顔面のしびれや違和感は多くの原因で起こります。歯や耳由来のもの、副鼻腔炎、三叉神経痛、舌咽神経痛、トロサ・ハント症候群、帯状疱疹後神経痛、脳卒中、脳腫瘍などが原因として挙げられます。
たいていの痺れや違和感は特に病名のつくようなものではなく、ちょっとした神経のダメージなどで説明可能です。一方で、脳卒中や脳腫瘍などは重大な病気といえます。
専門とする診療科は脳神経外科/内科です。ちょっとした痺れ以外にも、手足が動かしにくい、呂律が回りにくい、などの症状があれば直ちに脳神経外科/内科あるいは救急科を受診してください。