アレルギーに関する診療・相談(初診オンライン診療可能)の病院・診療所(17ページ目)

当院はめまい・耳鳴・難聴の治療を主にした耳鼻咽喉科クリニックです。内耳の局所療法として鼓室内注入療法などの独自治療を行っております。また中耳炎など小児耳鼻科やアレルギー性鼻炎など一般耳鼻科治療にも幅広く対応しております。 まずスタートとして今回主にC-PAP(睡眠時無呼吸症候群)やアレルギーの方への舌下免疫療法を対象にオンライン診療を始めました。 皆様の健康と快適な生活に少しでもお役に立てるようにスタッフ一同励んでまいります。詳しくはお問い合わせください。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30〜11:30 | ● | ● | ||||||
15:30〜16:30 | ● |

小児科全般に加えて、アレルギー疾患の治療にも力を入れています。 オンライン診療は主として、アレルギー疾患などの病状安定期(再診)に利用していただいていましたが、COVID-19の拡大に伴い、この時期には風邪などの急性疾患や皮膚疾患の初診の方にもご利用いただければと考えています。 初診は原則として小児の患者さんを対象としますが、アレルギー疾患に関しては成人の方も拝見致します。 通常の診療代に加え、オンライン診療におけるシステム利用料(処方箋などの郵送代含む)を勘案して1回300円いただいています。 医療証をお持ちの方は、保険証と一緒に登録のほどよろしくお願い致します。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:00〜08:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
13:30〜14:00 | ● | |||||||
16:30〜17:00 | ● |

大手町で胃腸内科を中心に内科全般を診療しております。胃内視鏡、大腸内視鏡も毎日行っております。この度、皆様の通院負担の軽減を目的として、オンライン診療を導入いたしました。ご興味がある方は当院医師・スタッフまでお気軽にご相談ください。当院を受診されたことがあり、医師よりご案内があった方はこちらよりご予約ください。初診の方は、花粉症外来のみになります。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
18:30〜20:00 | ● | ● | ● | ● |

アレルギー性鼻炎でかかりつけ患者さんのためにオンライン診療開始します。 ①アレルギー性鼻炎のお薬のみの方 ②処方は最長28日 隣接されている薬局には郵送料等がかかりませんので利用料は無料とします。 隣接薬局の翌営業日の午後以降、処方箋有効期限内に薬局に薬を取りに行ってください。 期限切れの場合、処方箋の再発行はできません。 隣接される薬局以外の方はシステム利用料等として930円別途請求させていただきます。 インターネット回線使用し診察するため、 当院や患者さんの通信状況などにより、診療がうまくできない場合はご了承ください。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
07:00〜08:00 | ● | |||||||
20:30〜21:30 | ● | |||||||
20:30〜22:00 | ● |

当院は鹿児島市宇宿町にあり、内科・呼吸器科・アレルギー科を中心とした診療を行なっています。 喘息、慢性咳嗽、睡眠時無呼吸のCPAP治療、禁煙治療、アレルギー性鼻炎の舌下免疫療法などを積極的に診療しています。 離島や遠方からの受診者も多く、通院負担や待ち時間でご迷惑をおかけする事も多々ありました。 オンライン診療はご自宅にいる時やお仕事の隙間時間を使って診察をすることができます。 今回、一定の条件を満たした患者様にはオンライン診療を実施いたしますのでご希望の患者様はお申し出ください。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:00〜08:30 | ● | ● | ● | ● | ● |

横浜市港南区上大岡駅にある小児科専門のクリニックです。 当院では毎月の通院は難しいが治療を継続したい患者様にオンライン診療を提案しています。慢性疾患(気管支喘息や便秘症など)の病状が安定しており、医師がオンライン診療でも行なって良いと判断した場合、自宅でPC・スマホなどを使ってオンラインで診療が可能です。詳しくは当院の医師やスタッフまでお気軽にお問い合わせください。 ※発熱などの急性期疾患は対面診療をご利用ください。 ※オンライン診療は本人が不在の場合利用できません。 ※原則として1か月以上の処方はしていません。 ※当院の受診歴がない方のご利用はできません。予めご了承ください。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12:00〜12:15 | ● | ● | ● | ● | ||||
14:00〜14:15 | ● | |||||||
18:45〜19:00 | ● | ● | ● | ● |

当院は、青森市にある「発達障がい」と「アレルギー」を専門に診療する小児科クリニックです。 現在、心理、発達や喘息、アレルギー性鼻炎に対する舌下免疫療法、アトピー性皮膚炎、便秘症など、継続的な治療が必要なお子さまたちが通院されています。 お仕事や育児でお忙しいご家庭でも、無理なく治療を継続できるよう、症状が安定している方を対象にオンライン診療を開始しました。 遠方にお住まいの方、ご希望の日時に予約が取りにくい方、学校や保護者の方のお仕事の都合で来院が難しい方などにご活用いただけます。 オンライン診療をご希望の方には、対面診察時にご案内いたします。 また、近年は小児科クリニックの閉院が相次ぎ、風邪などの急な体調不良での受診が難しくなっている状況があります。 当院でも対面診療の枠をこれ以上増やすことは難しいため、中学生までのお子さまを対象に、風邪症状に対するオンライン診療を行っております。 ※診察の結果、対面での診療をお勧めする場合もありますので、ご了承ください。 ※オンライン風邪診療は、「当院を受診されたことがある方(診察券番号が分かる方)」が対象となります。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:45〜13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
09:00〜16:00 | ● | |||||||
15:00〜18:00 | ● | ● | ● | ● | ● |

オンラインでの診察で薬を直接ご自宅へ郵送いたします。調剤薬局へ行く必要がなくご自宅でお受け取りが可能です。 郵便局留のお受け取りにも対応しております。 お薬は入金確認後、当日もしくは翌営業日までにできる限り発送しております。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
17:00〜19:00 | ● | |||||||
20:00〜22:00 | ● | ● | ● |

国立病院機構相模原病院は、相模原市の中・南部地域の中心的な急性期の地域医療支援病院として、断らない救急医療や低侵襲治療を実践して取り組んでいます。 当院は日本に2箇所しかないアレルギー中心拠点病院の一つで、小児科における世界最多の食物アレルギーの診療実績、難治性のリウマチ・アレルギー疾患患者さんの内科的治療や人工関節手術による外科的治療、皮膚科のアトピー性皮膚炎診療が特色です。 通院負担の軽減や、より相談しやすい環境を作るため、2023年から一部診療科において、オンライン診療を導入しました。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30〜17:15 | ● | ● | ● | ● | ● |

ハーモニークリニックはWarm(温かく)&Reliable(信頼に足る)を理念とし地域のかかりつけ医として総合内科(総合診療)を中心に外来診療・在宅医療を行っています。 さいたま市近郊の方々の健康と生活を守りつづける総合診療・家庭医的な役割を担うクリニックとして、外来診療と在宅医療の両輪で診療にあたっています。内科の常勤医師を中心に、専門性を持った非常勤医師、看護師、臨床検査技師、放射線技師、医療秘書課、医事課など多職種のスタッフがチームを組み、診療所ながら院内の検査機器も充実しており、年齢や疾患の枠にとらわれない「総合診療」を提供していることが特徴です。 ▶オンライン診療 「オンライン発熱外来」「オンラインアレルギー性鼻炎(花粉症)/舌下免疫療法継続外来」 ※初診患者さんの処方日数は、厚生労働省の規定により7日分が上限で、向精神薬や睡眠薬等の一部の薬剤は処方できないことになっています。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00〜12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
09:00〜13:00 | ● | |||||||
14:00〜18:00 | ● | ● | ● | ● | ● |