは是非ご活用ください
【腎臓・内分泌・糖尿病内科:担当医師】★再診のみ 新型コロナウイルス 対策時限措置により、保険診療でのオンライン外来を行います。診察の結果、症状に応じ当院への来院、他の医療機関への受診をお勧めする場合があります。 腎臓・内分泌・糖尿病内科に定期受診中の方のオンライン診療枠です。当院からご案内のあった方のみ、ご予約可能です。
【小児科:外来担当医】 当メニューは、かかりつけの先生から、当院での画像検査に先立ち小児科オンライン外来の受診を指示された方が対象です。紹介状・再診コードが必要です。 ※新型コロナウイルス 対策時限措置により、保険診療でのオンライン外来を行います。
心疾患と言われた患者様の為のセカンドオピニオン外来です。ハートセンター長 渡辺弘之医師が担当致します。料金は予約料1,100円 診察10分毎に3,300円となります。
【小児科:小野医師】新型コロナウイルス 対策時限措置により、保険診療でのオンライン外来を行います。診察の結果、症状に応じ当院への来院、他の医療機関への受診をお勧めする場合があります。 小児科内分泌外来に定期受診中の方のオンライン診療枠です。疾患や病状により対応できない場合があります。当院からご案内のあった方のみご予約可能です。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30〜09:00 | ● | ● | |||||
09:00〜09:30 | ● | ● | |||||
10:00〜10:30 | ● | ● | ● | ● | |||
10:30〜11:00 | ● | ||||||
11:00〜11:30 | ● | ● | |||||
11:30〜12:00 | ● | ||||||
12:00〜13:30 | ● | ||||||
12:30〜13:00 | ● | ||||||
13:30〜14:00 | ● | ||||||
14:00〜14:30 | ● | ● | |||||
15:00〜15:30 | ● | ● | |||||
15:30〜16:00 | ● | ||||||
16:00〜16:30 | ● |