明日予約可の病院・診療所(77ページ目)
当院は周囲を山々に囲まれた大野市和泉地区に位置する無床診療所です。 新生児の育児相談、乳児の予防接種から超高齢者のみとりまで、急性期、慢性期、緩和ケア、認知症ケア、予防・健康増進等、地区内唯一の医療機関としてニーズに合わせて幅広く対応しています。必要時には専門医への紹介も行い、緊急性の高い場合はドクターヘリを利用しての患者搬送も行います。通所介護、訪問介護、訪問看護等と上手く連携しながら在宅医療も積極的に行っています。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00〜12:00 | ● | ● | ● | ● | ||||
13:00〜17:00 | ● | ● | ● | ● |

当クリニックは、昭和32年に開設した診療所です。地域住民の健康と幸せを願って開設し、以来多くの患者様とともに50年以上の歴史を歩んできた診療所です。 当院は、所謂「町医者」として多くの診療科目を扱っていること、またJR日暮里駅に隣接する立地にあり、通勤、通学途中に通院される患者様の多いことが特徴です。 この度新型コロナウイルス(COVID-19)感染症の拡大もあり、感染対策強化のため、オンライン診療を開始しました。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00〜12:00 | ● | ● | ● |

耳鼻咽喉科医として地域の皆様の健康をサポートするため、信念とこだわりをもって診療しております。私どもの使命は患者様の安心した生活を、誠心誠意をもって守ることだと考えています。 当院の基本方針は、自分自身の治す力を大事にし、必要のない薬に頼らず、身体本来の生命力を活かした、最新の技術・情報をあわせた診療を行うことです。一日でも早く治り、一回でも通院が少なくなるように心がけています。 病気や治療についてわからない事や今までと違うことは、どんどん聞いてください。可能な限りお応えさせていただきます。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
15:00〜18:00 | ● | ● | ● | ● | ● |

兵庫県高砂市にある整形外科のクリニックで、運動器(骨・関節・筋肉)の疾患を扱います。わかりやすい説明・的確な診断・治療を心がけています。当院ではMRIを導入しており、レントゲンでは判断しにくい病態の正確な把握を行い、特に椎体圧迫骨折(腰・背骨の骨折)や肩・膝の腱・靭帯損傷の早期の診断・治療介入を心がけています。また、理学療法士によるマンツーマンでの運動器リハビリテーションを積極的に行っており、患者様の痛みの軽減・日常生活動作の向上を目指しています。地域の皆様に寄り添える、暖かく安心できるクリニックとなれるよう努めています。 ※初診・ひさしぶりの受診の方のみ、こちらからweb予約が可能です※
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30〜12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
16:00〜19:00 | ● | ● | ● | ● |

内科・外科・整形外科・リハビリテーションを担うクリニックとして、高血圧や糖尿病、脂質異常症などの生活習慣病の管理をはじめ、健康診断などの予防医療やリハビリテーションにも力を入れております。 発熱にも対応しております。 また、訪問診療(往診)も積極的に行っております。高齢になり複数の病気を抱えながら生活されている方には、生活全体を見ながら、その人の人生に相応しい治療をすることのできる訪問診療が望ましい場合もあります。 高血圧や糖尿病などの生活習慣病の管理はもちろん、末期がんなどの治らない病気であっても、最期までその人らしい生活を送れるようお手伝いします。 建物内には、通所リハビリ、通所介護、訪問看護ステーション、ケアプラン相談センター、地域包括支援センター、ヘルパーステーション、グループホームを併設しており、地域の皆様に安心して医療・看護・介護を受けていただける体制を整えております。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00〜12:00 | ● | ● | ● | ● | ||||
13:30〜16:45 | ● |
診療科:内科・循環器内科・消化器内科・小児科 地域のかかりつけ医として赤ちゃんからお年寄りまで年齢問わずどなたでも安心して受診していただけます。 また、治療だけでなく、健康診断や予防接種などの予防医療も積極的に行っております。 お困りのことなどございましたらお気軽にご相談下さい。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30〜12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
16:30〜19:00 | ● | ● | ● | ● |

仕事や子育てに忙しい方にこそ、ご自分の健康を気遣ってほしいという願いから、当院ではオンライン診療を始めました。循環器内科(高血圧、不整脈、動脈硬化、心不全、狭心症、心筋梗塞)や一般内科(糖尿病、高コレステロール血症、メタボ、喘息)を保険診療で行うことを中心に、当院のモットーでもある「心も体も元気になる」医療を目指して、AGAやEDに対する自費診療も行います。保険診療では、6か月間当院での対面診療を経た上で状態が安定している患者さんに対して、スマホやPCでのオンライン診療が可能となります。自費診療(AGA、ED)は、当院を受診されたことがない方でもご予約可能ですので、どうぞお気軽にご相談下さい。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12:30〜13:00 | ● | ● | ● | ● | ||||
17:30〜18:00 | ● | ● | ● | ● |
麻布十番たちばな泌尿器科・皮膚科クリニック 院長の橘秀和と申します。 私は東北大学を卒業後、NTT東日本関東病院で医師としての基礎を学び、その後、東京女子医科大学病院をはじめとする医療機関で、15年以上にわたり前立腺癌・腎癌・膀胱癌を中心とした癌診療に専念してきました。 早期癌の外科治療から進行癌の薬物治療、さらには緩和ケアまで、多岐にわたる最先端の医療を経験してきました。 忙しい日々の中で、患者さんと向き合い、最適な医療を追求することが私の使命と感じています。 これまでの経験と知識を活かし、地域の皆様の健康をサポートする「町医者」として、クリニックで診療できることを楽しみにしております。同時に オンライン診療を通じて、患者様のサポートも行っていきたいと考えております。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00〜12:00 | ● | |||||||
09:30〜13:00 | ● | ● | ● | ● | ||||
14:00〜17:00 | ● |

広島みなとクリニックでは循環器内科(高血圧、不整脈など)を中心に、一般内科(腹痛、かぜなど)の他に、睡眠時無呼吸症候群の検査・治療や訪問診療を行っています。また、院内にはMRI、超音波検査装置、X線撮影装置を完備しています。保険診療の他に健康診断や各種予防接種も実施しています。専門外であっても、「当院で対応可能な検査の実施→専門医へのご紹介」が可能です。少しでも地域の皆様の健康維持のお役に立てることを願い、日々、診療を行っています。ぜひ、一度ご相談ください。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00〜12:00 | ● | |||||||
09:00〜12:30 | ● | ● | ● | ● | ||||
15:00〜18:00 | ● | ● | ● | ● |

「あなたのために、できることを」 2015年6月、八王子市内に脳神経外科を中心に、「あなたのためにできること」を網羅したクリニックを開設しました。 私達の医療サービスが、みなさんの人生に生きがいをあたえ、それが回りまわって、知らない誰かの笑い声を作っていく。そんな医療を提供したい。 患者さんたちは命をかけて私達のところにやってきます。だからこそ、私達は命をかけてそれに応えなければならないと思っています。 お任せください、私たちがお役に立てます。 クリニック3つの特徴 1、頭痛・めまい・物忘れ、そして脳の病気の予防を中心とした診療 2、静かすぎる魔法のMRI 3、検査結果はその日のうちに
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
15:00〜16:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |