茨城県(対面診療可)の病院・診療所(2ページ目)

当院は平成23年3月に現在地に開院いたしました。その前身は昭和39年(1964年)から当市上町にあった岡崎外科医院、また更にさかのぼると大正元年から当市緒川地区にあった岡崎病院になります。100年以上にわたり地域に支えられて診療を行っております。当院の診療は、一般のかかりつけ医としての診療のほか、院長の専門領域である脳脊髄神経疾患、頭痛診療、創傷治療などが特徴となっています。平成28年末から脳脊髄疾患の診断に威力を発揮するMRIも導入設置しております。また多くの医療機関、様々な診療科の先生方とも連携をとっており、他院への紹介が多いのも特徴のひとつです。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:00〜08:30 | ● | ● | ● | |||||
15:00〜17:00 | ● | ● | ● |
院長である斎藤環が、フィンランド発祥の精神疾患へのアプローチ、オープンダイアローグに出会って10年。念願かなって、対話実践を中心とした診療所がつくば市の片隅に誕生しました。 人よりも樹木の多い、緑あふれるこの地で、最小限の薬と最大限の言葉を用いて、さまざまな心の悩みに応えていきたい。檜の香るくつろぎの場所で、多くの人の声を聞き、声を響かせ、声を重ね合わせていきたいと考えています。 診療以外にも、総檜のセミナールームでは、さまざまな研修会やイベントを開催していきたいと考えています。皆様の心の健康をサポートするために、スタッフ一同、心を込めてお手伝いさせていただきます。どうぞお気軽にご相談ください。 ※診療はお電話による予約制となっております。初めての方もお気軽にお問い合わせください。 ※オープンダイアローグについては、通常診療とは異なる扱いになりますので、診察時に担当にお尋ねください。 *明細書について:当院は療担規則に則り明細書については無償で交付いたします。 *一般名での処方について後発医薬品があるお薬については、患者様へご説明の上、商品名ではなく一般名で処方する場合がございます。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00〜13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
14:30〜18:30 | ● | ● | ● |

茨城県つくば市の小児科クリニックです。お子さまの病気全般に対応しております。 特に喘息や花粉症などアレルギーの病気、低身長や夜尿症などホルモンに関する内分泌の病気を専門的に診療しています。 お気軽にどうぞご利用くださいませ。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00〜12:00 | ● | ● | ● | ● | ||||
14:00〜17:00 | ● | ● | ● | ● |

茨城県取手市の松本眼科は【最先端眼科医療センター】として地域に根ざした眼科を目指しています。 いつまでも良好な視力で過ごすことが出来るように、常に高い安全性・安定性を誇る最先端医療を駆使して、いつまでも地域の方に支持していただける優良眼科として、日々、努力を重ねています。 遠方にお住まいの方やご高齢の方など、通院が困難な患者様やそのご家族様の為にオンライン診療を導入しています。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
14:00〜16:00 | ● | |||||||
14:00〜17:00 | ● | ● | ● | |||||
15:00〜17:00 | ● |

当院は、神立駅(JR東日本常磐線、茨城県土浦市)より石岡方面に約1.6km(車で約4分)の位置にある診療所です。当院では、地域のかかりつけ医としての一般内科診療、通院が困難な患者様に行う在宅(訪問)診療、さらには生活習慣病の治療や睡眠時無呼吸症候群の診断、治療、禁煙治療、各種予防接種などの予防医療を行っております。 この度、オンライン診療システムを導入させていただき、慢性疾患で当院かかりつけの患者様の再診や検査結果の説明、睡眠時無呼吸症候群、禁煙診療、新型コロナ感染症対策に活用していきたいと思っております。ご希望の方はお気軽に相談ください。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00〜12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
15:00〜17:00 | ● | ● | ● |

当院では内科と皮膚科の診療を行っております。 この度、患者様の通院等における利便性向上と診療スタイルの最適化のため、オンライン診療を導入しました。 当初は禁煙外来からスタートします。お気軽にご相談ください。

当院は茨城県土浦市にあり、一般内科・生活習慣病・腎臓内科・人工透析を幅広く診療しています。特に当院が専門とする慢性腎臓病(CKD)は、日本成人の8人に1人がり患していると言われていますが、早期には症状がないことも多く、通院が困難な方や、負担に感じる方が受診を控えてしまうことも少なくありません。一方で、症状が出てからでは回復が難しい病気でもあり、なるべく早く発見し、継続的に治療を行うことが大切です。当院は、慢性腎臓病の方を中心にみなさまの通院負担が少しでも軽減し、治療を無理なく継続できるようオンライン診療導入しました。遠方の方も含めて、お困りのことがあれば、お気軽にご利用ください。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00〜12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
15:30〜17:30 | ● | ● | ● |
当院は日立市十王町に位置するクリニックとなります。 この度は通院の利便性向上の為、オンライン診療を導入いたしました。 オンライン診療をご希望の方はまずは当院までご相談ください。 尚、現在、オンライン診療は再診の方のみとさせていただいております。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
14:00〜15:00 | ● | ● |

当院ではお仕事や育児などで通院が困難な方に向けて、オンライン診療を行っております。 オンライン診療は医師の許可を受けた方のみご利用頂けます。当院に通院されており症状が安定している方、定期的に受診されている方は、一度医師へご相談ください。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11:00〜11:30 | ● |

茨城県日立市の肛門科、消化器科、泌尿器科、一般内科の専門病院です。 当院は開院以来、消化器を専門とした病院として地域の皆様のお役に立てるように努力してまいりました。おかげさまで平成25年で開院より50年を迎えさせていただきました。昨今は開院以来の消化器に加えて、肛門疾患の診療に力をいれてきました。今後も皆様に信頼される病院として努力していきたいと思います。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
13:00〜13:30 | ● | ● | ● | ● | ● |